• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

うまいなァ~

うまいなァ~本日は歯医者さんの日
歯が割れてからちょうど1ヶ月、やっと元通りになりました。(^^;

歯医者さんは池袋にあるので、どうせここまで来たのだからと、
ちょっと巣鴨に寄り道を(笑)

先週のタモリ倶楽部でここのお店、やってたんですよね。
放送が一週遅れの軽井沢にいたので知りませんでしたが、YOUTUBEで見て知りました。
それによると今ちょうどジオラマ展をやってるとかで、それを見に来たんです。

で、冒頭の写真のジオラマですが、
すごくよくできてますよね~
これだけ上手く作れたら楽しいだろうなぁ~


こちらは造船所でしょうか。


傍らに置かれた旋盤機もすごくリアル!床に散らばった削り屑も!
これもマッチ箱ほどの大きさだから驚きです。


こちらはバットマンのゴッサムシティのジオラマだそうです。


ホームレスの後ろの落書きもすごくリアル!

その横には


テレビでもやってましたが、オードリーのポスターが(笑)


捨てられたAmazonのダンボールもリアル!



これもテレビでやってましたが、私の路線とは違いますのでスルー(爆)



さて、ランチは歯の麻酔が覚めるのを待って遅めにとりました。


両国のほそ川というミシュラン1つ星の蕎麦屋さんです。

並んでいるという話だったのですが、遅く行ったのがよかったのか店内はガラすきでした。
それでもお一人様の客は大きなテーブルに相席にさせられたのは融通の利かない印象。
店員はいたって普通。特別なものは何もありません。
長坂の翁だと、客と店との間の真剣勝負といった張り詰めた緊張感があるのですが、
こちらのお店は、店員から緊張感は感じられず、相席にさせられた客同士の間に緊張感がありました。(笑)

前もって見ていた写真では、結構こんもりと盛りがいい感じでしたが、
実物が運ばれてきて考えが甘かったと理解できました。

ざるが裏返しになっていて、その丸く盛り上がった底の部分に蕎麦が薄く貼り付いているのです。
私は穴子天付きのせいろにしていたので、天ぷらでなんとか満足できましたが、
ただのせいろだったら無理だわ~
どこかでもこれと同じ盛り方してるところがあったな~、どこだっけ?

さすがに蕎麦もつゆも美味い。
何より天ぷらが秀逸。これだけでも食べに来た甲斐はあったかなと思います。

↑天つゆに映った電灯ww

ただ、サラリーマンのランチとしてはべらぼうに高いのでもう来ないかもな~





そしてぶらぶらと歩いていたら、今日は国技館で何かやっていたので入ってみました。


信金主催のイベントで全国の物産展をやっていました。

各地の食べ物を中心としたお店がたくさん出ていましたが、それ以上にすごい人で熱気むんむんです。
枡席は買い物客の休憩用として開放されていました。


ふと見上げると土俵の吊り屋根があんな高いところに上がっていました。
可動式なんですね。


そしてなぜかフェザー級チャンピオンの内山高志さんがサイン会をやってました。


国技館の中に入る機会なんてあまりないので、結構楽しめました。
何しろいろいろ試食できて美味い美味い♪(^^)




夜、帰宅してご飯を食べていたらピンポーンと。

新潟から、2ヶ月待っていたものが届きました!


〆張鶴 金ラベル!!

ヾ(o≧∀≦o)ノ゙ キターッ!

明日は何か美味いもの買ってきて、グイッとね♪
Posted at 2014/11/07 21:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation