• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

もう1年か...

ARQがそろそろ1年点検の時期に近づいてきたので、
予約を入れました。


そういえば、去年の今頃、XC90を買い換えるかどうかですったもんだして、

Q7、X5は無し。ARQも見送りと決断した直後にどんでん返しがありました。

早いものですね。



んで、点検といえば、気になるのは代車(爆


当初はA6ということでしたが、

Dラーの都合でこれ↓に変更に...





いや~、すごくうれしいんですけど、すんごく高い代車なんですが~(^▽^;)


どうがんばっても買えない代車よりか、

こっち↓のほうが、効果あると思うんですけどね。





カミさんがゾッコンですから(笑)
Posted at 2009/07/31 21:42:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2009年07月30日 イイね!

ゴルビーさんとこのミニカー

今日も今日とて押入れ探検隊です~(^o^)ゞ



こんなものをハッケンいたしました!





このクルマを知ってる人はかなりのマニアです!





エンジンルームには巨大なカタツムリ型エアクリが~(笑)



これが車名です↓

正解は、ЗиЛ-117  



読めん!(爆)



_(^^;)ゞ これはZIL-117(ジル117) と読みます。


実車の写真はこちら↓

かなりえらそーな感じです。

それもそのはず、こんなお国の公用専用車なんです。



CCCP =
Союз Советских Социалистических Республик

英語国名 USSR =
Union of Soviet Socialist Republics


もちろん本国製なのです。


どうしてこんなものを買ったのか、すっかり忘れてしまいましたが、
ちょっとヤ○オクで調べてみたら、7000円近くで出ていて、びっくりしました。(ノ゚⊿゚)ノ
ウソかホントか知りませんが、旧ソ連製ってことで、プレミアがついてるとか?
私が買ったときは2000円前後だったような...


しかし、最近の子供はソ連って言葉を知ってるのかな?ヽ(~~~ )ノ
Posted at 2009/07/30 23:57:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年07月29日 イイね!

マニアな夜

今週、BS2でガンダム特集やってますねぇ。

頑なに1stガンダムしか見ない私は、初日の夜で終わってしまいましたが(笑)

そんな1stガンダムの物語終盤ででてくるこのシーン↓



ただの音楽隊のようですが...

どうもあの有名キャラに見えてしかたありません。

左の矢印から、

次元、ルパン、五右衛門、銭形警部に見えませんか??(*^^*ゞ



さて、ガンダムといえば、今日、押入れを整理していたらこんなモノがでてきました。



1stガンダムのやられキャラ、ボールです。


最近のプラモデルって、接着剤や塗料をを一切使わずに出来ちゃうんですよね~

プラモデルって言ったら、色塗らなくちゃ!っていう古い考えのおっさんなので、
我慢できずにやっぱり塗ってしまいましたが_(^^;)ゞ

それにしても細かいとこまでよく出来てます!


子供のころ、部屋中をシンナーくさくして親に怒られながら作っていた時代がなつかしい~


これはさすがにcafeGTさんで預かってはもらえないかな(爆)



押入れからさらにこんなモノも出てきました。
私がかな~り好きなジャガーXJSクーペの1/43金属製組み立てキット(未着手)です。
これなら、みんカラにふさわしい模型ですね~

最近、天候不順だし、
今年の夏休みは涼しい部屋でじっくりと取り組んでみようかな♪
Posted at 2009/07/29 22:36:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年07月27日 イイね!

宣伝など (^^ゞ

宣伝をふたつほど~

まずはこの雑誌



ペットを飼っていない方には縁がない雑誌ですが、
飼ってるお宅は一度はこの手の雑誌を買ったことがありますよね♪

今回はうちの娘が載ってます!



ちいさなちいさな写真ですが、しっかりカメラ目線です。

旧軽井沢にあるskog(スクーグ)という雑貨やさんで使っていただきました~
皆さん、軽井沢にお越しの際は、ぜひskogさんをのぞいてみてくださいね♪


うちの娘はおやつさえあればなんでも言うことを聞くので、
撮影に向いているのだとか。

ま、まったくお金にはなりませんが(笑)
早く稼いで楽をさせておくれ(^▽^;)


さて、もひとつ宣伝。

軽井沢の人気カレー屋さんのcafe Calm(カフェ・カーム)
食べた者をとりこにする秘伝の北インドカレーは門外不出かと思いきや

なんと支店ができました~
しかも、沖縄の竹富島にぃ~

お店をやっているのは、軽井沢本店のオーナーのお嬢さん。
一子相伝です!(笑)

この夏、竹富に旅行を計画している方!ぜひcafe calmにお越しください~


それにしても軽井沢と沖縄なんて、うらやましすぎるぅ~・・・(;´Д`)



Posted at 2009/07/27 23:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年07月27日 イイね!

あげ物三兄弟

今日もろくに運動もしないのに、北軽へ行ってこんなものを食べてきました~


パッと見、ふつーのハンバーガーですが、

つけ合せにフライドポテトと、なぜかコロッケが


そしてバンズをめくると、なぜかメンチカツがァ~

フライドポテト、メンチカツ、コロッケの三拍子揃ったメタボバーガーです_(^^;)ゞ
北軽のママーズさんで食べられますよ~
でも、気まぐれメニューなので、無かったらご容赦を!


娘は

「おやじはそんなもの食ってるのに、こっちはひからびた肉かよ~」と抗議!

いえいえ、あとでちゃんとご飯あげましたよ。

と、ARQをちらっと写してます(f^^)


せっかく北軽へ来たので、ちょっくら涼みに...

魚止めの滝と


浅間大滝に行きました。
滝のそばって、すごく涼しいですよね~
一気に冷えました。


軽井沢へ戻ったら、腰が抜けるほどの豪雨に見舞われましたが、
雨が上がったら、いかにも夏!って感じの空が広がっていました~

Posted at 2009/07/27 00:21:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7 89 10 11
1213 14151617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation