• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

これも停電の被害???


blog1000flowers



ベッドで寝ていたら

娘がふとんに潜りこんできました。

それで目がさめたのですが...


なんか不思議な空気

明るくて...






ぎゃっ!!寝坊したぁぁぁぁっ!!!!



私はいつもタイマーでラジオを鳴らして起きるんですが、
今朝はラジオが鳴らなかったようです。

先週の停電騒ぎで、いろいろいじったのが原因かなぁ~_(^^;)ゞ

これもすべては停電が悪いんだぁぁぁぁ~~!!

と、どうしても誰かのせいにしたがるヤなやつです。σ(^_^;)

昨日のブログで「24時間戦えますか?」なんてやっちゃった後でかなり恥ずかしい(^^;)
ま、朝の会議に30分遅れていっただけなので、たいした話じゃありませんがww


停電といえば、
セ・リーグの某球団のWオーナーが、
どうしてもナイターをやりたいらしく、
「いいじゃねーか!23区は停電してないんだから、大丈夫だろ」
と暴言を吐いたそうですが、
どれだけこの停電騒ぎで世の中の人が苦労しているか、まったくわかってないですね。
万一、ナイターやって大規模停電でも起こしたら、損害賠償を請求してやるからなっ!凸(`◇´メ)



さて、こちらはマイペースな娘の写真

街角カラオケ大会にでも出場したのかなww


立ち飲み屋で一杯ひっかけたいときもあるようです(^▽^;)
その向こうの怪しい人影は現人神であらせられます(爆)
Posted at 2011/03/22 20:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年03月21日 イイね!

元気がでるラーメン

冷たい雨の一日となりました。

娘も雨の日は眠いみたいで、起きてからもボーっとしています。



ん?なに、このけたたましい音は!?



ハイハイ、掃除ね。
節電なんだから掃除機なんかやめなよー、とでも言いだけな顔(^^;

でも、ウィークデーは電力が不足するから、休日にかけるほうがいいんだって。



今日は買い物もしたかったので、久しぶりにARQを動かしました。
アクセルはそ~っとね(^^ゞ

途中、散歩に立ち寄った公園の駐車場。

普段の休日なら満車なのに、今日はうちだけ。
雨ってのもありますが、ちょっと異様な光景です。


日本全体が元気なくなっちゃってますね~
いっちょ元気もらいにいかなきゃってことで、
元気印のラーメン屋さん「武道家」へ行きました。

ここは横浜家系のラーメン屋ですが、店員さんが体育会か応援団みたいに元気一杯で、
お店に入ると同時に、

「せぇーーーーーーっっ!!!」( #` ¬´#)

とえらくでかい声で迎えてくれます。(^^;
きっと「いらっしゃいませ」の最後の「せ」なのだと思いますが、
初めて入る人は、みんなこの声にびっくりして飛び上がります(笑)


うーん、うまいっ!
強い味の家系ラーメンで元気をもらいました♪



お彼岸でしたが、ガソリンをケチって、ちょっとお墓参りは延期。
その代わり(?)、うちでオハギを食べました。

まあ、こんな状況ですし、ご先祖様も許してくれると思います。(^^ゞ



明日からまた仕事です。
我々リーマンは頑張って自分の職責を果たして、日本を支えましょう!

ちょっと場違いですが↓(^▽^;)
Posted at 2011/03/21 20:40:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年03月20日 イイね!

また春がきた

blog1000flowers

被災地の方々の厳しい状況に想いを寄せ、
ブログのアップを自粛されている方もいらっしゃいます。
私は誰かひとりでも、私のブログを見て、少しでも気が紛れることがあるかもと思い
これまで通りマイペースでやっていくことにしています。
なので今日もお気楽な内容ですが、気分を害された方はごめんなさい。ゴメン(-人-;)


さて、今日もチャリであてのない旅へ。

ってほど大げさじゃないんですけどね。
犬の散歩ですから(^^ゞ

たどり着いたところは、駒沢のハンバーガー屋「フェローズ」

昨日の二子玉川でもそうだったので、覚悟はしていましたが、
やっぱりお待ちの列ができていました。

15分ほどで入店~

犬はテラス席だけかと思っていたのですが、
店内もOKだったんですネ。
それに娘には、ハンバーガーを作るときにでたスジ肉で作ったジャーキーもくれました。
大人気店で常に混み混みなのに、お店の人も優しくて、よいお店だなぁ~
ランキングで1位をとるほどの人気の陰には、こういうこともあるんでしょうね。


腹ごなしに駒沢公園へ。

大変な災害に見舞われた日本ですが、
いつものように、春がちゃんと来ていました。
(ピンボケ失礼!)







こなごなに砕かれた鏡の上にも、新しい景色が映される♪
覚和歌子/木村弓「いつも何度でも」より


おおっ、ここにも春がっ!!σ(^_^;)
ちょ、ちょっと寄っていこっと(爆)


ここは宮崎地鶏のもも焼きのお店で、ワンコも入店OKなんですよ~
決していかがわしいお店じゃありませんから~
Posted at 2011/03/20 20:41:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年03月20日 イイね!

おはよう



どってことない休日の朝に、幸せを感じます。

ACのおはよウサギはムカッときますが(笑)



外は花粉と黄砂が大量に降り注いでいるようです・・・(゚_゚i)タラー・・・


花粉が放射線を吸収してお互いを無毒化するとか、そういったことがあれば、
花粉、やるじゃないかっ!
ってことになるんですけどねぇ。

そううまくはいきませんかね?_(^^;)ゞ
Posted at 2011/03/20 10:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年03月19日 イイね!

チャリチャリ~♪

今日は連休初日!!

でも高速は



信じられないぐらいガラガラ~
みんなガソリンの無駄遣いをやめてるんでしょうね。( ̄ヘ ̄)


というわけで、今日は我が家もチャリ!



最初は都心方向へ行こうかと思っていたのですが、
方針転換して、川ぞいを走って二子玉川へ♪


みんな疎開して、二子もガラガラかと思っていたのですが、
意外と人が多く、ランチできそうなお店はどこも行列ができているほどです。(^^;
遠出を控えた人たちが来ているんでしょうか。
...うちもそうなんですけどね(^^ゞ


デパ地下でサンドイッチを買って、河原で食べました。

これはこれで気持ちいい~♪



娘も自転車が大好きなので、カゴの中で気持ち良さそうに眠りコケていました。(^o^)



家に戻り、駅前で買い物をしていたら
綺麗なかっこうをしたオバさまから道を尋ねられました。

行きたい場所がうろ覚えのようで、テニスコートの近くだとか、いろいろと説明をしてくれました。
その会話の中に「被災地からきたんですが」とチラっと言ったような気がしました。
道を教えて、オバさまと別れたあと、カミさんと顔を合わせて、
「今、被災地からきたとか言ってなかった?」
「私もそう聞こえた」
普通に見えたけど、大変な思いをされた方だったのだな~と思いつつ、
避難できる場所があるだけ幸せな人なのかもしれません。

あのオバさまがまた地元に戻れる日が早くきますように( ̄人 ̄)
Posted at 2011/03/19 22:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation