• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

まるっと回ってきますた♪

今日は晴れた!

実は昨晩、仕事で軽井沢へ発つのが遅くなってしまい、
寝たのは3時頃になってしまいました。
んで、9時半になんとか起きだして、朝ご飯を食べてお散歩へ出発~



嬬恋方面へ向いました。

が、そういえば、北軽の蕎麦屋さんが、この週末で今年の営業が終わりなのを思い出し、
先に食べに行くことに(^^ゞ

さっき朝飯食べたばっかりですが、
山に登ってから行ったんじゃ、きっと間に合わないと思ったからです。



十割大盛り~♪
おいしぃねぇ~(((^u^)))


さて、蕎麦屋のおじさんに年末のご挨拶をすませ(笑)、今日は桟敷山に登ることにしました。



そういえば、去年はここにXC90で来たっけな~


落ち葉が積もった山道はふかふかして娘も楽しそう♪



たいした山ではありませんが、ずっと登りが続くので、けっこう息が切れますた。
それに、大盛りの蕎麦食ってきたばかりですので(^_^;)

でも、山中で浴びる風はほんとに気持ちいいですね♪

娘は、カミさんのリュックからヌイグルミを引っ張り出してます。

たいくつしてんのかな(#^.^#)

今日は全体に霞がかかったような天気で、遠くの山は見えませんでしたが、
往復2時間ちょっと、晩秋のハイキングを満喫いたしました。


さて、このあと、湯の丸側から、湯の丸高峰林道を通って、高峰高原へ向いました。


途中から狭いダートに。

標高2000メートルを廻る林道ですから、眺めは素晴らしいです~
正面には有名な篭の登・水の登の赤ゾレがそびえます。

いつかは登ってみたいんですけど、このあたりの山は犬禁止なんですよね~、ケチ!ww

高峰高原に到着したところで、雲の中につっこみました。


でも、高峰高原からチェリーパークラインを降りてゆくと、素晴らしいカラマツの黄葉に囲まれました。

もう山頂のあたりは終わっていますが、今は中腹あたりがいい色です。

明日は天気が下り坂みたいですね。
のんびり最後の紅葉を楽しむことといたします~
Posted at 2009/10/31 23:18:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年10月29日 イイね!

はて?

最近ドライブレコーダーに収めた画像です。



関越でバビューン!と抜いていったこちら。

Audi RS6 です。

最速ワゴンにしてかなり実用的なおクルマ

サイフが許せばほしいです♪
絶対許してくれませんが(^^;)




さて、こちらは軽井沢の六本辻で見かけたクルマ



オープンカーでしたが、このクルマ、何でしょう?

かなりのスピードで走り去っていかれましたが...

軽井沢は見たことないクルマがたくさん走っていて、実に楽しいですね。

雪が降り始めると、みなさん姿を消してしまいますが
Posted at 2009/10/29 22:17:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月28日 イイね!

どんなニオイだ?

どんなニオイだ?いつものガソリンスタンドでくれました。

芳香剤だそうです。

別に欲しかったわけじゃありませんから(* ̄∇ ̄*)

どうしても持って帰れってうるさかったので...

それにしても、赤い彗星って英語にすると

Red Cometですと

すげ~弱そうです(笑)
Posted at 2009/10/28 23:48:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2009年10月27日 イイね!

よもやま

カミさんがデパートでバームクーヘンを買ってきました。



ねんりん家の「ストレートバーム」。英語と独語がごちゃまぜ。タイガーバームみたい(笑)

玉子の風味がして素直においしいですね~

でもワタクシとしては、クラブハリエに軍配ってところでしょうか。(=_=)


バームクーヘンを食べながらTVのニュースを見ていたら、
大学のときのゼミの先生が、文化勲章を受賞したといってました。
カミさんも同じ大学の出身なんで、ふたり口をそろえて、
「先生、老けたねぇ~」
ま、あのころのピチピチの学生が、今やこんなオッサン、オバハンですから、当然かと(^▽^;)


ふと足元を見ると、娘が先日ゲットしたニャフラック人形で遊んでましたww



「ネコとネズミがちからを合わせてみんなの幸せお~♪」(ん?なんか違う?)

と音を出してやると、さかんに首をかしげていました。

かっわいい~~~(#^.^#)


のんびりしたpanic家の秋の夜です(^^ゞ
Posted at 2009/10/27 22:07:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月26日 イイね!

おぉ~!

今日は定期購読しているCARandDRIVER誌の発売日でした。

いつものように買って、いつものようにパラパラとめくっておりました。

そして「定点観測」のページ



いつものように、青山通りを走るクルマの数々のショットが。




んんっ!

こ、これは!




オールロードクワトロですから~
ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人

いつか載らないかなとは思っていましたが、やっと載りましたね~

しかし、そのコメントは
「オールロードクワトロはQ5登場で販売中止」(爆)


こら~、もうちっと、気のきいたコメント書かんかい~っ!!o(`ω´*)oプンスカ



9月26日(土)または10月3日(土)の14:30~15:30に
青山通りの青学前を、渋谷方面に向かっていた、ブラック(かな)のARQの方~、載ってますよぉ~
Posted at 2009/10/26 22:06:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
1112 13 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 31

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation