• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

いいんじゃないでしょうか(笑)


素人のおばあちゃんが修復してえらいことになったスペインのフレスコ画のことは
ニュースとかでもやってましたから、ご存知のことと思いますが、


意外なことに、海外では結構肯定的に受け入れられていて、
これが新しいキリスト像だということで、
いろいろなキリスト画がコラで書きなおされているとかww


そしてキリストとは関係ないものもたくさん出てきているようですね。


こちらは出てくるのも時間の問題と思われていたTシャツ。
ほしいかも~(^^ゞ


火星にまで飛び火したようです。





もうとどまるところを知らず、

ETとか





スターウォーズのモスアイズリーの宇宙人とか(笑)


おばあちゃんは一躍、時の人ですね♪
日本でこんなことやったら、大目玉くらって、一生後ろ指さされまくりなんでしょうけどね~
Posted at 2012/08/29 22:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2012年08月28日 イイね!

軽井沢みやげ for me! (^^)v

そんなこんなで楽しかった軽井沢休暇も終わってしまいましたが、



今回、自分のために自分で買ったお土産を大公開~ (●´ω`●)ゞ





まずは





ミニカー(爆)



缶コーヒーのアウディ・コレクションから、A6 Avantの一点狙いww

先代A6は人気が無いのか、大量に余っていたところを無事ゲット(爆)


プルバックカーですが、やはり細部の出来はおまけレベル

なので、自分で色を塗ってallroadバージョンに仕上げてみようと思います。
この夏の工作の宿題です!




そしてもうひとつはこちら



英国製の剣型のペーパーナイフです。

街道沿いの雑貨屋で一目惚れして買ったものですが、
お店の人(女性)いわく
「何がいいのかわからないけれど、よく売れる」商品なのだとか(笑)

説明書きによると、アーサー王のエクスカリバーのミニチュアだと書かれていますが、
エクスカリバーって、こんなだったか?(^^;

柄の部分がもっとシンプルな十字架型だったような記憶がありますが...

ま、でも細工も細かく、カッコいいから良しとしよう!(^^)/


ひさびさに自分勝手なお土産で満足、満足ぅ~♪
Posted at 2012/08/28 21:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年08月27日 イイね!

おおっ、神が!

朝早く目が覚めて、リビングでゴロゴロしていたら
娘も寝室から出てきて、
私の横に腰を下ろしました。

でも、外のにおいが気になるらしく
窓の方に鼻を向けて、クンクン嗅ぎまくっていました。
実は昨晩テラスで焼いた焼き鳥のにおいが残っていたようですww


鼻を高く上げ、どんどん首が伸びてきて、
この光景はどこかで見たことあるな~と思ったら、


そうだっ、


これかっ!

もののけ姫のシシ神ですた。(^^ゞ


あ、神に会ったってのはこのことです。スンマセン(^^;;



実は今日も天皇陛下のお出かけにぶち当たってしまったのですが、
行きたい道が通行止めで通れず、陛下のお姿も見れずで
単に迷惑な交通規制なだけでした。(^^;


さて、今日の朝食は、新しくできた朝食カフェに行ってみました。


シカゴスタイル?のパンケーキと


オーブンで焼いたオムレツとポップオーバー


オープンで焼くとこんなになるんですね。
スフレみたいにふわふわで、中からトロ~っとチーズが溶け出て美味しかったです。(#^^#)


お店がゴルフ場の近くにあるせいか、周囲のお客さんもゴルフの話をしてる人が多かったです。


ただひとつ難点が...
車高短の方は、駐車場に要注意です(笑)


軽井沢は新しいお店がどんどんできるので、なかなか退屈することがありませんね♪
Posted at 2012/08/27 22:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年08月26日 イイね!

もう会わないって言ったのに(爆)

今朝はのんびりピクニック・スタイルにしよう!ってことで
おベント持って浅間山の見える草原へ♪


ゴザを広げたら、娘が一番乗りで場所とってました。(^^;
この満面の笑みは,,,すごく嬉しそうだな(笑)


この前作ったキッシュとコーヒー
娘が舌舐めずりしてますな(汗

お腹がいっぱいになったら、ドテっと寝る!

風が涼しくて心地いい~♪
マジでちょっと寝てしまいましたww


もうススキの穂が伸びていて、その先にトンボがとまっていました。
高原にはもう秋の足音が聞こえてきているようです。



お昼は麓で美味しいガレットを食べ、



おやつはありんこさんへ買いに行きました。



「初秋のパウンドケーキ」と銘打ったケーキ
もうすぐそういう季節なんですねぇ。
一年って早いなぁ。(*^_^*)


さて、例によって私は娘と家でゴロゴロ、
カミさんはウォーキングを兼ねて、買い物に出かけて行きました。



しばらくして、買い物が終わったから迎えにこいと連絡が来たので、
クルマを家から出したところ、
すぐのところで止められてしまいました。
前方では警官が誘導灯で制止しています。



もしや...




やっぱり~
またもや天皇陛下がお出かけになるところに遭遇してしまいました。

他のクルマの人たちは降りて見に行っていたようで、
御料車が通り過ぎてから、わらわらとクルマに戻ってきました。

それにしても、毎日陛下を拝見することになるとは、思ってもみませんでした。
東京よりも遭遇確率高すぎです。(^^)
私は陛下の追っかけじゃないんですけどね。
怪しいやつだということでマークされないかしらん(笑)


今夜もしつこくダッジオーブン!

オーソドックスにパエリアですよん♪
もちろん、鍋の脇でヤキトリ焼いて、ビールぷは~(^◇^)も付いてますよ!


そろそろ夏休みも終わりです。
今年は天皇陛下と過ごした夏休みということで、
心に深く刻まれることでしょう(爆)
Posted at 2012/08/26 22:34:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年08月25日 イイね!

また会ったね♪

今日の軽井沢もいい天気♪
気温もぐんぐん上がりました。

軽井沢はどこも人がいっばい!
キャボット・コーヴさんやcafeGTさんにもちょこっとうかがったのですが、
写真忘れてました。(^_^;)スミマセン



そして夕方、カミさんが旧軽井沢でも散歩しようかと言いだしたので、
ふらふらと出かけて、いつもの裏通りの駐車場に停めました。

でも、いつもに比べるとえらく人通りが多い。
外国人の集団が興奮した顔をしながら自転車で走って行きました。
そしてあちこちに警官の姿が...


もしや


例のテニスコートにはすごい人だかりができていました。


やっぱり~

陛下がテニスを観戦されていました。




しかし

こんなときに限ってカメラを忘れてくるなんて...(-_-;)


スマホでなんとか撮った写真。
黄色い点線内が両陛下です。 ってわかりませんよねww



そして娘の散歩がてら、旧軽銀座をくるっと周って戻ってきたら、
ちょうど帰られるところに出くわしました。

日の丸振ってるオッサンがいますな~ww

昨日は緊張して写真を撮れませんでしたが、
今日はこれだけ人がいるから、いっちょ撮ってみるか!と一念発起 (笑)

でも、なにしろスマホのカメラなので、
シャッターのタイミングがのろ過ぎてうまく撮れるかどうか...(^^;)


まずは先導車で練習~



そして
いらっしゃいました~!


タイミングはまずまずだったけど、ブレブレで陛下がとろけてしまいました。(^▽^;)

昨日よりもさらに近く。
こんな近くでお顔を拝見できるなんて、軽井沢ならではなんでしょうね~

陛下の笑顔をしっかりと脳裏に焼きつけ、あとをお見送りさせていただきました。


しかしみんなバシバシ写真撮ってますな~
昨日は緊張したなぁ~(^^;)

御料車が通った後を同じように走って帰宅。




これが懸案のチンチロリン、いや、チリンドロンです♪

チリンドロンとは、スペインのトマトソース煮料理だそうです。


グラティナさんで買った生パスタと一緒にいただきました。

うめぇ~ヽ(^o^)丿
Posted at 2012/08/25 22:42:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation