• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazuの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2006年12月21日

パワーステアリングオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
パワーステアリングのオイルを交換しました。
使用したオイルはBPのオートランMPです。
ATFですが昔のマツダ車はATFがパワステオイルに指定されています。今のマツダ車は解りませんが・・。部分合成油です。
2
新旧のオイルです。
古い方ですがこれでも新しいオイルが大分入っている状態です。
一度にに全部を交換できないので何度かに分けて行います。
2回目のオイル交換の時の物です。

初回に比較しなかったのですがもっと酷かったのでしょう・・。

交換してパワーアシスト量が増えて楽に操作できますが、軽すぎです。涙  重めが好きで路面の状況が良く解ったのが無くなりました・・・。

あと、エンジンを高回転に回したときに綺麗な音で回るようになりました。パワステポンプが唸っていたみたいです。この点は良かったです。

純正のオイルに戻しても、もう重めのステアリングには戻らないと思うので慣れるように努力しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席側もこの寒さの中処理しました。天然素材の絶縁は効果が大きいですね。あまり勧められる処理では無いです・・ショートとかの危険も有りますから・・自己責任で・・」
何シテル?   03/29 15:58
クルマ、ホークス、モルモット、DIYが好きです。色々な事が好きなので体験できることは出来るだけしたいという気持ちが一杯です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

6chさんのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/05 22:34:21
 
spiralup 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/21 22:57:02
 

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
カペラシリーズ唯一のV6、そしてKL唯一の四駆を大切にしていきたいです。
輸入車その他 その他 自転車 MTB ロード (輸入車その他 その他)
あまり今は部品等を変えることは減りましたが大好きな乗り物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation