• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

花見!花見!

今日は天気もよくなったので、さっそくお花見へ♪

まずは地元の公園へ


全然有名じゃありませんが、わざわざ遠くへ出かけていく必要もないくらい見事な眺めです。


当然ながら、桜の下は宴たけなわ


でも、例年なら会社とか何かのグループとかの大所帯の宴会が多いんですが、
今年は家族で楽しむ小規模な宴会が多いみたい。
地震で家族の絆が強まっているってことなのかな (*^^*ゞ

んで、うちの家族は...

とりあえず、花より昼寝だそうです(^▽^;)



もう一本いっとく? ってことで、
午後はお花見の名所、目黒川へ


提灯はぶら下がってはいるものの、灯火はやらないそうで、日没終了のお花見です。

そのせいか、昼間に人が集中するんでしょうか。

例年に増して、川沿いの道は大混雑~

でもさっきの地元公園と違うところは、おしゃれな若い人たちが多いってことでしょうか。


川沿いにはいろんなお店がありますが、どこも超満員


歩いている人が手にしている飲み物も、なぜかワインとかシャンパンが多くてオシャレですね~

最近の若い人は、ビールとかワンカップじゃないんだ~_(^^;)ゞ


黒人のおじさんがやってるホットドック・スタンドにも惹かれましたが



ここはなぜかエスニックに、イエローカレーとガパオにしました (*^^*ゞ


そして怪しげな中東系のおっさんが売ってたケバブも (^o^)ゞ




花を見ないで、食ってばっかじゃーん!

ま、それも正しい花見のお作法ですから ``r(^^;)ポリポリ
Posted at 2011/04/10 19:51:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年04月09日 イイね!

やっぱりキレイだなぁ~(´- `*)

今日は天気が今ひとつでしたが、
行って参りました、千鳥ヶ淵へ!

blog1000flowers

ま~東京で桜といえば、なんと言ってもここが一番ですよね~、と勝手に決めております(^^ゞ


でも、やはり今年は人が少ない。
天気が悪いせいもありますが、
この超トップシーズンで、北の丸公園の駐車場が空車とわっ!(ノ゚⊿゚)ノ


当然人もやや少なめ
おかげでゆっくりと見ることができました(^o^)

ちょうど満開で見ごたえ充分でした。



水面に浮かぶ花びら...風情がありますねぇ




ん、何を見ているのかな?




おおっ、娘にもわかるのかな(*^^*ゞ



雪が降ったかのような、見事な花筏ですねぇ♪



千鳥ヶ淵の桜は、首都高からも見ることができますが、
ここは事故の名所(^^;




横を見ればこんな景色ですから、わき見運転もしたくなりますよねσ(^_^;)



みんな気をつけて運転するんだぞー
なんかエラそう(^^;


桜に目を奪われてしまいますが、
他にも色とりどりの花々が...



クリスマス・ローズ



石楠花



乙女椿



すみれ?



これも色とりどり~(笑)

花見のあと、実家に転がり込んで、寿司を食い逃げしてきました~``r(^^;)
Posted at 2011/04/09 23:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年04月08日 イイね!

代車で花見ww

今日はカミさんの写真でお送りします(爆)

朝、公園で散歩して駐車場へ戻ってみると...


横じゃないにしても、後ろにピタッと (^^;
犬がお尻の匂いかいでるみたい(笑)



さて、今日はARQのタイヤ交換の日でしたので、代車は予告通りこちら

A5スポーツバックでした。


カミさんは私の母親といっしょに、A5SBでお花見してきたそうです。
嫁と姑が仲いいのは結構なことですが、
私もA5に乗りたい~。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。



等々力渓谷の桜を見に行ったら



偶然、花祭りをやっていたそうです。

そういえば今日は4月8日でしたね。お釈迦様のお誕生日です♪
天上天下唯我独尊の日...
そういえば、富良野の唯我独尊のカレー食べたいな~(^^ゞ


桜だけじゃなく、シャクナゲも咲き始めていたそうです。

blog1000flowers


こちらは妙法寺の枝垂れ桜

例年、夜のライトアップを見に行ってるのですが、
当然ながら今年は中止。
これはしかたないにしても、
名物の桜葉餅も売っていなかったそうです。

そこまで自粛しなくてもいいじゃんか~ (/_<。)



週末はちょっと天気悪いみたいですが、
どこかにお花見にいきたいな~(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2011/04/08 21:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2011年04月07日 イイね!

じしゅく~(;_; )( ;_;)ヤンヤン

こちらは私の通勤路



本当だったら、週末にサクラ祭をやるはずだったんですが、
このご時勢ということで、ずいぶん早くから自粛が決定していました。



桜の名所として名高い各所の都立公園も、「宴会は自粛しろ」とか貼り紙でてるし。
自粛って、人に強要することじゃないんだけどな。

自粛、自粛もいいですが、
元気な人はもっとお金を回さないと、ほんとに二進も三進もいかなくなっちゃうよ~
「にっちもさっちも」を変換したら、「二進も三進も」に変換されて、ちょっと驚ひた(爆)

石原さんももうダメかな...
ドクター中松にでも入れてみようかな(爆)




さあ、景気よく!
知人宅にお呼ばれしていきましたが、
ゲスト用駐車場に、ドイツ御三家が並びました!!(意味不明)


明日はやっと冬タイヤから夏タイヤに履き替えます!
代車はA5 SportsBackってことですが、
私は仕事なので関係な~しε-( ̄ヘ ̄)┌

A7だったら、会社休むのになァ~(爆)
Posted at 2011/04/07 19:42:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年04月06日 イイね!

こちょこちょ

朝の散歩で、娘が気持ち良さそうに寝転がっていたので



こちょこちょこちょ




うひゃひゃひゃ!




ぐひゃひゃひゃ!




やめてけれぇ~




ぶひゃひゃひゃひゃひゃ!!




はひぃ~はひぃ~

(^▽^;)





なんだかワケのわからないブログになってしまったので(^^ゞ

最後にクルマの話題を



今日、カミさんがこんなクルマを見かけたそうです。

公道でお初のA1ですねぇ
なかなかいい感じですね。
アウディはA1の売れ行きが好調で、この3月度は過去最高の登録台数を記録したそうですね。
売り上げの多くが本国に送金されるであろうことは、今ちょっと微妙な気分ですが...(^o^)ゞ

しかし似てるなァ~

コレ↓ (笑)

Posted at 2011/04/06 21:12:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation