• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

連邦のV作戦かっ!(^▽^;)

今日の午後、用事を片づけてから、この方に会いに行きました。



ガンダムさん(笑)

今さら説明するまでもありませんが、お台場に出現したとの情報をゲットしたので、さっそく参拝に(笑)
雨模様の平日だというのに、熱心な信者の方が集まっておられました。(笑)


原寸大、18メートルという巨体です。



7月11日からのイベント向けに組み上げられているそうですが、
もうほぼ出来上がっているように見えます。

30年来の熱狂的信者である私から見ても、ほぼ申し分のない出来です。

これで動けば文句ありません(笑)



こんなところに連れてこられて、娘も困惑気味。
だって周囲はガンヲタばかりですから(爆)


海外でも話題になっているらしく、北朝鮮の核への対抗策じゃないかとか、セントラルパークにも作ってほしいとか、いろいろなコメントが書き込まれているとかww


私には、太陽の塔がダブってしまいました(^^ゞ
このイベントが終わったらどうするんでしょうね。
そのまま解体とは思えませんが...

オークションにかけたらいったいいくらの値がつくんでしょうね(^▽^)


おなじみのお台場の風景

東京っていつもどこかでおもしろいことがあるから、やめられませんね♪
Posted at 2009/06/15 23:04:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2009年06月14日 イイね!

クルマ好き集まれ!cafeGT

今日は長野と金沢からはるばるPOWERS63さんご家族とaveちゃんが遊びにきてくれました。

クラブ・ボイジャー発足当時のメンバーですから、もう10年来のクルマ仲間です。


集合場所はもちろん、cafeGT!

写真は例の無料お試しソフトで編集しております。(^^ゞアシカラズ



それまでは晴れていたのに、お友達が軽井沢に近づくにつれにわかにかき曇り...

到着に合わせて、激しい雷雨でお出迎え~(爆)



L602Sさん、スプリさん、masaさんもいらっしゃっていました♪
店の中も外もみんなでわいわいがやかや、激しい雷をものともせず、とても賑やかなでした。


基本、お客さんはみんなクルマ好きですから、初対面でも共通の話題で盛り上がる~

おもしろそうなオモチャを発見すると、みんなで囲んであーでもないこーでもないと(笑)

こちらはPOWERS63さんのまっさらな新車!グランドボイジャーをさっそくお立ち台へ!

お子さんたちは雨降りで退屈でしたね~
次回は晴れた時にまた!

こちらはaveちゃんのアベンジャー。

屋根もすっかり治ってよかったですね~
次にお会いする時は、ご家族3人ですかね♪


オーナーズクラブも10年も経つと、いろいろあるもんですが、
クルマ好きという基本的なところでつながっている仲間はいいもんですね♪

cafeGTさん、大勢でお邪魔して失礼いたしました~
でも、性懲りなくまたお邪魔しますので、よろしくお願いします~(笑)




Posted at 2009/06/15 22:41:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2009年06月13日 イイね!

浅間の中腹でフォ~!と叫ぶ

今日は久しぶりに山歩きしてきました。



浅間山を北側から登るルートです。スタートの標高は1400メートル。

レンゲツツジが咲き乱れる山道を、どんどん高度をあげていきます。



実は今日は、ある目的にためにきたんです。
それは、高山植物の女王と呼ばれる「コマクサ」を見ることなんです。
前から見たいみたいと思っていながら、
ちょうどいい時期を逃してばかりいました。

途中にこんな標識が


はいはい、こっちがいいんですね。ご丁寧にどうもww


だいぶ上がってきたところでこんな花が出迎えてくれました。

かわいらしいイワカガミちゃんです。

コマクサが高山植物の女王なら、こちらは高山植物のアイドル、かな(笑)

こちらもけっこう好みです。(^^ゞ



あたり一面イワカガミが咲き誇る道をどんどん登っていき、
1850メートルくらいに達したころ、ついに姿を現してくれました~

女王様、コマクサです。
コマクサは、高山の岩礫の急斜面で、他の植物が生えないような場所に、
ポツンポツンと生えています。

やっぱり気品のある花ですね~


いや~、やっと念願かなってよかったよかった(#^.^#)

さて、満足したところでご飯、ご飯!
今日はコレ↓

無印良品のインスタント・フォー


あ、ここでタイトルの意味がわかりましたね(爆)

乾燥フォーとスープのもとに、お湯をかけて3分待ちます~

私はグリーンカレー味です。


なかなかうま~い!!!
でも量が少な~い(笑)
なので、おにぎり2個も食べました。(^^ゞ

せっかくだから、HGのマネしてフォ~ってやってる写真撮ろうかと思いましたが、
雨が降ってきたので止め~(笑)

コマクサも見れたし、フォーも食べたので、さくさく下山です。

駐車場に戻ってみると、こーーーーーーーんなに広い駐車場なのに、
わざわざとなりにくっつけて停めてるヤツがっ!!o(`ω´*)o


こーゆーヤツの脳みその中身を見てみたいもんです!



夕方、プリンスにお散歩にいきました。

昼間はちょっと蒸し暑いですが、夜になると、かなり寒くなる軽井沢です。



Posted at 2009/06/13 23:45:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年06月11日 イイね!

肩がぁ~(´Д⊂

肩がぁ~(´Д⊂肩の痛みで針治療を受けるようになって
1ヶ月以上たちますが、
なかなか良くなりません。
それでも、針を打ってもらった翌日は、
多少は動きがよくなっているんです。

昨晩も先生にうちに来てもらって、
針ネズミにしてもらいました。


んで、今日、仕事で、クライアントとの交渉がうまくいって、
その報告をオージーにしました。


オージーは「Excellent outcome!」(と聞こえましたが)と言って、
握手をしてきました。

オージーはエグゼクティブ・ディレクターなので、そんな人の握手を拒むワケにもいかず、
そっと握り返したわけですが、

次の瞬間、怪力オージーの腕のひと振りがっ!!!


ぎゃをあああぁぁぁぁぉぉぉぉぉぉぉぉぉうううぅぅぅぅぅんんんんん!!!!!


肩に激痛がぁぁぁぁっ!(*0*;)☆△※▼&%(’#”!!!!


一瞬、私の顔は苦痛に歪んだはずですが、オージーはまったく気づいた様子もなく...


昨日やってもらった針が台無しです...(;´д`)
Posted at 2009/06/11 00:10:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年06月10日 イイね!

ちょっと怖いかも

ちょっと怖いかもまだ納涼には早すぎますが、ちょっと寒くなるお話しを...(^^;)

昨日、犬友の飼い主さんから不思議な話を聞きました。

その家のワンコ(○○ちゃん)が、朝から急にへっぴり腰になって立てなくなってしまったそうです。



そこで、この飼い主さんは、アニマル・コミュニケーターに電話して聞いてみたのだそうです。
そうしたら、
「あ~、○○ちゃんにラブ(ラブラドール)が乗ってるわ」という答えが。

なんでも、その飼い主さんは、前日に愛犬と散歩中に、つい最近ラブを亡くしたという飼い主さんと出会ってその亡くした愛犬の話をしていたのだとか。
そのときに彷徨っていたラブの霊が○○ちゃんにとりついたのだそうです。
とりついた理由はあるのですが、その話は長くなるので省略~(笑)

アニコミさんは、「じゃあ、今離してあげるから」と言って、しばらくしたら、○○ちゃんはすっくと立ち上がって元通りになったそうです。

そのアニコミさんというのは、遠く離れた八ヶ岳のふもとに住んでいるので、
とうてい直接手を下すこともできるはずがないので、もうただ話を信じるしかないのですが、不思議~です。

んなバカなと言ってしまえばそれまでですが、私もその飼い主さんとワンコ、それにアニコミさんもよく知っているだけに、作り話とは思えません~

普通なら動物病院に連れて行って、レントゲン撮ったりして、無理な運動はしませんでしたか?とか、いろいろ原因を探って、
結局、原因不明で、適当な薬をもらって様子見ってことになるんでしょうね。

アニマル・コミュニケーターと霊媒師はほぼ同じような能力という話ですが、
世の中、まだまだ不思議なことがありますね~

うちも近々、娘とまたコミュニケーションしてみるつもりです♪
Posted at 2009/06/10 12:26:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation