• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkoのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

ポータブルナビ取付(インダッシュ風)

ポータブルナビ取付(インダッシュ風)ポータブルナビ(GORILLA NV-SD700DT)を購入したので、取付けてみた。

この車のオーディオ部分の蓋を開けた所が、ちょうどナビが入り込む大きさだったので、インダッシュ風になった。奥には、1DINのオーディオがあるが、ナビを前後させるとそこにもアクセスできるので、まあ良しとしている。


それにしても、今のナビはとても精度が良くなっていて使いやすいのは感動した。

ただ、1つ問題が...

夜停車中にライト&ウインカーをつけると、時々ウインカーに合わせて画面が暗くなることがある。

バッ直しないと解決しないかなっと思っているが、じゃあその前に前からやろうとしていたアーシングに取りかかる事にした。続きは次回。

<2009/1/25追記>

ウインカーに合わせて画面が暗くなる症状だが、ナビの設定をオートディマーにしたら解決した。

つまり、画面が暗い状態をデフォルトにしておけばチラツキが無くなったということである。
Posted at 2009/01/22 18:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年01月18日 イイね!

近況報告

昨年末から年始にかけて、時間があったこととDIY意欲?がわいたことで下記のように、いくつかいじってみた。(業者にお願いしたものもあるが。)近いうちにその内容をアップしていこうと思う。

・ハンズフリー取付
・ポータブルナビ取付
・ヘッドライト&フォグ光量アップ
・バックライト取付
・アーシング
・フロントガラス取替
Posted at 2009/01/18 22:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2008年11月14日 イイね!

ホイールナット交換

ホイールナット交換ホイールではない。ホイールナットを交換した。

この車のホイールナットは、古くなるとサビが出てきて最後は上部が取れてくる。

乗り始めた頃は一つもなかったが、先日数えてみたら、5個もそんな状態だった。
なんか靴にこだわらない人のようでみすぼらしくて嫌だったので、全部交換してみた。

でもこのホイールナット1個800円ぐらいするんだよね。全部で20個あるから結構な出費だ。
が、部品屋さんが純正BBSのホイールナットと間違えて請求したから、1個200円ぐらいで済んだ。
(後で部品屋さんも分かったが請求はこのままでいいとのことだった。)
Posted at 2008/11/14 20:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2007年11月26日 イイね!

ロングライフ

ロングライフ 最近、近場しか動かないことが多くなってきた。なので、あまり走行距離が延びなくなってきている。
それでも丸四年のって、3万キロ強走った事になる。


 このごろはもっぱらメンテで手一杯なので、ここにのせるネタもない。なので、ちょっとしたぞろ目を掲載した。まあ、SVX乗られている方はそれなりに走っている方が多いので、これぐらいの距離はたいした事はないのだろうが。
Posted at 2008/02/13 09:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2007年08月11日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリーを交換した。

実は、車検の時にも「バッテリーがもうやばいのでどうしますか?」って言われていてそのままにしておいたのだが、2日前に各警告灯が一瞬点灯したりしたのを見てこれはまずいと思い、案の定翌日のエンジンはかからず、バッテリーがダメになっていた。

そして、その日のうちに楽天で注文し届いたのが、これ、「Pananonic caos」である。
以前から次は普通のバッテリーではなく、ちょっといいのをと思って調べていたが、予算的な部分と性能的な部分での妥協点からcaosになった。

この車に乗せるのは、「110D26R」で、交換後の感想としては特にないのだが、助手席のウインドウの開閉速度が速くなったのと、ウインカー点滅時にエアコンの表示の点滅が気にならなくなったことは感じられた。

以下のURLは買ったところである。
Posted at 2007/08/15 17:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「近況報告その2 http://cvw.jp/b/188184/46135385/
何シテル?   05/26 21:26
車は単なる移動手段ではなく、楽しくなければいけない!と思っています。 そんなことで、今まで所有してきた車はいずれも一癖も二癖もあるモノに乗ってきました。 S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[テスラ モデル3] オートフランク取り付け①(Model 3 Electric Frunk Mark4.0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:12:02
[テスラ モデル3] ETC本体移設(とても簡単) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:56:52
[テスラ モデル3] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:48:05

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
モデル3(RWD) ディープブルー メタリック・ブラック/ホワイトになります。 202 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ1.6i-L(5MT/AWD)です。 色はディープチェリーパールにな ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ただのアシとしてではなく、なにかこだわりを感じる車を所有してきました。スバリストではあり ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔の画像が出てきたのでアップしました。 当時のキャッチフレーズである、”人馬一体”がま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation