• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

夜行性ww

全国的に猛烈な暑さになっていますが、
皆様、お元気でしょうか?

こんなことを言うと嫌われてしまいますが、
軽井沢は快適です。(笑)

日向にいるとさすがに暑いですが、
日陰や家の中は快適♪


昼寝が捗ります。(笑)


温度計によると25℃くらいですかね。
でもこうやって昼間に寝溜めしておいて、夜中に行動してるんです。

昨晩はいつもの浅間山の中腹まで行って撮影してきました。
贅沢な話ですが、だいぶ冷えてきたので、厚着して出かけました。(^_^ゞ


西から東まで天空のど真ん中に天の川がかかっていました。


白鳥座の北アメリカ星雲とペリカン星雲。
大きいので、普通のカメラでも簡単に写ります。
250mmレンズでこのサイズに撮れます。


うっすらと「い」の字の形に写っているのは、今回撮りたかった白鳥座の網状星雲。
数万年前の超新星爆発の残骸といわれています。
これもけっこうな大きさです。


こちらはおまけで撮った、こと座のドーナツ星雲。
中心にある星の断末魔に噴き出したガスが光り輝いているそうです。
太陽も60億年後にはこうなるのだとか。
地球はあのドーナツのようなガスに飲み込まれてしまうんですと。(^-^;

空にはいろんな天体があるんですねえ。

明日は山の日ですが、星を見に山に行くのもよいですよ。(^3^)/
Posted at 2016/08/10 23:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年08月08日 イイね!

ちょい山登り

今日は軽井沢も暑くなりました。(;´д`)

どこか涼しいところはないかとさまよい、こんなところへ。

こちらは矢ヶ崎山、軽井沢プリンススキー場のゲレンデです。
ワンコ同伴でリフトに乗れるんです。


山頂からは目の前にでっかい浅間山が!
と思いきや、残念ながら雲の中でしたww
たいして標高は高くないので、全然涼しくないし。

リフトでも下山できますが、歩いて下りることにしました。

30分ほどでふもとに着きました。
途中、あまり日陰がないので暑くて参りました。(;´д`)


こんなところにもモンスターがぁ。(笑)


夕方になったらひゅーと涼しくなってきて、
とても心地よくなってきました。

夕焼けがとても綺麗でした。
明日もあつそうだな~
Posted at 2016/08/08 21:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年08月07日 イイね!

なんとかなるもんさ

夏休みのピークになってきたので、
軽井沢はどこも大混雑です。

娘の散歩に、いつもの公園にいったのですが、駐車場がいっぱいで車を停めるのに苦労しました。

散歩中にポケモンが出てくるし(笑)
結構レアなモンスターということなのでとりあえず捕まえましたが_(^^;)ゞ

散歩のあとは混み合うスーパーへ。

隣にW126のストレッチリムジンが停まったのですが、
停める時にドライバーのおじいさんが、
「この車は長くて停めにくくてしょうがねえや」
と文句を言っていたのには笑いました。(^^)

軽井沢は珍しい車が多くて楽しいですね。



さて、こちらは我が家の男の厨房。
娘が寝ていますが問題ありません(笑)


今日のお題はコーンブレッドなのですが、
スーパーにトウモロコシの粉(コーンブリッド)が無かったので、なんととんがりコーンで代用!


恐る恐るダッチオーブンの蓋を開けてみると、
おおーっ、なんかそれっぽく出来てるー!

ちゃんとコーンの風味がするし、とんがりコーンが入ってるなんて、言われてもわからないぐらい痕跡はありません。


というわけで本日のランチ♪
赤いのはコンビーフです。

失敗した時のために、カップヌードルが待機していましたが(笑)
なんとかなるもんですね。(#^.^#)

レパートリーが1個増えたどー!!(^3^)/
Posted at 2016/08/07 22:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年08月06日 イイね!

食に人あり(^o^)


今日は会社の用事があって、長野市へ行きました。


用事はすぐに済んだので、そのままカミ様の導かれるままに山の中へ。

ここは飯山の山中の農村。

めざすお店はあの先に見える家だとか。


通された店内、というか、家の中は、昔ながらの仏間でした。
お昼時間を過ぎていたので、お客は我々だけでした。


この山菜のつき出しが信州らしいですね~


出てきたのは、名物の「富倉そば」と「笹ずし」
富倉そばはオヤマボクチというつなぎを使うことで、独特の艶とつるつるの食感が特徴だそうです。

店員さんはこの家のおばあちゃんひとりだけだったのですが、
お蕎麦を運んできてくれたと思ったら、
「よっこらしょ」と我々のテーブルに座り込みました。
きたーっ!究極の神おもてなしー!(笑)(;・∀・)
食事をしながら楽しいおしゃべりのサービスです。(爆)

笹ずしに手を出そうとしたら、「(蕎麦の艶が無くなるから)先に蕎麦を食べろ」と怒られるし、
また、笹ずしを箸で食べようとしたら、「手づかみで食べるのが正しい食べ方だ」と教わりました。
富倉そばや笹ずしの話や、亡くなったご主人の話、訪れた芸能人の話、果ては税務署にやられた話(笑)など、
話のネタは尽きませんでしたが、まるで田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ったような感覚になりました。
最後におばあちゃんが、「今日はよかったね。他に客がいなかったからゆっくり話せたよ。」と言ってくれました。
また食べに来るから元気でいなよ。(^^)
それにしても富倉そばはおもしろいです。わざわざ食べに行く価値ありです。
お店の名前は「はしば食堂」です。


さて、オモシロ不思議体験のあとはまた長野市内に舞い戻りました。


そして知人から聞いていたお酒を求めて川中島の「酒千蔵野」という酒蔵を訪れました。

女性の方がお酒の説明をしてくれたのですが、
この方が実は杜氏で、476年続くこの酒蔵のひとり娘だとわかりびっくり。
まさに作った本人から直接買ったお酒なんて初めてです~ 酒瓶にサインしてもらえばよかったかな(笑)


2本の純米吟醸、幻舞の美山錦と雄町を買ってみました。
雄町という米は初めてですが、独特の旨味があり、杜氏さんいわく「オマチスト」という熱狂的なファンがいるのだそうです。
さっそく帰宅して雄町を開けてみましたが、なるほど、華やかな薫りの中に旨味を感じました。
いいお酒ですねぇ。(^o^)

ただ食品を買って食べて美味いと感じるのは当たり前ですが、
それを作っている人がいて、その人生の中で生み出されてきた味であるということを強く感じることができた一日でした。


Posted at 2016/08/06 23:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2016年08月04日 イイね!

夏の終わり...

夏の終わり...軽井沢にも人が増えてきて、
夏休みの雰囲気が盛り上がってまいりました。

この夏にやろうと思っていたことは、
水泳!

先日新宿のデパートで揃えた水泳用品で身を固め、
軽井沢の町営スポーツ施設のスカップ軽井沢のプールに行きました。

6回の回数券を購入し、いざ、プールサイドへ。

そして水泳用のレーンに入り、まずは平泳ぎから。
久しぶりにスイーッと水を切って進むこの感触!
気持ちいい!

と思った直後、

ビシッ

と股関節に激痛が (>_<)

いきなり慣れない筋肉を使ったから筋を痛めてしまったのか、痛くてもうこれ以上泳げない~ (T-T)

水泳終了~

私の短い夏が30秒で終わりました。(笑)
(BGMはZONEのsecret baseでもww)

歩くだけでも痛いので、しばらく運動できないな~
ますます太っちゃう_(^^;)ゞ

テレビ局に勤める友人が今リオに行っているということなので、応援の意味を込めて、家でテレビを見て暮らすかな。(^^;
Posted at 2016/08/04 21:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation