• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

がまんできずに突っ込んでみたww

がまんできずに突っ込んでみたww今朝の軽井沢はだいぶ寒かったです。

ほぼ0℃ぐらいだったんじゃないでしょうか。


散歩の広場も誰もいなくて

なんとなく寒々しい~





縁石にフロントからどーんと突っ込んでみましたww

BMWでは(底を擦るので)ご法度だったので、ひさしぶりです。(笑)
こういう気を使わなくていいのって楽ですね。(^^)




体が冷えたので、お昼は源水さんで温かい天ぷら蕎麦をいただきました♪

あ~体に沁みるなぁ~
あ、歯にも沁みる...知覚過敏なので(笑)




そして、次に来た時にしようと思っていたのですが、やっぱり我慢できずに、
林道に突っ込んでしまいました。(^^ゞ



小瀬林道という生活道路で、それほど険しい道ではないのですが、たまにぼこぼこと穴があいています。
でもそんなときに、車幅の狭さがとても具合よかったです。
そう考えると、ジムニーって、林道ではほんとに無敵なんだなー。



泥まみれはお約束(笑)
まあ、SUVの宿命とでももうしましょうかww



でも、東京に帰らなければならないので、汚れを落としました。
泥だらけの車では恥ずかしくて買い物にもいけないとカミ様のお告げが (^^;

初洗車です。
水が冷た~い。(>o<)



いつも思うのですが、どうしてこういうハニカムのグリルにするんでしょうか?
洗車のとき、とっても面倒くさいんですが。(-_-#"))


夕方には東京に帰りました。


途中、少し渋滞しました。
そういえば、このクルマには衝突回避のオートブレーキが付いてるんだっけ。
でも、前がポルシェじゃ試してみる勇気はないなぁ~ (^^;ヘタレデス
Posted at 2015/12/06 21:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年12月06日 イイね!

軽井沢うろうろ

ハスラー、軽井沢最初の朝、
まずはキャボットさんへ突っ込んでみました。(笑)

奥の駐車スペースにも難なくするするーっと入れちゃいました。
楽だな~(*^^*)

美味しいサツマイモのクリームスープや今年最後のアップルパイを頂き満足~(*^^*)


ちょっと未舗装の道を走ってみました。
林道へ行こうかと思っていたのですが、
今週は初回点検で東京に持って帰るので、
汚すことはまた次回ということでお預け。(^_^;)

BMWだとちょっとどうかなと思うような凸凹も問題なくクリアしました♪

そしてタイヤ屋さんへスタッドレスを買いにいきました。

応対してくれた店員さんは車を見て、「ハスラーは165/60 R15ですよね。」とズバッと言ってました。
さすがですね~
聞くと、やっぱりハスラーは軽にしては変わったサイズだけど、車が売れているので問い合わせが多いのだとか。
ブリザックVRXの適合サイズの在庫がまだあったので、ホイール込みで購入しました。

これでひとまず安心だ。p(^-^)q


帰りにプチラパンさんに寄ってケーキをゲット♪

(ほぼ丸ごとww)柿のタルトです。
シュトーレンは非売品(?)ということで頂いちゃいました(*^^*)
いつもありがとうございます~♪

もうすぐクリスマスなんだなー

さあ寝よっと(笑)
Posted at 2015/12/06 02:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation