• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

消えた...(´ヘ`;)

消えた...(´ヘ`;)先週発売になった自動車専門誌ですが、

その価格一覧のページを見ていたら、

A6オールロードクワトロがないっ!




ついに日本ではオールロードが新車で買えなくなりましたね~(^_^;)



エポックメイキングで人気を博した先代ARQに比べて、

大きく高くなりすぎたということで、人気薄、いや、人気が無かったA6ARQです。(-_-;)


私は優雅なワゴンでありながら、高速、ワインディング、オフロードのどれもそつなくこなす、オールマイティさが気に入っております。
そして、何より気に入っているのが、知る人ぞ知るというところです。



なんか自画自賛でおバカな内容になってしまいましたが、
カタログ落ちが確認できたので、記念に書いときます。(^^ゞ

いいクルマなんですけどねぇ~

Q5やA4ARQが新しい時代を築いてくれるといいんですが。




もう手に入らないってことで、高く買い取りたいって人が現れないかな。(爆)
Posted at 2009/02/17 23:30:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2009年02月16日 イイね!

やったぜ!ベイビー(古っ)

昨晩、22時を回ったころのことですが、
こんなところを走っておりました。



真っ暗~(^_^;)



軽井沢からの帰り、関越の花園ICで事故があり、
車線規制のために本庄児玉IC~花園ICが渋滞。
たったIC1区間13.5キロが55分との表示です。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/


渋滞を避けるために夜中に出てきたのに、
こんな時間に、ったくもう!って感じなんですが、そんなことも言ってられません。


ICの先のほうでは、ハザードが点灯しています。
このまま渋滞につっ込むか、それとも降りて下道か!
と悩んだ挙句、下道を選択しました。



みにくい画面で恐縮ですが、ナビ画面の右側の赤い線が、関越の渋滞を示しています。
我がARQは左の▽マークです。(画面はノースアップです)
かなり心細い道をスイスイ進みます~♪



高速を降りてから25分で花園ICに到着しました~
うまく渋滞の先頭に出ることができました。



これで時間を30分稼ぎましたぁ~ヽ(`∀´ )ノ
勝った~(誰に?)




でももうだいぶ時間も遅いので、洗車はやめてまっすぐ家に帰りました。

んで、今日、カミさんが昼間に洗車に行ってきてくれました。

その代わり4000円近いランチを食べてきたそうです(-_-;)

これで火山灰もスッキリです♪
Posted at 2009/02/16 21:30:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月15日 イイね!

灰というか...(;・∀・)

庭の落ち葉を見てみると、
先日降った火山灰が溜まっていました。





さらに手にとって見ると...




これって、灰っていうより、砂利じゃんかぁ~!!!

小粒の石ってほうが近いかもしれないくらいです~


これが顔とかに当たったら結構痛そうです(>_<)
不動産屋さんに聞いたら、最初の噴火で我が家のあたりに大粒の灰がザッと降り、
残りが旧軽井沢のほうに流れたということでした...
その時にいなくてなかったぁ~(^_^;)


今日の浅間山を見る限り、噴煙も少なく、とても穏やかに見えるんですけどね。


それにしても雪がない...



そんなこんなで今日も暖かい中、散歩しました。



なんとフキノトウが!


もう春かよっ


このあと、ARQで丸山珈琲に寄って、豆を買い足して帰りました~


あ~ぁ、東京に帰りたくないなぁ~(´ヘ`;)
Posted at 2009/02/15 17:12:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2009年02月14日 イイね!

雪を求めて~

昨夜ひさしぶりに軽井沢に来ました。
雨が降っていたので、火山灰もこれで流れるかなと思っていたら、

朝起きて見ると...


がびーん!ヽ(´Д`;)ノ

木の葉に溜まっていた灰がしずくとなって落ちてきたようです。


ま、いちいち気にしていても始まらないので、さっそくお出かけ~♪

途中浅間山の横で記念写真~


1月よりも噴煙がおさまったような気がします。


みんな道端にクルマを停めて、浅間を見上げていました。




ARQをどんどん先へと進めます。



↑この写真の撮り方の大公開!!(爆)

なんのひねりもありません(^^ゞ

それにしても異様な暖かさです。
今日の軽井沢の最高気温は14℃です\(◎o◎)/!
スタッドレスいらね~



着いたところは嬬恋のバラギ湖です。



ワカサギ釣りやってますね~


氷はところどころ水溜りがあったりして、
やはり暖かいんだなーと思いました。

去年ここに来た時は寒さで凍傷になりかけましたから~(´ヘ`;)



桟橋も氷の中でした。



娘も久しぶりの雪に大喜びです。
って、先週も雪山に登ったか...


ま、とにかく喜んでいただけて嬉しいです。(^^ゞ



ぽかぽか陽気の中、湖を一周あるいて



お昼はこれっ!ヽ(°▽、°)ノカプラー


こういうところで食べるのって、どうしてこんなにおいしいんでしょぅね!

でも、このあと、嬬恋の蕎麦屋で昼飯第二部があったことはナイショです。(爆)

Posted at 2009/02/14 22:00:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2009年02月13日 イイね!

困るんですけど

困るんですけど先日、会議中にリンゴを食べていたオーストラリアのおばちゃんですが、今日は何やら入った箱を持ってご登場しました。

会議室のテーブルにドカンと放り投げ、みんなに食えとおっしゃる。

何かと思えば今川焼きでした~

フレンドリーでいいんですけど、なんか調子狂うなあ(-.-;)

といいつつしっかりいただきました~
Posted at 2009/02/13 18:13:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々 | モブログ

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation