• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

忘れてました

言われて思い出しました。

オージーの写真です。

とは言っても、ほとんど写真がなく、集合写真以外はこんなのしか撮ってませんでした。_(^^;)ゞ



ひらめの活造をのぞきこむオージーです。(笑)

ひらめがピクピク動くたびに大声をあげてました~
こんなの日本にもあるだろうがっ!

横で酔っ払ってるのは私です。(*^^*ゞ


もうひとつ、オージーではありませんが、私の写真。



カイコを食べたという証拠写真です。
この写真を撮っておかないと、次回行ったときに、また食べさせられるということなのでww

あ~、今思い出してもおぞましぃ~(汗
Posted at 2009/04/03 00:06:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年04月01日 イイね!

中国出張:食事編♪

中国の食事ネタです♪

大連に到着して、現地の詳しい人に連れて行ってもらった餃子専門店。

すごい種類の餃子があって、どれもとてもおいしかったです。

が、入ったときはガラガラだった店内が、今は満席に。
しかもよく見ると、なんと店員がドカ弁を食べているではありませんか!



お~、客なのに肩身がせまい~(´ヘ`;)

どこから湧いてくるのかわかりませんが、次から次へと店員が出てきて、
あちこちで食べてます。

日本ではありえない光景。これも異国情緒のひとつですね~(笑)



さて、夜は焼肉がおいしいというお店へ。

いろんな種類の肉があって、どれもおいしい~(^u^)

でも、これはいけません!これは!!!

↑苦手な方もいるといけないので、リンクにしときました。(爆)


これはあれですよ。
解雇、いや、です。
蚕と言っても、芋虫ではなく、サナギの状態ですな。
そう、蛾になる前のヤツ(^_^;)

しかもけっこうでかいっス(汗
小さめのカキフライぐらいの大きさです。
現地の人はおいしいおいしいとばくばく食べてます。(滝汗


その場の流れで、私も2個食べるはめに...(^_^;)

今頃、私の腹の中で繭を作ってるかもしれません(汗


でも、意外と味はよかったですよ。(爆)
まあ、日本人もイナゴとかハチノコ食べたりしますからね。


さて、こちらは翌日のお昼。


オージーも合流したので、ちょっとまともなお店へ。(笑)
なんでもかんでも蒸すというお店に行きました。
薄めの味付けで、なかなかお上品でよかったっす。
でも、まだ客が飯食ってるのに、電気をつけたり消したりするのはやめてほしいっス(笑)


その日の夜はオフィシャルな会だったので、海鮮料理のお店へ。
大連は港湾都市なので、海産物がおいしいそうです。
しかも、戦中に日本が占領していたということもあって、生で食べる習慣があるのだとか。



最初に素材の状態のものを選んで、料理方法を注文します。

ひらめの活造りをはじめとして、次から次へと料理が運ばれてきました。


もっともうまかったのはこのアワビのスープ。

1人1個分のアワビを使ってます♪


こちらはちょっとグロいですが、日本人にはおなじみのアワビの肝の酒蒸しです。

日本人はみんな我先にと手を出しましたが、
驚いたことに中国人はまったく手を出しませんでした。
そんな緑色の変なものなんて気持ち悪いといった顔をしてます。

おいしいよ、と言っても、絶対に食べようとしませんでした。

先ほどの蚕とまったく逆の立場になってしまいましたが、
お国によって食文化っていろいろあるもんなんですね~
と実感した夜でありました。

これだけ食べて一人当たり3000円程度ですから、驚きの安さです。




さてこちらはなんの変哲もないコーヒーですが、これには深いワケが(^^ゞ


朝8時にピックアップの約束をしたので、7時に携帯のアラームをセットして起き、
8時にチェックアウトを済ませたのですが、誰も現れません。

そのとき、ハッと気づきました。
携帯の時間は日本時間のままだったと...

というわけで、1時間も早くチェックアウトしてしまったのでした~(^_^;)
んで、しゃあないのでラウンジでコーヒーを飲んでるワケです。

でも、このコーヒー、78元しました。
なんと日本円で1100円!
現地の物価はだいたい日本の5分の1が目安とのことなので、
なんと5000円のコーヒーってこと!!!\(◎o◎)/!
どうりで空いてるラウンジなワケです。

そんなこんなで面白いことは多々ありましたが、大きなトラブルもなく、
無事帰国してまいりました~(#^.^#)
Posted at 2009/04/01 23:19:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation