• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

晴れたらいいね

晴れたらいいね本日の両国ランチは定番のちゃんこです。

両国最大手(?)の安美で食べてきました。

日替わり(豚キムチちゃんこ)で899円

うまーっ (^u^)/

サラリーマンとしては大変恵まれている環境です♪


こんなアツアツ鍋を食べながら思い起こすのは軽井沢の冬景色です。
(ちょっとむりやり感ありますがww)

↓こちらは黒斑山山頂から見た浅間山のライブカメラ映像です。

月明かりに雪をかぶった浅間山がくっきりと浮かび上がってますね。
遠くの高崎の明かりが綺麗だなぁ。
こんな光景を自分の目で見てみたいな~
死ぬほど寒いんでしょうけど。

星空のように見えるのはカメラのノイズでしょうね。


星空といえば、先日買った星空撮影用の赤道儀。
まだまだ試し撮りしている段階ですが、
ちょこちょこと装備追加をしております。



なんか回転が安定せず星が踊るので、バランスが大事ということを学び、ウエイトを購入しーの、
庭に出ると家が邪魔で北極星が見えず極軸のセットができないので、どこでもできるように方位磁石、水平器、傾斜計を購入しーの、
光害をカットし、赤い星雲(ターゲットは馬頭星雲!)を映し出すためにLPRフィルターを購入などなど。
腕は無いのにお道具だけはいろいろと買い集めております。

よーし、さっそくテストだ!┗(`・ω・´)┛



ありゃ、曇ってる(´・ω・`)ショボーン

なので今日は中止。

それまでに撮ってみた写真はこんな感じ。


超初心者向け天体のオリオン大星雲



まだまだ全然ダメダメなんですが、
何より驚いたのが、都内のただでさえ明るい空で、しかも満月が出ている最悪の条件で無理やり撮ったにもかかわらず
こんなにたくさんの星が実は見えているということ。

普段東京で暮らしていると、星を意識することはめったにありませんが、
やっぱり宇宙はすぐそこにあるんですね。(変な表現ですが)


早く軽井沢の満天の星空の下に持ち込みたいなァ~

と思ったら、今週末の軽井沢は荒天のようですね。
ふたご座流星群なのに...

しばらくお預けですね。
Posted at 2014/12/10 21:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2014年12月08日 イイね!

本日も並んできました

本日も並んできました表参道のイルミネーションの季節になりましたね。

これを見ると今年もこの季節がやってきたなぁって気になりますね。

でも今年は距離がやけに短い気がするのは気のせい?

昨今、一段と注目を集めるようになったエリアですから、もっと派手にやってほしいな~




さて、本日のランチはまたもや行列に並んでまいりました。

神保町の近くにできた焼きそば専門店の「みかさ」です。

一昨日のテレビ番組でやってたせいか、けっこう並んでいました。
って、わたしもその番組を見て知ったんですけどね。(^^ゞ


寒空の下、外で20分、中で10分ほど待ちましたかね。

ちょうど昼時だったから特に混む時間帯だったようです。


お待ちかねの「ソースやきそば 並盛」が到着~♪

ベースグレードでも、豚肉、目玉焼きなどが乗っかっていて充分食べ応えあります。
上級グレードの「イカ・エビ入り」はいらないかも。

麺は美味しい。
ソースがちょっと濃いかな。
もう少し薄くてもいいかも。年取ると薄味が好きになるので(笑)


でも、お好み焼き屋で食べる焼きそばとの違いがよくわからず、
こんなに並んでまで食べるほどのものなのか、焼きそばの素人にはちとわかりませんでした。
Posted at 2014/12/08 22:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月07日 イイね!

人だかりの先には♪

人だかりの先には♪今日も寒かったですね。

そんな中、お墓参りに八王子方面へ行ってまいりました。




帰りがけに八王子駅近くで見かけた行列。

行列の先には美味いものありという格言もありますので(笑)

並んでみたら...









待ち時間20分ほどで美味しいラーメンにありつけました~(^O^)/
「圓」というお店で、煮干のスープが激うまで有名なんだそうです。
確かに美味しいし、それにラーメンの作り方がとても丁寧で、作る過程も丁寧なら、盛り付けも美しい。
先日の柏のコーヒー屋さんのマスターの姿がだぶって見えましたよ。


さて、お腹も満足したので、今度はこんなところにやってきました。


ここは国分寺の学芸大学キャンパスの近く。

とても静かな住宅地ですが

たばこ屋さんの前に人だかりが。


昭和レトロなたばこ屋さんですが


点線の中をご覧ください!

最近TVでも取り上げられていますが、看板犬のシバ君がいるたばこ屋さんです。
どれだけオモシロカワイイかはYOUTUBE等でご存知かと思います。
→有名なカナダ人ユーチューバーの動画はこちら

ただ、昨日テレビの取材が来て、今日はちょっとお疲れということで、
ショーケースの中で眠たそうにしていました。
お客さんが来ても出てきてくれません。


でも



娘の姿を見つけると

「おっ、ギャルじゃん!!」


と、出てきてくれました~ (^o^)♪

これには周りにいた人たちも大喜び。
みんな写真を撮りまくってましたよ。

「ちょっと、ニオイかがせて~」と一生懸命娘のニオイをかいでいました。


シバ君は雄なので、雌には優しいそうです。
相手が雄だったり、(人間の)子供だったりすると、ガルルルルってなっちゃうとか。



シバ君は、ストリートビューにもちゃんと写ってますからご確認くださいww


この後、なぜか渋谷に出没し、ヒカリエで買い物してきました。

そしてここでもお待ちができていたカフェで出しているという然カステラってものを買ってきました。
半熟というか、生というか、中身はドロドロ状態の変わったカステラです。
「ちょっとこれ生焼けなんですけどー」と言いたくなってしまうくらい。
濃厚な卵の味がして美味しかったですけどね。


たばこ屋のおばちゃんに「美人さんねぇ」と言われてちょっといい気になってる娘ですww

人が集まるところには何かがある、というのが本日の結論でした~
Posted at 2014/12/07 22:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月06日 イイね!

巨大魚 捕ったどぉ~!

超巨大な鯛焼きをゲットしました~

どのくらいですかというと
全長18メートルのガンダムと比べてみてください!






大きいのと小さいのがありますが、
大きいのは全長26メートル、小さいほうでも16メートルあります。

あ...メートルとセンチを間違えたかな (^^;ゞ




これは大森の鯛焼き屋さんで大真面目に売ってるんですww
道が狭くてクルマだとちょっと厳しいところにあるのですが、頑張って行ってきました。

標準サイズは13センチなので、倍の大きさです。
あんこがみっちり詰まっているので、持つとずっしりと重いです。

でも、皮はさくさく、餡はほどよい甘さで、意外と美味しいんです。
鯛焼きとしても美味しいほうに入るんじゃないでしょうか。


きれいに飾って

さあ、いったい何をしようとしているのか(笑)
Posted at 2014/12/06 22:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2014年12月05日 イイね!

横浜で集会がありました

週末前夜、ちょっくら横浜へ行ってまいりました。

もう、みなとみらい一帯はクリスマス一色です。
たくさんの人で賑わっていました。


ランドマークプラザのツリー
中に弥勒菩薩像でもあったらどうしようと思いましたが、シンデレラでホッとしました。(^^;



ランドマークは相変わらず高いなァ~


ふと、足元のドックヤードを見るとなにやら怪しい集会が...



怪しいので見に行ってみましたww

これから宗教か何かの儀式が始まるみたいです。



てなことはなく、ドックヤードの壁を使ったスターウォーズのプロジェクションマッピングなのでした♪

立つと後ろの人が見えなくなるので、みんな座っていろという指示なのですが、
日本人ってみんな従順ですね。
石畳でケツが冷たくてしかたありません。{{(>_<)}}



やっぱりスターデストロイヤーはでっかい映像で見るのが一番ですね~♪



壁いっぱいにストームトルーパーが!


わずか6分間の映像で、これまでの作品を繋ぎ合わせただけのものでしたが、
イベントとしてそれなりに楽しめましたよ。
やっぱりディズニーになったからか、プロモーションが派手ですね。
来年公開のエピソードⅦが楽しみです。
Posted at 2014/12/05 22:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 5 6
7 89 10 111213
1415 1617 18 1920
2122 2324 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation