• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

食ったどぉー!

食ったどぉー!国産最大級のクルマと並んでしまいました。(^^;


どうでしょう。

決して負けてませんね!





いやいや、大負けですから~(笑)

つーか、この2台を比べる人なんていませんよね。(^^;;

まあ、どちらも日本の技術の結晶ってところが無理して見つけた共通点ってことかな(笑)



さて、そんなハスラーに乗って、今日は首都高を走ってみました。



ぜーんぜん楽勝ですね~
首都高の流れはそれなりに早いですが、速くてもぬわわキロ程度ですから、それぐらいならばハスラーでもついていけますからね。
でも、安心してください。そんなに出しませんから!(笑)


さて、たどり着いたところは、紅葉まっさかりの外苑の銀杏並木です。

平日にもかかわらず、たくさんの人が訪れていました。
駐車場もほぼ満車でしたし。



今日の本当の目的はこちらです。
11月にオープンしたばかりのシェイクシャック。
平日なら多少は列も短くなっているだろうと思ってやってきました。



店の前の歩道に、「最前列」という看板をもった人が立っていました。
う~ん、最後尾はどこかな~(汗)


でも、それほど列は長くなく、10メートルぐらい後ろに「最後尾」の人はいました。
聞くと、待ち時間は30~40分とのことだったので、まあいいか、と並ぶことにしました。
休日だったら2~3時間ってことですからね~


待ち時間30分で注文カウンターに到達しました。

そして気持ちのいいテラスに陣取って、
待つこと10分。



キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!
シャックスタックというバーガーに肉ダブルでオーダー!

コロッケのようなものは、シュルームといって、
でっかいマッシュルームをチーズで挟んで揚げたものです。
サイドに、チーズフライとコンクリート・ウォークインザパーク。

たしかにハンバーガーは激ウマでした!
30分ぐらいなら並ぶのもありかなと思いました。
でも、値段が値段なので、他にも美味しいグルメバーガーのお店はたくさんありますけどね~(^^)
少なくとも、シェイクシャック>>>>>>>>>>マックは真理のようですww
ただ、このお店の残念なところはホットコーヒーが無いことですね。うちにとっては致命的です~


食後は銀杏並木を少し散歩♪

なぜか毎年ここを歩かないと秋が終わらないんですよねww


あ、なぜ平日にこんなところをうろうろしているかっつーと、
昨夜のオールナイトイベントの明けで休みなんですよ~

オールナイトといえば、私の世代はコレ↓ですね。(^o^)



さて、今日はもう寝よっと (^o^)/
Posted at 2015/11/30 21:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年11月29日 イイね!

ハスラーがやってきた♪

ハスラーがやってきた♪本日、鈴木ハスラー君が納車になりました~

(^-^)//""ぱちぱち

Xターボ 4WDというグレードで
色は赤と黒のツートンです。

赤と言っても、渋めの赤なので、おっさんでもまあいいかって感じですね。(^^)

高級車では普通になってきた「納車の儀」こそありませんでしたが、
一応小さい花束をいただきました♪






娘は、

「あたし、外車しか乗ったことないんだけど、大丈夫かしら」

と、やや不安げな表情。(笑)


近くの公園の駐車場で523dと初対面

こういう2台持ちになるとは思ってもいなかったので、自分でも意外です。(^^;



まずは給油。
レギュラーガソリンなんてひさしぶりだな~
それにしてもタンクちっちゃっ!



そして高速を走ってみました。
意外なことに、普通にスピード出ますね。
法定速度までは別に頑張らなくても軽々と走ってくれました。ターボの恩恵ですかね。

それに、4WDだからなのか、直進安定性もそれほど悪くないです。
特に怖いと思うような場面もありませんでした。

ただ、いただけないなと思ったのは、ロードノイズです。
オーディオが聞きづらくなるほど容赦なく騒音が侵入してきました。
これだと長時間ドライブは疲れるだろうな~



娘はぐっすり。
騒音は気にならないみたいですね。
昔はこれより酷いラングラーに乗せてましたからね。(笑)
ま、いっか。(^^ゞ


そして、納車後、最初の行き先に選んだのはこちら。

駐車場が狭くて、行きたくてもなんとなく敬遠していたのですが、
軽なら楽勝だろうと思ったのでした。
事実、余裕たっぷりで超楽チンでした。



ここはラーメン博物館ww
いい加減すいてるかなと思ってたのですが、意外と混んでいて驚きました。
外人観光客もたくさんいました。


あまり待つのはいやだったので、一番行列の短いこちらにしました。


イタリアのミラノから逆輸入したトンコツラーメン屋ですって。



トッピングにパルミジャーノを追加ww
麺の硬さは「アルデンテ」ww
どんなものが出てくるんでしょうか。



こちらがミラノキングラーメン + チーズトッピング。

食べてみると普通においしいトンコツラーメンでした。
チーズは溶けてしまってわからなくなってしまいましたww
日本だったらよくあるお店かもしれませんが、もし自分がミラノに住んでいたら、このお店に通っているかもしれませんね。


さてさて、ハスラーのインプレッションがいつの間にかラーメンのインプレに変わっていましたが、
これから始まる軽のある生活を楽しもうと思います♪
Posted at 2015/11/29 21:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年11月28日 イイね!

どんどん増える(汗


ひさしぶりにBMWのDラーへ。
用件はスタッドレスへの履き替えです。

タイヤクロークを利用しているので、ただぶらっと行って、そのまま帰ってこれるのでラクチンです。
今まではタイヤを出してきて、リアカーゴによっこらしょっと積み込んで~をやっていたので、
結構大変でした。



軽井沢の数日前は結構降ったようなので、もう履いておかないとヤバいですからね。
これで安心です。
で、交換した夏タイヤのほうは、リアがもうスリップサインが出ていたそうで、
「思ったより走られましたね~」ですと。(^^;
もう5万5千いっちゃいましたから、過走行もかなりのものです(汗
下取りもへったくれもありません(泣)


さて、ランチは都心へ出ようと出かけたところ、以前から気になっていた近所の天ぷら屋が開いていたので、急遽そこで食べることにしました。

海老2本、魚4種、野菜いろいろ
これで1500円ですからお得ですね~
さらに岡山産のレンコンもサービスでつけてくれました。(^^)

都心にでかける用事もなくなったので、
ちょこっと二子玉川で買い物を済ませることにしました。


今年、玉高にオープンしたというのフランスのカフェでお茶しました。
真ん中のカップはコーヒープリンですww
ハンドドリップしてくれるんですが、最近こういうおしゃれ系が増えましたね~
うちは長ネギがにょっきり顔を出した紙袋を持って入りましたが、
フランスパンだったらカッコよかったかな。(笑)


帰宅して夕食前の一杯タイム♪

牡蠣のアヒージョとラトリエドゥプレジールのパン♪
至福のひとときですなぁ~(^u^)


そうそう、カミさんがこんなものを買ってくれました。


ハスラーのトミカ(笑)
でも、初回販売の限定車ということで、プレミアがついて2500円もしたそうです。(@@;


見たところ、今300円程度で売っているものと色ぐらいしか違わないのになぁ~



いつのまにかこんなに増えてきてしまいました。

まだ実車が来ていないのにね~!(^^;



ん、ひょっとして軽蔑してる? (汗
Posted at 2015/11/28 22:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年11月27日 イイね!

はるか銀河の彼方から...

はるか銀河の彼方から...FANさんが東京にいらっしゃったので、F150FX2さんと3人で飲んでまいりました。

場所はF150FX2さんに連れて行っていただいたお店で、渋谷駅からけっこう離れたところにある隠れ家的なお店でしたが、とにかく魚が旨くて安い!
写真は大トロの握りですが、6カンで1800円です!

当然お客さんで一杯ですが、外国のお客さんもたくさんいたのには驚きました。
最近、日本人が地球の隅っこでこっそり食べていた旨いものが外人にバレてしまったようで困ったものですww



FANさんからお土産をいただきました。

ナッツの蜂蜜漬け~♪
コレ、先日のマツコの知らない世界でやってたやつだ!
トトーリのものだったのですね。
食べたいと思っていたのでどストライクでした。


そしてもうひとつ


ANAの機内でもらってきたという紙コップww
スターウォーズ EP7の宣伝グッズです!これはプレミアものだ~

ありがとうございます!!

FANさんとは1年ぶり、F150FX2さんとはなんと10年ぶりぐらいなので、積もる話はいろいろあり、
まるで女子会のようにしゃべりまくりましたが、なんだかよく覚えていません。(^^;

楽しい時間はあっという間に過ぎ...またの再会を誓ってお別れしました。(^^)/

店の外には外人さんのお待ちができていました。
家に帰って調べてみたら、あのロンリープラネットに載っているお店なんですね。納得です。
さらに、たまたま外国人旅行者の動画を見ていたら、しょっぱなに出てくるのがこのお店でした。(^^;
世界的に有名なんじゃん!



さて、帰宅すると、カミさんがこんなカップ麺を買ってきていました。


こっちもスターウォーズかいっ!(笑)


そしてユニクロでフリース

これもスターウォーズ


私にはこちら

これはボバ・フェットですな。(^^;


フリースを買ったお客さんにはこれをオマケでくれたそうです。

オビ・ワンとダースベーターだっ!


箱を見るとディズニーの文字が...い・わ・か・ん (汗


さらにブルボンのエリーゼ

これもスターウォーズ

裏にはメッセージを書くスペースが...

この図柄なら、

"I'm your father." だろうっ!



そしてこんなお届け物がきていました。


これは、ガンダムのDVDだっ!

スターウォーズのコラボ商品ばっかりでやや食傷気味になってきたので、
これでちょっとリセットしようww
ディズニーさんもちょっとやりすぎですよ。
Posted at 2015/11/28 21:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年11月26日 イイね!

大変だあ!

古い写真を見ていたらこんなものがありました。



特に意味はありませんが、なんかカッコいいので(笑)
やっぱ500系はカッコいいなぁ~




これもよいなぁ (^^)

最近、Nゲージを弄ってないなぁ~



さて、今日、カミさんがこんな話を聞いてきたそうです。

軽井沢のランドマーク的存在でもあるスーパーツルヤが閉店するかもとか。

一年を通してすごく混みあい、繁忙期は1日で億単位の売り上げあるというのに、なんでまたと思いましたが、なんでも、地主さんの都合だとか。

少し前に、追分のほう(おぎのやがあったところ)に新しいツルヤができるという話を聞いたので、
ひょっとしたら、移転するってことなのかな。

でも、あのツルヤがなくなったら軽井沢の人は困るだろうなぁ~
地元の人や観光客、別荘族だけでなく、最近では爆買い軍団もやってくるようになっていましたから、
インパクトは計り知れないですね~



と、カミさんと話していたら、

思い出しました!!



今日はオリジン 第二話のDVDの発売日じゃないかっ!

大変、大変!


大慌てでポチりました。

週末のお楽しみです。(^^)/
Posted at 2015/11/26 23:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910111213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation