• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

定点観測(^◇^)

定点観測(^◇^)本日のカレーです(笑)

言いたいことはわかるけど、
「ぶ」がなんとなく変です!

自信なさげな「が」も気になるし、
「かに」に見える「カレー」もイライラします。(笑)
なんで「ゃ」が「ャ」なのか!
なのにどうして難しい「な」がちゃんと書けてるのか!


なんて、いぢめちゃいけませんね(*^_^*)

今朝は台風でとんでもないことになってましたが、
暴風雨だからと、ほとんど山登りのようなカッコウをしました。
でも、いざ出かけようとしたら、
あら?陽が射してる...
雨やんでるし、青空が...(;・∀・)

なんと!!!
こんなカッコウで会社いったら恥ずかしいぞーっ!
と、あわててスーツ姿に換装ー!

ミッドウェイ海戦の日本軍空母のようなあわただしさで着替えて会社に馳せ参じました~(^^ゞ

カミさんの報告では、青空駐車のARQも台風の被害は受けていないようで安心しました。


来週は遅い夏休みをとって、ちょっと遠出する予定です~♪
Posted at 2009/10/08 22:30:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月07日 イイね!

フォーラムでお買い物♪

今日は雨の中、ちょっくらアウディ・フォーラムへ行ってきました。

これを見たかったんです↓


マイナーチェンジしたQ7です。

今回の変更で一番目立つところはなんと言ってもヘッドライトまわり

アウディお得意のLEDをこれでもかと言わんばかりに使ってます。

「まるでデコトラですな」と言ったら、営業氏は苦笑していましたww


ライトが点いてない状態で見てみると、

つけまつ毛してるみたいですな(笑)


フロントマスクは、MC前のすこし厚ぼったい印象が、少しシャープになった感じです。


メカ面ではエンジン周りをリファインして、加速性能や静粛性が向上し、軽々と走るようになったとか。
この車重で軽々なんて眉つばっぽいですが、今度カミ様のお許しがでたら試乗してみよっと♪

また、クルーズコントロールの速度設定が0-200km/hにできるようになったとか。
これは、前方のクルマをレーダーで追尾し、前車が停止したら、Q7も自動停止するのだそうです。
ボルボXC60を先駆として、これからはこうなっていくのでしょうね。

あと、リアシートのスライド量が大きくなったとか、小変更は多々あるようですが、これで価格アップは数万におさえているそうです。

なかなかよいなぁ~
ま、もちっと小さくないと買えないけどね(笑)



んで、フォーラムでこちら↓を購入しますた(^^ゞ

Q5のミニカーww



でも、これは私のじゃないんです!



のです!!(笑)



なぜならば、

今日は娘の誕生日なのだからァ~♪


7歳~♪熟女~(爆)
Posted at 2009/10/07 23:15:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年10月06日 イイね!

エンガチョ!!

先日、横浜で買ってきたUボートの模型
秋の夜長はこんなものでも眺めて酒飲んでます(*^_^*)



小さいながらもなかなかよくできたカッティングモデルです。



フィギュアもセットされていて、こんなに狭いベットで寝てる兵員も



こちらは台所です


寸胴が2つセットされてますね。
上にぶら下がっているのは食糧かな。
実際、狭い艦内には食糧を格納するスペースがなく、
いたるところに食材がぶら下げられていたそうです。


ん?
魚雷庫と寝室の間の狭い隙間に誰かいる???



あ~

ウンコしてるぅ~ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ エンガチョ-

40人の乗員に対してトイレは1コもしくは2コしかなかったそうですから、
その劣悪な環境は想像を絶しますね~
ん? 考えてみれば、会社も大差ないか!(爆)
Posted at 2009/10/06 22:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月04日 イイね!

ドラドラ珍百景~

この週末、ドラドラが捉えた珍しいモノを一挙公開~


まずはこちらから

ボルボのXC60です。
やはり東京で見るよりも早く、軽井沢で目にしました。
なかなかカッコいいですね~


そしておなじみ、絶滅危惧種のARQ~

先日、星野の駐車場で見かけたのと同じ個体ですかね~


さあ、ここから本格的に珍しくなってきます(笑)

軽井沢に向う途中、関越で遭遇した赤いやつ

フェラーリ F40!
もう何もいうことはございません。
通常の3倍のスピードで闇の中に消え去っていきました~


こちらは...家(笑)

覆いかぶさる木の枝をバキバキと折りながら超低速で進んでいました~
あのままじゃ屋根が壊れちまいそうです(^_^;)



最後にこちら...

矢印の先に写っている物体は


またもやイノシシですぅ~( ; ゚Д゚)
うりぼうをやっと卒業したばかりの若いイノシシが3頭いました。
カミさんの話だと、でっかい親イノシシが近くにいたそうです。
こわ~(^_^;)


Posted at 2009/10/04 17:06:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年10月03日 イイね!

食の祭典~♪

いよいよ本格的な秋がやってまいりました!

秋と言えば食欲の秋!というわけで、
軽井沢を胃袋で満喫いたしました~(^^ゞ

まず朝食は、連休のときはフラレまくったキャボットコーヴ

もうテラス席にはストーブが入っていました。


ひさしぶりのクラムチャウダーは美味美味~(^u^)

その後は、cafeGTさんでカプチーノを

cafeGTの看板グルマさんもいらっしゃってました~
cafeGTさんにはいつ行っても、かなりの確率で大物遭遇できて楽しいですね~(^^)


いったん家に戻り、庭でリコボウ採り

けっこうデカいやつがごろごろ採れました。


さっそくキノコ汁にしてみました。

ヌルヌル、サクサクという独特の食感でおいしい~
でも、カミさんはひと口も食べませんでした(笑)
信用してないのネ(^_^;)

その後、ちょっとひと休みして、体調に変化がないことを確認して(爆)、
旧軽井沢へ出かけました。

ベーグルのおいしいお店

看板犬になってみる?

そこじゃジャマだよ(笑)

そして三時のオヤツは、ラ・ティエのモンブラン♪

小布施の栗で作っているそうです。
栗の風味で秋を満喫しました。


さて、今日は夜もお出かけ~

この真っ暗な森の中にあるお店は、カフェ・ド・モロッコ♪

夜に来たのは初めてです。


夜は2組限定だそうです。


昨日完成したばかりという、密閉式のテラス席のおかげで、ワンコ連れも暖かい席で食事を楽しめます。

これは嬉しい~♪



宴はモロッコ・ビールに始まり


-中略-



巨峰のソルベで終わりました~(はしょり過ぎ?)

このソルベは水や砂糖を加えずに巨峰だけでできているので、とても味が濃く、
巨峰の香りが口いっぱいにひろがります。


メインがタジン料理のコースに、クスクスを追加したので、はっきり言って食いすぎ~
おなかパンパンです。
おいしいものをたらふく食べられるって、ほんとに幸せだなぁって思います(#^.^#)

でも明日になったらまたお腹空くんだよなぁ~

Posted at 2009/10/03 23:55:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
1112 13 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 31

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation