• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

@東京駅

最近、駅弁の番組をよくやっていて、
どうしても食べたくなってしまったので、東京駅へレッツゴー!

首都高から八重洲の駐車場へダイレクトイン!

で、停めてあたりを見回すと

BMWばっかりっ!
(うちのクルマには娘が写ってます。(^^) )

そういえばここにはBMWグループスタジオがあるんでしたっけね。
そのためか、並んでるBMWはみんな成田ナンバーでした。


さて、ここから駅なかの目的地、「駅弁屋 祭」へ直行!

まだ午前中の時間ですが、店内は押すな押すなの大混雑。


でも、頑張って来た甲斐があって、お目当ての弁当はたくさんありました。

ただ、カミさんのお目当てのえび千両ちらしがないっ。
お店の人に聞いてみたら、製造元の問題で販売中止しているとか。
つい最近テレビでもゃってたのにほんとかね?

とりいそぎ気になる弁当を買って、ちょっと別のエリアのお店へ。

ここは先日のマツコの番組に出ていた稲荷ずしのお店ですね。
さっそくおいなりさんを購入♪


そしてこちらもマツコの番組に出ていたパン屋さん。
夕方に来るといつも売り切れているカレーパンを購入♪



家に帰って駅弁大会~♪
どれから食べようかな (^u^)


まずは人気No.1の「牛肉どまん中」から。
しかしパッケージの英語表記の「BEEF DOMANNAKA」って、
中途半端に英語ですねww 誰のための表記なんだろうか?


牛肉煮と牛そぼろが半々にのっていて、味はほぼ想像通りでしたが、美味しかったです。


そしてお次は、こちらもトップクラスの人気を誇る「ひっぱりだこ」です。
まずは蛸壺型の器が目を引きますね。


フタを開けると、インパクト大の蛸足が登場!
これがまた柔らかく煮てあって、とても美味しい。


上にのっているものをどけていくと、穴子と金糸玉子がかかった炊き込みご飯が出現。
このご飯だけでも充分美味しいですね~


そしてご飯の中にはこんな蛸天が埋まっていました。
最後の最後まで美味しく楽しめる仕掛けがあって、これは人気がでるワケですわ。

あ~、美味しかった~、満足、満足。(#^^#)


あ、他にも買い物してきましたよ。


スヌーピーのお店でこんなものが。
スヌーピーと八幡屋磯五郎のコラボ(笑)
なんとなくほっとけなくて買ってしまいました。(^^ゞ


そしてトミカのお店ではこんなものを。

日産プレジデントのミニカーです。
義父が現役時代に社用車で使っていて、私も乗っけてもらったりしていたので、
懐かしくなって購入しました。
この9月10日に発売になったばかりだそうで、なんか運命的なものを感じてしまいましたww

そしたらトミカのお店でこんなものをくれました。

わーい、免許証だぁーっ!ヾ(〃^∇^)ノ

でも青免許かよ。(・ε ・ ` )チッ
Posted at 2016/09/14 21:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45 6 7 8910
11 1213 14 15 1617
181920 2122 2324
25 26 27282930 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation