• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

寒いねぇ

寒いねぇだいぶ夜も更けてまいりました。

いつの間にか年の瀬も押し迫ってきました。

年末最後の大仕事かと思っていたことが
急遽キャンセルになり、なんとなくこのままフェードアウトなムードに...

そのかわり、年明けから慌しくなりそうな予感。(^^;)




先日、実家に行ったときに本棚から古い本を引っ張り出してきました。



30年前、1stガンダムの本放送のときに買ったガンダムのストーリーブック

当時、1000円弱だったようですが、

今でもヤフオクでいちおう値段もついてるみたい。

でも売らないよ!σ(^_^;)
Posted at 2011/12/16 21:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2011年12月15日 イイね!

C級グルメ?(^^;)

昨夜はふたご座流星群でしたが、
1個だけ見たような気がした程度で、不発でした~
なのでネタがありません。(爆)


ちょっと手抜きご飯特集~


フレッシュネスバーガーのクラシックWWバーガー

肉の量がすごくて、ちょっと飽きた。(^。^;)
やっぱWW(WバーガーWチーズ)は無謀だったか...



出前のラーメン

このピーンと貼ったラップが出前の証し♪
こっちに引っ越してきてから初めて頼むお店に電話したら、
お店の地図が古くて、うちを説明するのに手間取りました。(^^;)

でも、味は期待通りの出前の味(笑)
気に入ったよ♪



セブンおでん チビ太仕様

日本人のDNAに刻まれた、おでんのこの形(三角・丸・四角)

コンビニおでんを食べるのはこれが初めてでした。
みんなが美味いっていうから。
小学生の頃にこれがあったらハマってただろうな~


たまにはいい加減なご飯も楽しいです(^o^)ゞ


Posted at 2011/12/15 21:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年12月14日 イイね!

並木めぐり

四谷の駅から程近い路地に建つこちらのお店へ



たい焼き御三家のひとつ、「わかば」です。


もう娘の目はまん丸!

ひと口食べたらとっても気に入ったみたいで
もっとクレクレと大変でした_(^^;)ゞ

添付されていた「たい焼きのおいしい食べ方」には、
男は頭から、女は尻尾から食べろと書いてありました。
ほんとかね?(^。^;)



さて、腹ごなしに、いちょう祭りも終わった外苑の銀杏並木へ




だいぶ落ちていましたが、まだまだキレイでした。



ついでにこっち回っていこうってことで、
六ヒルズへ


さっきの温かい黄色の並木とはまったく異なるクールに輝く並木でした。



今年も残すところあと半月になりましたね。
ボケボケしているとあっという間に終わってしまいます。
まだ片付けないといけない仕事もあるしぃ~


家政婦のミタも見ないといけないしぃ~(爆)
Posted at 2011/12/14 20:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年12月13日 イイね!

愛の方程式  v(* ̄▽ ̄*)Love

本日の社食のおすすめメニューは

干し貝柱入り中華粥 でした。


忘年会シーズンにはうれしいメニューです♪
社食のおばちゃんの愛情が感じられます。(*^^*ゞ

いっしょに食べた若者は、天丼という、真反対なものを食べてましたが(^。^;)





さて、飲み会シーズンといえば、

終電間際の電車は酔っ払いだらけの阿鼻叫喚、地獄絵図の世界となりますが

ツイッターでそんな車内の様子を見るのが、ひそかな楽しみとなっております。_(^^;)ゞ


昨日もそんなツイッターをつらつらと見ていたら、電車の中からこんな呟きがありました。







夜中の電車の中で、ラブラブの男女の会話

「お前がオレのことを好きなのよりも、2倍オレはお前のことが好きだよ。」
「私はその3倍もあなたが好きよ。」
といちゃいちゃしています。♪ラブ(*-ェ-(-ェ-*)ラブ♪

このふたりの愛情の量をX、Yとします。

X=2Y
Y=3X

この二元一次方程式を解くと

X=Y=0










おおっ、そういうことだったのかっ!!!

これこそ真理です!


ノーベル賞に数学部門があったら、ぜひこのツイッター投稿者にあげたいっ!


Posted at 2011/12/13 21:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年12月12日 イイね!

ひとつになる?

土曜日は月食で日本中が賑わいましたね。

ネットでも家族で楽しんだ話や写真がたくさんアップされています。

その中で

「日本中がひとつになって上を見上げた瞬間だった」とかかれていた方がいました。

今年はいろいろと辛く苦しい年となりましたが、
あの瞬間にこういうことを感じていた人もいたのだなぁと、
ちょっと感慨深いものがありました。




さて、ちょっとイイ話のあとで恐縮ですが、こういうひとつになったという話題もありました。



金曜日に日テレで「天空の城ラピュタ」が放映されましたが、
そのラストのクライマックスで、「バルス」という滅びの言葉を唱えるシーンがあります。


そのタイミングに合わせて、一斉にネットに「バルス」と書き込む社会現象(?)が起きたとか。

2年前にもラピュタが放送された際には、2chをサーバーダウンさせたとか。

そして今回も2chは落ち、Twitterは1秒間の書き込み件数の新記録を更新したそうです。
(これまではビヨンセの妊娠のときがトップだったそうです。)


恐るべし滅びの言葉!(^。^;)


って、感心している場合じゃありませんね。
ネットヲタの団結力とか、世界がひとつになったとか言ってますが、
こんなことでひとつになっても意味ありませんね~


なんか世の中どんどん変わっていきますねぇ。
ついていけないオッサンは、売店でふと目にした、「いつまでも変わらぬ味」を買いました。(^o^)ゞ



そしてこちらもいつまでも変わらず魅力を振りまくおクルマ

昔のほうがデザインの発想が自由ですねぇ。
Posted at 2011/12/12 21:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation