• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブンジローの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2013年6月30日

エアコンの噴出口を交換~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネイキッドですが、ドリンクホルダーが下にありギアが5に入っているとジュースが取りづらい・・・・。でもエアコン噴出口にドリンクホルダー付けようと思ったら、なかなか取り付けられない・・・(汗)
そこで、エアコン噴出口を一つだけ後期の物に交換してみることにしました。まずインパネ?を外して・・・。
2
外れました~。
3
裏側を見ると、ネジで固定されてました。元々付いていた噴出口を外して・・・。
4
外れました!中央のベンツマークみたいなのが今まで付いてたのです!右が用意した後期のヤツです。これを取り付けて、ドリンクホルダーを取り付けます。
5
できました(笑)まぁ、いい感じかな・・・?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 182000km

難易度:

メーターの電球交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ブンジローといいます。新潟県に住んでます~。愛車はダイハツネイキッドです。小学生のときからずっと好きで、2012年にやっと購入できました!毎日かわい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
初めて自分で購入した車です。前車で福島県まで取りに行きました!!アルミタイヤも新品を購入 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
免許を取って初めて乗った車がこれです。ネイキッドを所有する前に、運転の練習という感じで・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation