• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

生まれ変わりましたww

ガンダムさんの悪ふざけ


ガ「いえーいっ!」



娘「うるさいっ!」
ガ「わーっ!!」





さて、一昨日、ダイソン3号機を導入しましたが、
本日、修理に出していた2号機が戻ってまいりました。


掃除中にたびたびストップしてしまう不具合があって、ダイソン窓口に電話したら、
「絶対直します!」と断言していたので、どうなるのかなと思っていたのですが、
もどってきたものを見たら、
心臓部となるモーター、バッテリー、ヘッドがみんな(黄色線内)新品になっていて、
パイプとゴミ溜めの容器だけが昔のままでした。

ほぼ新品じゃーん!!

絶対直すと言ったからヤケクソになったんですかね。(笑)

保障期間は過ぎていたので有料でしたが、新品を買うよりかは安かったからいいか。
Posted at 2016/10/29 22:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年10月28日 イイね!

八百度に行ってみた

今日のランチは新宿の800゜DEGREESへ。



南口に新しくバス太ができてから、この店先に長い行列ができていたので気になっていました。

今日も10分ほど待たされましたが、休日に比べたらマシなんでしょうね。



ベースとなるピザと、トッピングを選ぶという、SUBWAY方式です。

ベースをマルゲリータにして、レンコン、秋刀魚のコンフィ、ベーコンジャム、オリーブをのっけてもらいました。
種類が多いので、目の前にするとアレもコレもと、めちゃめちゃになっちゃいました。(^^ゞ



窓際のカウンター席に案内されましたが、ここからだとお待ちの列が目の前です。(汗)
たまに通行人(特にオバサマ)が「何の店だろう?」と窓をのぞき込むので落ち着きませんね。(^^;

サイズは28cm一択なので、ひとり1枚だとやや多めですが、薄めの生地なので食べられないことはないです。
実際、ひとりできている女性も何人かいました。

トッピングは自分で選んでいるので、味は自己責任ですが、まあ普通に食べられるものでしたww


何度か通えば自分好みの神組み合わせができるんでしょうけど、そこにたどり着くまで何枚食べればいいのかな。(^^;


とにかく東京は新しい店が雨後の竹の子のようにバンバン出来るので、飽きることはないけど、とても追いつけませんや。(^^;;
Posted at 2016/10/28 21:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年10月27日 イイね!

赤い腕の3号機導入!

赤い腕の3号機導入!えー、なんのこっちゃとお思いかと思いますが

本日、赤い腕の3号機が届きました。

初号機を圧倒するパワーです。








あ、フィギュアのことじゃありませんよ。(^^ゞ





我が家で3台目となるダイソンのハンディクリーナーです。

カミさんがダイソン信者なので、念願の3号機の導入となりました。
いろんなバリエーションがありますが、うちの使い方から、V8シリーズのアニマルプロってやつにしました。



ダイソンの代名詞ともいえる爆音ですが、こいつは意外と静かなのが印象的でした。
とはいっても、前のやつに比べれば、って程度ですが。


それにしても、今までに増して重いんですけど...

あ~、もうどうして外人ってこうなんだろう。

Posted at 2016/10/27 21:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2016年10月25日 イイね!

今日の築地らんち

今日もお昼は築地に行ってきました。

最初は天丼の「天房」にしようと思ってたんですが、
普通の昼飯時に行ったら、とっくに終わっていました。
場内はこれだから気をつけないとね~


んで、次候補の「鳥藤」へ。
ちょっと待ちましたが、無事入れました。

親子丼が有名だそうですが
私が選んだのは「親子カレー」ww


ご飯の上に、親子丼の具とチキンカレーがのっかっています。

親子丼の部分を食べれば親子丼の味、カレーの部分を食べればカレーの味、
両方混ぜて食べればカレー味の親子丼(笑)。

しかもそれぞれがちゃんと美味しいので満足度高いです。

それにしてもどうしてこういう組み合わせを思いついたんだろう?
今日は面白いもの食べたなぁ~(^u^)


夜、うっかりしてワインのストックを切らしてしまいました。


んで、なかなか開けられずにお蔵入りしていた玉村豊男さん直筆サイン入りの白ワインを。

ま、サインがあっても中身は他のと同じですからね。




はい、今日もよく食べてよく飲みました。(まる)
 (^o^)/
Posted at 2016/10/25 21:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年10月23日 イイね!

やっちまった(二度めww)

やっちまった(二度めww)うちの娘は家の中のどこでも寝っ転がるのですが、

一番迷惑なのが

トイレ前


この日もひとり犠牲者が出ました。(笑)


そのうち私のミイラがトイレが発見されるかも(^^;




さて、夏の間、東京の庭は放置していたので
芝が伸び放題になっていたのですが、
寒くなってきて、蚊もいなくなったので、刈り取ることにしました。

んで、電動のハンディタイプの草刈り機で取り掛かかりました。

夏前に一度草刈りしたのですが、
不注意で電源コードをバッサリと切断してしまい、草刈り終了~となってしまいました。

んで、今回は慎重にコードを捌きながら順調に刈り進んでいました。

ちょっとコードが絡まったので、ほぐしながら
「前のときはこういうときに、切っちまったんだよな~」とカミさんと話していたら


チュンッ!!バチッ!!!☆

し~~~~~~ん



またやっちまったぁ~~ (;´д`)トホホ…



というわけで、草刈り終了~

でもあまりにも中途半端だったので、ホームセンターに行ってコードを買ってきましたよ。
(写真は新しいコード待ちの状態ww)


ふぅ~、またもや高くついたなぁ~ 
Posted at 2016/10/23 22:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 10 11 121314 15
16 171819 202122
2324 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation