• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkoのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

まだまだ乗っているよ。【近況報告】

日付を見ると最終更新日から、丸3年経っている。
時々このブログを見たかたから、「まだ乗ってるんですか?」とお声がかかる。

「まだまだ乗っているよ。」

でも、3年間で相変わらず修理、メンテが続いている。
ちょうど、いま整備記録が手元にあるので、やった事を書いておく。

・センターマフラー交換
・燃料ポンプ、セルモーター交換
・左右フロントスタビリンク交換
・左右フロントブレーキホース交換
・エアフロセンサー修理(ハンダ付け)
・ダイナモ/アイドラプーリ/Vベルト/交換

で、最近はハマってきたというか、自分でやるようになってきた。
そのため、ますます愛着が湧いてきたという感じだ。

そろそろフロントブレーキパッドの交換時期なので、暇を見つけてやろうと思う。
だいぶオイル漏れが激しくなってきたのだが、まだまだ乗るつもりである。
Posted at 2012/09/04 17:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年08月11日 イイね!

ホイールを交換した。純正だが...

ホイールを交換した。純正だが...ホイールの塗装が浮いてきているものがあり、少し気になっていたので、最初は全部再塗装しようと思い、板金屋に聞いてみたら、結構費用がかかることがわかった。

そこで、たまたま其オークションをのぞいてみたら、純正ホイールが出品されていたので、早速落札し購入した。
見てお分かりになるように、ブロンズで塗装してある。


オリジナル派である僕としては少し迷ったが、一応純正ホイールだということでこれに履き替えた。
そう雰囲気は変わらないと思うがどうだろうか。
Posted at 2009/11/14 13:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年04月07日 イイね!

ファンモーターを交換した。

こちらも、特に自覚症状がなかったが、片側のファンが回っていないことを、オイル交換をメカニックにお願いしたときに教えてくれた。

もし両方止まるとオーバーヒートとかのリスクがあるとのことで、片側だけではなく両方交換をしてもらった。
ファンモーター1個が25,000円ぐらいで、その他いろいろ(ガスケット交換とか)あわせて、7万円弱かかった。

そろそろいろいろな所でガタが来ている我が愛車である。
Posted at 2009/11/14 13:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年03月14日 イイね!

車検そして、パワステポンプを交換した。

以前から駐車場の地面が濡れていることがあったので、車検の時に見てもらったら、パワステポンプからオイル漏れがあることがわかった。

まだ、パワステが効かないことは無かったので早めに気づいてよかったが、ただ、この交換でいろいろ外すものがあるらしく、とても高く付いた。

ざっとあげると、(価格は部品代。工賃は別途)
パワステポンプ(リビルト品)  18,900円
パワステホース3種類       5,933円
パワステオイル          2,730円
Oリング              168円
ロッカーカバーガスケット左右   4,694円
半月シール4枚          2,312円
シーラー剤            2,993円
シールウォッシャー        2,520円
ブローバイガスケット2つ      526円
パーツクリーナー         1,786円
フロントスタビブッシュ2つ     840円
エアクリーナー          2,940円
ブレーキオイル          1,260円
リアデフオイル          2,730円
オイルガスケット         105円

で、車検を含めて20万超えであった。
トホホである。
Posted at 2009/11/14 13:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年03月13日 イイね!

ここのところ

ブログ更新していなかったけど、いろいろいじっていたので、整備記録の日付を元に書いてみることにする。
Posted at 2009/11/14 12:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「近況報告その2 http://cvw.jp/b/188184/46135385/
何シテル?   05/26 21:26
車は単なる移動手段ではなく、楽しくなければいけない!と思っています。 そんなことで、今まで所有してきた車はいずれも一癖も二癖もあるモノに乗ってきました。 S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[テスラ モデル3] オートフランク取り付け①(Model 3 Electric Frunk Mark4.0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:12:02
[テスラ モデル3] ETC本体移設(とても簡単) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:56:52
[テスラ モデル3] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:48:05

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
モデル3(RWD) ディープブルー メタリック・ブラック/ホワイトになります。 202 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ1.6i-L(5MT/AWD)です。 色はディープチェリーパールにな ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ただのアシとしてではなく、なにかこだわりを感じる車を所有してきました。スバリストではあり ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔の画像が出てきたのでアップしました。 当時のキャッチフレーズである、”人馬一体”がま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation