• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

雑学ww

都心のお花教室にでかけていたカミさんから、
荷物がたくさんあるから迎えに来いとの指令がありました。

んで、指定の時間に着いて、青山通りにクルマを停めてボーッと待っていると、
ニコニコ微笑みながら何やらおじさんが近づいてきました。


窓を開けると
「ポルシェにご来店でしょうか?」

ストリートビューで見るとこんなところでした。


「そうそう、いろいろベタベタ触らせてください!」
と言いたいところでしたが、
「いえ、違います。」と答えました。

お店の人は「失礼いたしました。」と店内に戻っていきましたが、
「ボルシェ様の店先に薄汚い大衆車を停めんじゃねぇ。」と後姿が語っていました。(笑)
同じドイツ車とは言え、格が違いますからね~(^^ゞ


ドイツと言えば、ドイツに詳しいお友達からこんなものを教えてもらいました。


なんか、アホの坂田と森三中の誰かみたいな組み合わせですが、
19世紀に書かれたドイツの童話に出てくる人間の子供だそうですww
ドイツでは知らない人はいないほど有名だとか。
日常会話の中でもよく引用されるので、ドイツ人と会話する上では知らないとダメなんだそうです。

でも、この物語というのがけっこうエグいんです。
このふたりの子供はイタズラ好きの糞ガキで、7つのイタズラをしでかしますが、
最後は小麦の袋に入れられて臼でひき殺されて、アヒルのエサにされてしまいます。
でも悲しむものは誰もいなかったという、イスラム国も真っ青の結末だそうです。


 

(マックスとモーリッツ 7つのいたずらの話(Max und Moritz - Eine Bubengeschichte in sieben Streichen)より)
まったくこんな話は知りませんでしたが、ドイツに旅行で行くときは気にしとこおっと。


そして知らなかったと言えば、ゼブラゾーンの話


ゼブラゾーンって、道交法上は通行禁止ではなく、通ってもいいそうですね。
だから、この絵のような右折レーンもゼブラゾーンを走っていっていいんだとか。
今まで、なんとなく引け目を感じながら通っていましたが
これからは堂々と通れますねww
まあもし事故ったらいずれにしろメンドクサイことにはなるんですけどね。(^^;


そういえば、これ知ってました?


これは腕にセロハンテープを貼った写真です。
ネットに、蚊にさされたところにセロテープを貼ると痒くなくなる。とあったので、
半信半疑でやってみたら、ほんとに痒くないっ!そして跡も残らないっ!
なんで???

バリバリ掻く前にテープを貼ることがコツだそうですが、
これを知って以来、我が家はこの方法でやってます。(^^ゞ


ちょっと役立つ雑学講座でした。(笑)
Posted at 2016/09/18 11:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年09月16日 イイね!

直輸入しました

ドイツに行っていたお友達から、頼んでいたものが届きました。

もちろんミニカーです♪



ポルポル911のTURBOと4S



こちらはフォルフォルのトゥアレグとティグアン

トゥアレグは珍しいマットブラックです。

この4台で7000円。

最近、1/87を入れているお店がどんどん減っていて、
国内で入手することがほぼ困難になってきたので
こうやって本国から直輸入するしかなくなったのですが、
他にも欲しい人がいれば商売でも始めようかな(笑)
Posted at 2016/09/16 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年09月15日 イイね!

なぞなぞww

今朝は、昨日買ってきたカレーパン♪


小さな山食型ですが、中には濃厚なカレーが入っていました。
かなり美味しいほうですね。
我が家のカレーパンランキング1位の東京マリオットに迫る勢いですww


さて、話題のこんなものを買ってきました。



カップヌードルの謎肉を10倍増量したという悪ふざけです。(笑)

メーカーみずからあの変な肉を「謎肉」って言っちゃうところがステキですね。

でも、1ヶ月分の販売量をわずか3日で売り切ってしまい在庫がなくなったため、
早くも販売中止になったとか。
早めに買っといてよかった。(^^)

ワクワクしながらフタを開けてみると

確かにあの肉がたくさん入っているな~ (^^;

でも、10倍っていうほどインパクトはないような。


出来上がりはこんな感じ。

いつものより肉は多いけど、味はいつものカップヌードルでした。

意外とこんなもんかって感じでしたが、これ以上謎肉が多いとちょっと気持ち悪くなるかも(笑)

でも一食楽しめました。
こういう悪ふざけならもっとやってほしいなぁ~ (^u^)/
Posted at 2016/09/15 21:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年09月14日 イイね!

@東京駅

最近、駅弁の番組をよくやっていて、
どうしても食べたくなってしまったので、東京駅へレッツゴー!

首都高から八重洲の駐車場へダイレクトイン!

で、停めてあたりを見回すと

BMWばっかりっ!
(うちのクルマには娘が写ってます。(^^) )

そういえばここにはBMWグループスタジオがあるんでしたっけね。
そのためか、並んでるBMWはみんな成田ナンバーでした。


さて、ここから駅なかの目的地、「駅弁屋 祭」へ直行!

まだ午前中の時間ですが、店内は押すな押すなの大混雑。


でも、頑張って来た甲斐があって、お目当ての弁当はたくさんありました。

ただ、カミさんのお目当てのえび千両ちらしがないっ。
お店の人に聞いてみたら、製造元の問題で販売中止しているとか。
つい最近テレビでもゃってたのにほんとかね?

とりいそぎ気になる弁当を買って、ちょっと別のエリアのお店へ。

ここは先日のマツコの番組に出ていた稲荷ずしのお店ですね。
さっそくおいなりさんを購入♪


そしてこちらもマツコの番組に出ていたパン屋さん。
夕方に来るといつも売り切れているカレーパンを購入♪



家に帰って駅弁大会~♪
どれから食べようかな (^u^)


まずは人気No.1の「牛肉どまん中」から。
しかしパッケージの英語表記の「BEEF DOMANNAKA」って、
中途半端に英語ですねww 誰のための表記なんだろうか?


牛肉煮と牛そぼろが半々にのっていて、味はほぼ想像通りでしたが、美味しかったです。


そしてお次は、こちらもトップクラスの人気を誇る「ひっぱりだこ」です。
まずは蛸壺型の器が目を引きますね。


フタを開けると、インパクト大の蛸足が登場!
これがまた柔らかく煮てあって、とても美味しい。


上にのっているものをどけていくと、穴子と金糸玉子がかかった炊き込みご飯が出現。
このご飯だけでも充分美味しいですね~


そしてご飯の中にはこんな蛸天が埋まっていました。
最後の最後まで美味しく楽しめる仕掛けがあって、これは人気がでるワケですわ。

あ~、美味しかった~、満足、満足。(#^^#)


あ、他にも買い物してきましたよ。


スヌーピーのお店でこんなものが。
スヌーピーと八幡屋磯五郎のコラボ(笑)
なんとなくほっとけなくて買ってしまいました。(^^ゞ


そしてトミカのお店ではこんなものを。

日産プレジデントのミニカーです。
義父が現役時代に社用車で使っていて、私も乗っけてもらったりしていたので、
懐かしくなって購入しました。
この9月10日に発売になったばかりだそうで、なんか運命的なものを感じてしまいましたww

そしたらトミカのお店でこんなものをくれました。

わーい、免許証だぁーっ!ヾ(〃^∇^)ノ

でも青免許かよ。(・ε ・ ` )チッ
Posted at 2016/09/14 21:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年09月12日 イイね!

ぼっち飯

最近、だいぶ涼しくなってきましたね。

もう秋を感じさせる空になりました。

軽井沢の庭にもキノコがにょきにょき生えてきました。


これは、ヤヴァいやつですね。
テングダケ、代表的な毒キノコです。
そこらじゅうに普通に生えているので要注意です。

これを見ていたら、ふと、太陽系のとある惑星の風景が思い浮かびました。









あれ?これ知りませんか?
冥王星にきまっているじゃありませんか。
わからなかった人はちゃんとヤマトを見といてくださいねww


さて、カミさんはまたもや山に登りに行ってしまいました。


今度は軽井沢のお友達と一緒のようです。
地鶏坊を使ってますねww



なので私はキャボットさんでぼっち飯です。
今日は監視の目がないので、パンケーキにバター塗り放題、シロップかけ放題です。(#^^#)



あ、娘が見てた。(^^ゞ

いやー、今日も美味しかったです。ごちそうさま♪
さて、帰るかな。


家に帰ったってオヤジとふたりじゃつまんないから、帰らない!

って言っているような気がしますね。(^^;
Posted at 2016/09/12 21:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45 6 7 8910
11 1213 14 15 1617
181920 2122 2324
25 26 27282930 

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation