• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazuの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2012年12月1日

エアコンのコンプレッサー等交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エアコンのコンプレッサーがもの凄く抵抗が大きくなってきたので交換しました・・エンジン始動時にはベルトが滑る位の抵抗・・どれだけ・・酷いの・・^^;
千葉マツダ松戸6号てんの最終営業日に蛍光剤をいれて様子見・・
千葉マツダ松戸店として新規オープンしたディーラーで診断見積もり・・
2
コンプレッサー、高圧・低圧のフレキシブルホース、レシーバー、Oリングそして負荷軽減の添加剤でお願いすることになりました・・
約・・・15諭吉金額は大きいですが私が予測していた程は交換ヶ所は無く私の予想よりは安い金額になりました^^
三日間の作業日程で入庫・・・
その間の代車は、AZワゴン・・それも殆ど新車走行距離1600キロ・・・今までの千葉マツダでは考えられない代車です^^;ほぼ新車だから・・エンジンも回らないし・・かったるかったですが・・返すまでに回すようにしてたら回るようになりました^^結構・・走るかも・・
3
仕上がって戻ってきたカペラの走りは・・別物・・凄く滑らか・・今までがとても状態・・悪すぎたみたいです。これならまた暫くは乗り続けられそうです。今回は・・新品のコンプレッサーが来ましたが・・そのうち再生部品に置き換わるようです・・古い車は・・仕方ないですね^^;まだ・・部品の確保をしてくれている・・マツダは偉いです^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席側もこの寒さの中処理しました。天然素材の絶縁は効果が大きいですね。あまり勧められる処理では無いです・・ショートとかの危険も有りますから・・自己責任で・・」
何シテル?   03/29 15:58
クルマ、ホークス、モルモット、DIYが好きです。色々な事が好きなので体験できることは出来るだけしたいという気持ちが一杯です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

6chさんのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/05 22:34:21
 
spiralup 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/21 22:57:02
 

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
カペラシリーズ唯一のV6、そしてKL唯一の四駆を大切にしていきたいです。
輸入車その他 その他 自転車 MTB ロード (輸入車その他 その他)
あまり今は部品等を変えることは減りましたが大好きな乗り物です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation