• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

両国を満喫してます~

両国を満喫してます~ランチに出たときに

同僚に

「番付買わね?」

と誘われたので

初めて買ってみましたww



一枚55円。

国技館の中の事務所で売ってました。

記念に国技館の前で写真を撮ってもらいました。(笑)


11月は九州場所だから国技館じゃないんですけどね (^^ゞ


でもこの番付は、逸ノ城が新三役となって飛び級で関脇に昇進した記念すべき番付です。
ひょっとしたらプレミアつくかも!(爆)



なーんて捕らぬ狸のなんとやらで、ぶらぶらと歩いてきたのがこちら↓


あの吉良上野介の屋敷跡です。
忠臣蔵の最大の見せ場となった場所に、一度来てみたいと思っていました。
そろそろ年末ですもんね。

今は10m四方程度の敷地しか残っていませんが、
当時は130m×60mの広大な邸宅だったそうですね。

10m四方のところに47人も入ったらぎゅうぎゅう詰めになっちゃいますね(^^;


中にはみしるし洗いの井戸、別名、首洗いの井戸がありました。

ここで吉良の首を洗ったのかぁ~ (゜゜;


こうやってみると、過去と現在って切れ目無くつながっているんだなあと実感しますね。
私は南部坂の話が一番好きなんですが、あの話自体は後で付け加えられたフィクションだそうですね。
実際の南部坂は、六本木のボルボの旧店舗の近くにありますが。



こんなところにもデング注意の看板がありました。
最近聞かなくなりましたが、どうなったんでしょうね。
原発がらみの陰謀説もありましたが...


両国って、今まで仕事したどの街とも違っていて、とても興味深いです。
食べ物屋も無限にありますしね。
まだまだ楽しめそうです♪(^^)/
Posted at 2014/11/05 21:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation