• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkoのブログ一覧

2006年04月04日 イイね!

共振対策

僕の車はH8年式で、経年変化からいろんなところがへたってきている。
その中で、マウントブッシュ関係(エンジンマウントとかデフマウントなどなど)がへたっていると思われるため、アイドリング時の共振が気になる。特に両ドアがぶるぶる音を立てていかにも古い車って感じがしている。

じゃあ、交換したらって言われるんだけど結構な金額がかかるため、修理屋さんに話をした上で、ドアトリムとドアを留めるピンのみを交換することにした。

ピンは一本100円ぐらいで20本弱なので、そんなに高くない。交換してもらったあと、明らかに共振が減って音が少なくなった。

対費用効果としては悪くないと思った。(もっとも小手先だけの対策なので、お金が出来たらマウントブッシュ替えなきゃいけないが。)
Posted at 2006/04/04 18:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2006年03月30日 イイね!

別の車

別の車この車、僕のではない。

たまたま、オフミの時に隣合わせたかたの車である。
さて、なぜこれを載せたかというと、リアスポイラーが僕のものだったからである。

前にも書いたが、中古で購入したSVXにリアスポイラーがついていて、僕は気に入らなかった。したがって、すぐにネットオークションに出品し落札していただいたかたに使ってもらうことになった。

その1ヶ月後ぐらいにSVXのオフミがあり行ってみたところ、なんとなく隣の車に目が行き、リアスポイラーを見るとどうも見覚えがある。というのは、手放したリアスポイラーは、ほんの少しだが中央に塗装はげがあった、その車、その部分だけに蛍光テープが貼られていたのだ。

後で、いろいろ話しをさせていただき、確認したらやはりそうだったことがわかった。

偶然って面白いし、人の出会いもまた面白いものである。
Posted at 2006/03/30 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2006年03月25日 イイね!

最初の状態

最初の状態昨日は、現在の状態について書いたが、最初に購入を検討するときに、オークション場で撮ってもらった画像があったので、載せておく。

当然ながら、再塗装前なので、シルバー一色であり、あとはリアスポイラーも付いている。(これは、すぐに外してネットオークションで売った。この件についてはエピソードがあるので、後日改めて。)
それから、リアのスモークも貼ってあった。
僕は、後ろの視界が悪くなるのが嫌なので納車時に全部はがしてもらった。

今と見比べてもらうと随分雰囲気が違うなと思うが、皆さんどちらがお好みでしょうか?
Posted at 2006/03/25 22:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2006年03月24日 イイね!

いまの状態

いまの状態2年前ぐらいに78,000kmで購入したSVXだが、まもなく10万kmになろうとしている。いままで手を入れたところをざっと書いてみると、

外装
・シルバー2トーン(屋根も入れると3トーンだが)に塗装
・フロントグリル変更
と、初期型のイメージに。
それと、ローダウンサスにしてある。
メンテナンスは、
・早めのオイル交換
・バッテリー交換
・ダイナモ交換
・タイミングベルト交換
・ウォーターポンプ交換
・左前ドライブシャフトブーツ交換
・ヘッドライト交換
ぐらいかな。

と思っていたら、今日冬タイヤから夏タイヤに交換しにいったら、
「グリスが飛び散ってますね」
と、いやな予感が...
「ドライブシャフトブーツがやぶれてますよ。」
っていうことで、中をのぞくと、左右とも破れている。

現状維持でもお金がかかる車である。(泣)
Posted at 2006/03/24 19:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2006年03月23日 イイね!

遅ればせながら今日からBlogはじめます。

なんとなく、はじめました。よろしくお願いします。
Posted at 2006/03/23 20:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告その2 http://cvw.jp/b/188184/46135385/
何シテル?   05/26 21:26
車は単なる移動手段ではなく、楽しくなければいけない!と思っています。 そんなことで、今まで所有してきた車はいずれも一癖も二癖もあるモノに乗ってきました。 S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[テスラ モデル3] オートフランク取り付け①(Model 3 Electric Frunk Mark4.0) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:12:02
[テスラ モデル3] ETC本体移設(とても簡単) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:56:52
[テスラ モデル3] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:48:05

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
モデル3(RWD) ディープブルー メタリック・ブラック/ホワイトになります。 202 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ1.6i-L(5MT/AWD)です。 色はディープチェリーパールにな ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ただのアシとしてではなく、なにかこだわりを感じる車を所有してきました。スバリストではあり ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔の画像が出てきたのでアップしました。 当時のキャッチフレーズである、”人馬一体”がま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation