• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももJIのブログ一覧

2006年08月11日 イイね!

ダッチオーブン

ダッチオーブン昨日キャンプへ行ったと書きましたが、そこで初めて使ってみたのが、写真のダッチオーブンです。

初めてこれで料理を作ってみて、料理の簡単さ、おいしさに感動しました!!

キャンプでの料理というとバーベキューですが、毎回バーベキューだとマンネリになってしまいがち。
そこで、ダッチオーブンがあれば料理の幅が広がりそうです。
ネットで検索すると結構はまってる人が多いみたいでレシピがたくさん公開されています。

昨日作った料理は、豚肉かたまり(肩ロース)に塩コショウしてオリーブ油に一晩つけたものをダッチオーブンに入れて4~50分火にかけただけです。
びっくりするくらい肉がやわらかくてジューシーになりました!
一緒にいれておいたジャガイモもホクホク!!

写真は昨日料理後のダッチオーブンですが、まだまだ鉄の色ですね。
使えば使うほど黒くなるダッチオーブン。
黒くなったものをブラックポットといって自慢するらしいです。
私のダッチオーブンも、もっともっと使い込んで黒くしたいものです。
Posted at 2006/08/11 13:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年08月10日 イイね!

エスの収納能力

エスの収納能力いやー、行ってきました。デイ(日帰り)キャンプに!

今週夏休みなんですよねぇ 私。

で、今日家族でキャンプ場に遊びに行ったのですが、マイエスの3列目シートを出してトノカバーをはずし、必要なものを詰め込んだ状態が写真です。

泊まりでないのにテントとかありますが、日帰りキャンプなら余裕で荷物が入ってしまうエスの収納能力に関心しました。
これで3列目までの室内空間をフルに使えるので家族ものびのびです。

3列目の収納スペースって初めて使いましたが、意外に広いですね。
今後のためにルーフキャリアの購入とかもちょっとだけ考えましたが当分必要なさそうですw
Posted at 2006/08/10 22:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月24日 イイね!

部品到着

部品到着共立エレショップから部品到着。
(中身はあるもの・・)

最近Web通販を利用することが多くなりましたが、立エレショップはちょっとした電子部品を購入するには送料安いし(今回切手台120円だけ!)、部品代も安くてこの店お気に入りですw
#ただちょっと時間がかかります

あと、端子類は配線.comが良心的でお気に入りです。
#早い、安い言うことなし!

トヨタの部品を購入するにはくるまやさん
#パーツは安いが送料高め

そして、これらの通販を利用するときの代金振込みに重宝するのが、新生銀行です。
ネットで手続きができて、5回まで振込み手数料無料なんです。

家に居ながらにして買い物ができる・・いい時代になりましたね。



Posted at 2006/07/24 23:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年07月22日 イイね!

グランツーリスモ4

グランツーリスモ4PS2の「グランツーリスモ4」がTheBESTになって安く売ってたので、久しぶりにやりはじめました。

私はあまりゲームはやらない方ですが、GT2(進捗率98%)、GT3(進捗率70%くらい)、GT4プロローグ(全教習クリア)とグランツーリスモシリーズだけは飽きずにやってます。
#やはり車がすきなのか?

GT4もTheBESTが出たらやってみようかなぁと思ってました。
(かなり待ったが・・)

で、公式ガイドブックもGT2のころからいつも買ってるのですが、今回のGT4のガイドブックは厚くてびっくり!!

これ、なんとフルカラー749ページ!!

1750円は安いかもですね。
でも、持ち歩くには重過ぎます・・・orz

歴代の公式ガイドブックと比べてもダントツに厚いですね。
Posted at 2006/07/22 13:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2006年07月17日 イイね!

エアロRC 06 トヨタ エスティマ GET!!

エアロRC 06 トヨタ エスティマ GET!!エアロアールシー エスティマ GETしました。

今日、家の近くのヨーカ○ーに行ったらおもちゃ売り場に有ったので、即買w

パッケージを見ると Styling Package for G/X のシルバーですね。

早速家に帰って中身を見てみると・・・
まず第一にに思ったのが、思ったよりちゃちい ってこと
エアロアールシーは初めて買いましたが、送信機が安っぽいですね。
あと、色がちょっと・・シルバーはいいのですが、メタリックのキラキラのツブが大きすぎ!! まだらって感じです。

無理に色付けないで白にしてくれればいいのに と思いました。
ま、1000円だから仕方ないですね。
ラジコンが1000円で買えるのですから時代は変わったものです。
#昔はラジコン高かった・・・

これから作ろうと思いますが、結構手順が複雑なので組み立てビデオでも見ながら間違えないようにゆっくり組み立てようと思います。
Posted at 2006/07/17 16:39:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 座席後ろの内装ファスナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/188237/car/3659967/8242870/note.aspx
何シテル?   05/25 14:28
ファミリア → カリーナED → ハイラックスサーフ → エスティマ(ACR50) → マツダ NCロードスター と乗り継ぎ、現在 BMW 218dグランツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 19:48:26
レトロフィットキット取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 23:46:37
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:41:20

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
15年近く乗ったACR50エスティマからBMW 218dグランツアラー(F46)を中古で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年11月3日 NCロードスターからNDロードスターへ乗り換えました。 2018年 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
へそくりでNCロードスター買いましたw 納車直後に撮影した動画をYoutubeにアップし ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス2.4L 2WD 7人乗り(ミディアムシルバーメタリック)です。 (H18年4月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation