• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

東京湾いったりきたり

東京湾いったりきたり花粉の候、
花粉症の皆様には益々瀕死のこととお慰み申し上げますww

←こちらはカミさんの散歩姿(笑)
すげー怪しい!

先輩方には学生運動を思い起こされるかもしれませんね。(^^)


ちょっと会社関係でバタバタしており、ブログをさぼっておりました。
と言っても私は家具屋ではありませんが(笑)


昨晩も帰りが遅くなって、軽井沢に行きそびれたので、
今日は千葉へ遊びに行くことにしました。


で、アクアラインに向かってみたら

げげげ!混んでる!

トンネルの入り口から混んでるなんて(汗)



海底トンネルの中は、止まることはないにしても、ずっと20~30km/hでノロノロでした。
屋根をガラスにして水族館みたいにしてくれると楽しいむんだけどな(笑)



さて、なんとか千葉側に渡り、目的のお店に到着しました。

看板が見えにくいですね。

↑こちらです。
海っぱたに建つ魚料理のお店です。

もう1時半を過ぎていましたが、それでも席につくまで25分ほど待ちました。


魚のミックスフライ定食と刺身盛り合わせ。
ここは黄金アジが売りで、それぞれ2尾ずつアジが入っていました。
ふわふわで美味しい~♪


食べ終えたら、特に観光することもなく帰路に(笑)


帰りは混んでるアクアラインは避けて、東京湾フェリーで神奈川側へ戻ることにしました。
ちょうどいい時間に着いたのですぐに乗れましたが、
お土産を物色する時間がなかったと怒られました。(^^;


カーフェリーなんて久しぶりだ~
たぶん20年前に青森-函館のフェリーに乗って以来です。



当然、娘はフェリー初体験。
手漕ぎボートなら経験ありです。(笑)



東京湾はとても混みあう海上交通の要所ですから
それを横切る東京湾フェリーってなかなかスリリングだなぁ~
ひそかに22DDHいずもがいないかなと期待しましたが、ダメでしたww



乗船前にカミさんが金谷で買ってきたバームクーヘン。
何かの金賞を受賞したそうです。
って、その「何か」が重要なんですが(^^;

でも、あんなところで(失礼)売っていたわりには、ちゃんと美味しかったですww


40分ほどで久里浜に到着♪
そして向かった先は...


中華街~ww
もう食うことしか考えておりません。(^^)

ここで食材を購入して帰宅しました。
春休みだからか、中華街はすごく混み合っていましたよ。
最近は焼き小龍包が流行ってるんですね。
長い行列ができていました。



華正楼の肉まんと聘珍楼の餃子の大きさ比較(笑)

日中関係は良好とは言えませんが、こういうものは日中友好です(笑)



娘はクルマに乗っているのが一番安心するようなので、
今日も一日連れまわしちゃいましたが、
どこもかしこも混み混みで、人間のほうが疲れたぞぉー!
Posted at 2015/03/28 23:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
151617 18 19 20 21
22 2324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation