• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

いろいろ買った♪

週末にシェイクシャックがオープンしたというので
行ってみようと思っていたのですが、
Twitterを見ると、2~3時間待ちということだったので、あっさり断念(笑)

ラーメンでも食べに行くべぇと、大橋の和利道へ行ってみたのですが、
なんと閉まってる。(@@;


じゃあダメもとでダ・イーサへ!

と、行ってみたらやっぱり混んでてダメ (笑)


なら、ゴールデン・ブラウンへ!

でも、こっちも外まで並んでるぅぅぅ~ (汗



すっかりランチ難民になってしまい、あてもなく裏道を歩いていたら、
Alaskaというおしゃれカフェを見つけました!
この中目黒エリアにはこういう発見があって面白いです。


ランチプレート(手前)とカレー(奥)
ベジタリアン・カフェということで、肉大好き派には向かないかもしれませんが、
健康志向の方にはいいお店ですね。
若い女子ばかりでしたが(汗



さて、ランチの後は近くのこちらのお店でお買い物♪

この怪しげなシールは...

ここはあの「マツコの知らない世界」で紹介されたナッツ専門店です。



とりあえず全種類(5種類)を買ってみました。
ちょっと食べてみましたが、ベーコンでローストされたナッツなど、オツマミには最高ですね~♪
流行り物ではなく、我が家の定番としたいと思わせる逸品でした。



お次は麻布台のメゾンランドゥメンヌへ。


オープン当初は2時間待ちとか言ってましたが、今は待ち無しで買うことができます。
それでも結構お客さんで賑わっていました。
そこそこ足の便が悪い場所であることを考えると、やっぱり人気がありますねぇ。


パンって、たくさん買いたくなっちゃいますが、
そんなに一気に食べられないので、必要な分に抑えなければならないのがつらいですよね。



美味しいものは早く食べるのが鉄則(笑)
やっぱりここのクロワッサンは最高ですね~(#^^#)


そして次はこちらのお店へ(笑)

カミさんと話していたら、ちょっと軽四も見てみようよということになり、
スズキのお店にぶらっと立ち寄ってみました。


久しぶりの国産車Dラーです。

うーん、デザイン性がまったく感じられない質素な店内だ。(笑)
だいたい予想はしていましてたが、コーヒーは紙コップww
でも、コーヒーか紅茶かカフェオレの選択肢があるだけでも昔とはえらい違いですねww



そしてさっそくハスラーを試乗してみました。
試乗車はノンターボだったせいか、

踏んでも出ねぇーっ!

ブレーキも甘々ーっ!


でも、

なんじゃこりゃ、楽しぃーっ!

って感じでした。(笑)

足回りもふわふわで、アップライトな運転姿勢から、なんか大型バスでも運転しているような気分です。
実際はすごくちっさいクルマなのにね(^^ゞ



なんかいろいろいただいちゃいました。
ハスラーの時計ってちょっといいかもww

でも、来月マイナーチェンジを控えているらしく、新しい車はハイブリッドにカテゴライズされるそうです。
こういうのって悩みますよね。
やっぱり新しいほうが良く見えるし、でも現行車はたたけるチャンスだし...


うーん、どうしよっかなぁ~

って、買っちゃってるし!
今朝、家を出るときはまったく考えてもいなかったのに(^^;
人生って面白いですね(笑)


今日はナッツ買ったりパン買ったりクルマ買ったりと、買い物デーの一日でしたww



「(疲れたよ、まったく!)」


つづく(かも)
Posted at 2015/11/15 22:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年11月14日 イイね!

みにヨンクくらべ

みにヨンクくらべだいぶ寒くなってきましたね。

そろそろ山は冬支度を整えなければいけないシーズン。

というわけではありませんが、

急に4駆がほしくなって

ちっこめの4WD車を見てまいりました。

やっぱりFRでは雪道は怖い~、ってのがあるからです。



まずはFIATから


さすがイタリアン、カップもおしゃれですね (^^)



Panda 4x4ってのも面白そうでしたが、試乗したのは 500X の Cross Plus というグレード。
Jeepレネゲードと兄弟者ということですが、
普通のチンクと比べると、ふたまわりほど大きいですねぇ。
街中での走行性能や乗り心地は、こんなもんか程度でしたが、4WDシステムはあのジープと共通だそうなので、きっと凸凹道や雪道での走破性は大丈夫なんでしょうね。

走り味はいまひとつでしたが、装備類が、このクラスにしては充実しているなぁという印象がありました。



さて、お次はこちらへ。


MINI COOPER D CROSSOVER ALL4に試乗してきました。
うちにとって、4WD+ディーゼルは非常にアドバンテージがあります。
エンジンはBMWと同じものだそうなので、信頼性もありそうです。
走り味はさっきの500xと比べると圧勝といった感じでした。
大きさはMINIのほうが薄皮一枚小さいようです。
ただ、装備類はMINIのほうが質素で見劣りするなぁ~



お値段は定価で500xのほうがうウン十万お安め。
でも、MINIのほうが値引きは大きそう。
Dラーの印象も、MINIのほうが営業力がありそうでした。


久しぶりのDラー巡りでちょっと疲れましたが楽しかったです。

でもいざ買うとなると悩むな~
もうちょっと他も見てみようかな。



「(あたしは自転車で充分よ)」って言っているような...(^^;
Posted at 2015/11/14 21:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月09日 イイね!

見果てぬ夢

見果てぬ夢来年の抱負です(笑)



ま、言うだけならタダですので

とりあえずなんでも言っておくってことで(^^;






世界の頂点に立つための練習として、
離れ山に登りましたww


しかし、残念ながら視界は最悪でした。

お先まっくらじゃのう。(汗


しかたないので下山

まだ庭の落ち葉掃除が入っていなかったので、またもや火遊びしました♪



今回の焼き物は??



定石通りの焼き芋~♪
安納芋にしてから、失敗がなくなりました。
美味しいねぇ(^u^)




そしてこちらはキャボットコーヴさんの第二駐車場。
まだ見事な紅葉が残っていました。
もう今週で見納めかなー



実はこの日曜はキャボットさんでサンデーマーケットがあったのです。



今年もドライフラワー・リースのお店で参加させていただきました。



朝食はキャボットさんのイベントメニューのブリトー・プレートとクラムチャウダー♪
ブリトーはベーコン入りとソーセージ入りがあったので、両方食べちゃいましたww
机の下から世界征服を企む方が覗いてますね (^^;


そしてランチは、ハレノヒさんの玄米おにぎりセット♪


晩ご飯の鍋用に長谷川さんの完全無農薬野菜♪
あの三國さんのレストランでも使われている野菜たちです。


翌日の朝食用にハレノヒさんのパン♪


結局うちは食べ物しか買わないのだぁ~(笑)


あ、おかげ様で20個用意したリースは10個売れました♪
残ったリースもお店で引き取っていただけるという方が出てこられまして、
皆様の愛情に支えられております。感謝、感謝 (^^ゞ



ま、とりあえず世界征服は次の機会にして、東京に帰りますかねww
Posted at 2015/11/09 21:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2015年11月07日 イイね!

変顔~


階段の縁に鼻を押し付けて眠ってますな。

鼻がヒン曲がってるけど、苦しくないのかな(^_^;)


やっぱり苦しくなったのか、今度は顎を乗せました。

上唇がめくれてて変な顔~(*^^*)

カワイイー(笑)


よく眠っていましたが、
ご飯のときはバッチリ覚醒します。


こちらは追分の一歩さんのパンのおまかせ盛り合わせと3種のパテ♪



ガラスのテーブルなので、何を食べてるか下から見え見え~(笑)
Posted at 2015/11/07 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月06日 イイね!

とらとらとらや!

神戸のお友達からお届けものがありました。



なんじゃ、こりゃ!

柿の種じゃなくて勝ちの種ですって。
阪神タイガース創立80周年記念だとか。
箱の横のデザインもらしくていいですね(笑)

どうもありがとうございます~(*^^*)
Posted at 2015/11/06 22:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910111213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation