• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

ラーメン三昧

カミさんが
こんなものを買ってきました。



「マルちゃん正麺」

あまり袋麺って食べないのですが、日経トレンディの今年のヒット商品の4位になったという話を聞いて、最近の袋麺ってどんなものなのか試してみたくなりました。

まだ食べてないけど楽しみだなぁ~
でも、だいたいこういうものって、期待外れが多いんですけどね。(^^ゞ



ラーメンつながりで、今年も東京ラーメンショーに行ってきました♪



どこのお店も長い列~

と思ったら、あれれ???

横浜家系の雄、「六角家」はガラすきでした。
わざわざここで割高な料金(1杯800円均一)払って食べるまでもないってことかな。



私は好きなんで食べましたけどね。(爆)
てか、並ばなくてすんでラッキーでした♪



他にもどこのラーメンか忘れちゃいましたが、
あれこれ食べまくりました。(計4杯)




それにしても若い女の子がたくさんいたのにはちょっと驚きました。

カップルもいれば、女の子どうし、もしくはおひとり様と、いろいろでした。

私が若いころは、
女性がラーメン屋に入るなんて!って風潮があって、
女の子のほうが顔をしかめるような感じだったんですが...

みんなでおいしいものを食べれるってのはいいことですね♪
Posted at 2012/11/06 22:42:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2012年11月05日 イイね!

もったいないもったいない

もったいないもったいない今朝は軽井沢から出社しました。


鮮やかな秋色に囲まれた軽井沢から
グレースケールの東京に戻ると、
よりいっそう寒く感じるのはどうしてなんでしょうね。

心が寒いってことかな。 ( ̄ー+ ̄)フッ

いいえ、ふところが寒いだけです。(笑



今回、軽井沢から直接出勤することにしたのは、昨日決めたのですが、
替えのワイシャツが無かったので、軽井沢で調達することにしました。
最初にアウトレットが思い浮かびましたが、
アウトレットはサイズが無かったりするので、
今、巷で話題の(笑)しまむらに行ってみました。

すぐにワイシャツは見つかったのですが、
問題はその値段。



なんと970えん!



↑現役会社員自画撮りですww

こんな安いワイシャツなんて聞いたことがありませんが、
これしかないので、ひとつ購入。
着ているうちに破れてきたり、雨に当たったら溶けちゃったりしないか
いろいろ心配しましたが、
今日一日、なんとかもちました。(^^;
手触りがちょっとごわごわしていて、安かろう云々な感じでしたが、
なんとかなるもんですネ。(笑)



そしてまたひとつ問題が!

この970円のワイシャツを300円のクリーニングに出すかどうか!

なんかアホくさい感じがするんですが、このまま捨てるのもちょっと抵抗あるなァ~

もったいないオバケが出そうです。~(m-_-)m
Posted at 2012/11/05 20:41:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2012年11月04日 イイね!

今日は娘で♪

今日も絶好の行楽日和というにふさわしい好天♪


休む間も惜しんで今日もせっせと紅葉を見て回りました。

山のように写真を撮りましたが、
それに付き合ってくれた娘の写真を。


落ち葉を抱えてなんかうれしそう♪(#^.^#)



山道を一緒に。
なにか野生動物のニオイでもするかな?



あれ?頭に落ち葉を乗せても嫌がらない...
こうやるとお金に変わるって知ってるのかな(笑)


お昼に寄ったお店では、小さな陽だまりを見つけてひと寝入り。


お陽さまが恋しい季節になってきたんだね~
Posted at 2012/11/04 22:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年11月03日 イイね!

絵巻物のような軽井沢です♪

絵巻物のような軽井沢です♪"autumn leaves on four-rings"


毎年同じ写真を撮っているような気がしますが。


はい、これはヤラセです。(^^ゞ




今日の軽井沢は綺麗な秋晴れ♪


ちょっと風があったので、木の葉が絶え間なく降り注ぎます。



もう庭には枯れ葉がたっぷり積っていて、上を歩くと
サクサクサクサク
娘もその感触を楽しんでいるようでした。(#^.^#)



カエデの木の下は真っ赤な絨毯を敷いたようになっています。



黄色いカエデの下は、黄色く輝いていました。


さて、朝の散歩に、旧軽へ出かけてきました。

つるや旅館の前の紅葉もいい感じです。

路地を歩いていたら、お仕事姿のりょうilさんにばったり!
こっちはちんたら呆けた顔して散歩してましたが、お仕事御苦労さまです! (。・x・)ゝ
人が空いてきたら、また美味しいごちそうをいただきに伺います♪


遅めの朝食はパインズ・ランチョネットさんへ。


店先の紅葉が見事で、とてもいい装飾になっていました。



店内のテーブルにも秋をテーマとしたアレンジメント。



絶え間なく降り注ぐカエデの葉ですが、
お店の方は「掃いても掃いてもすぐ積もっちゃって」と困り顔でしたが、
お客の勝手な立場から言うと、積ってる方がキレイなのになぁ~



さて、その後は歩いてすぐの雲場池へ。

雲場池のもっともありふれた写真が撮れました(笑)
今日は連休で紅葉もピークとあって、恐ろしいほどの人出でした。(^_^;)


さっさと池から離れ、周辺の別荘地の紅葉を見て歩きました。


まるで艶やかな和服の総模様を見ているようです。
呆然と見とれてしまいました。
見事としか言いようがありませんネ。



娘も見とれてる?
いや、ただ眠いだけか。(^▽^;)


そして買い物がてら、追分のお友達のお店でランチ♪

こちらはお店でいただいた賄いのレーズンパンです。
こういう賄いってのもあるんですね。
おお~、美味そう~(^u^)♪



ここまでは色とりどりの話題でしたが、
最後に無彩色の話を...


おととい、東京で、UCC缶コーヒーを買ってファントムを手に入れましたが、
軽井沢でもつい買ってしまいました~

↑これでもカラーで撮っておりますがww
F-22ラプターとF-117ナイトホーク
ん~、カッコイイ!ヽ(^o^)丿


Posted at 2012/11/03 23:03:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年11月01日 イイね!

Sharpens You Up!

ここのところだいぶ気温が下がってきたので、
朝の散歩の時間が元に戻りつつあります。


夏の間は早く出ないと、どんどん暑くなっちゃいますからね。



さて、本日、ARQが修理から戻ってまいりました。
ロービームのバルブ交換ということですが、
届けられたARQのセンターコンソールにこんなもの↓が置いてありました。





なんだろう (・_・o)ン?


あけて見たらフリスクが入っていました。

そして裏には「私が洗車しました。」と、サービスエリアのトイレにも書いてあるような(爆)メッセージがそえてありました。

こんなサービス始めたんですね。
特にうちのARQは特別よごれていたので、感謝、感謝です。(^^)/

フリスクならではの「あ~、スッキリ!」って感じですww



ところで、UCCの缶コーヒーのおまけで、今度は日米の戦闘機シリーズが出ました。


種類はいろいろあるんですが、私の一番のお気に入りはこちらのF4ファントム(F-4EJ)
少し重量感のあるこのデザインが好きです。
むか~し読んでた「ファントム無頼」の影響かな(笑)
Posted at 2012/11/01 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | allroad | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 202122 23 24
2526 2728 29 30 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation