• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメおやびんのブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

はじめて・・・

はじめて・・・

まだ夏休み中の大学生
・・・ある企業に研修にでている長男
まだ夏休み中の大学生
・・・毎晩遊びに出かけていく
次男

長男は、クルマ大好きで
ガソリンスタンドでバイトして愛車RX-7を購入!!

稼いだカネは、ほとんどクルマに消えていく毎日
いま通っている研修先も、某メーカーのピストンやシリンダーヘッドを製造している会社です

次男は、クルマに興味なく
なるべくガソリンを入れなくていい“脚”が欲しいだけ
セブン〇レブンでバイトして、給料のほとんどをカラオケやゲームなど遊興費に消えていく・・・
学校も行ってはいるようですが、将来はいまだにわからず

しかし、セブンでの成績はいいらしく副店長的な立場

対照的な兄弟です

先日、珍しくガレージ顔を出した長男が
カート乗ってみたいんだけど・・・と、ボソッと
おっ!!やっと言い出したか・・
その言葉、待ってました



2年前に富士のレースで使ったまま、放置プレーのマイ・カート

引っ張り出してきました
あれこれと、聞いてきては整備を始めましたが
おぼつかない手先・・・
でも、興味を持っていじっている姿はうれしい限りです

寝ていた次男にも声をかけましたが・・・
“カート??危ないからイヤだ”

ハぁ・・・ダメだこっちは
近いうちに、長男連れてカート行ってみよ~


Posted at 2013/09/12 11:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータス | スポーツ
2013年06月25日 イイね!

問題発覚~!!!!!!!

問題発覚~!!!!!!!

どうやってもまともに走らないマイ・ロッパ・・・
やはりキャブのセッティングはプロに任せることにしよ~

って、思い立った日・・
エンジンさえまともにかかりません
かかっても、3000~4000rpmくらい回転を上げないと進まない
逆に、5000rpm以上は回らない
そして、年中パンパンとアフター(バック?)ファイヤー
なんだこりゃ????

ところが、かかりつけの施設/主治医のもとまでの道のり およそ70キロ・・
その半分を過ぎた辺りから、急に回復方向へ・・・完調とはいかないものの
5~6000rpm以下なら普通に走る感じ・・・?????
ただし、アイドリングはバラバラです

やっと主治医のもとへたどりつき・・・『助けて~』
すぐにキャブを見てくれます

音的には、だんだん良くなってきた感じ
社長がテスト・ドライブ・・・・・

ぜんぜんダメだね~
このクルマは、こんなもんじゃないよ!!
なんかおかしい!


とか言いながら、エンジンフード開けて、再度キャブあたりをガサガサ・・・
すると・・・

あれ?
なんだ?

Posted at 2013/06/25 09:47:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2013年06月02日 イイね!

初トラブル・・・

初トラブル・・・さてさて・・・
ロッパの納車で完全に舞い上がったオイラ

初めての左ハンドルも
初めてのロッパも
全然遠慮なし

お家には、少し遠回りして帰ろ~
・・・って、結局30キロの道のりを150キロも走ってしまいました

気が付くと、辺りはすっかり闇夜
今頃になって、みんなの忠告が頭をよぎります
暗くならないうちに・・・』
『慣れるまでは、少しずつ安全運転でね・・』

って言われたジャン!!!
やべっ・・帰らなきゃ
アクセルを踏み込む足に力が入ります

京葉道の料金所で減速し、着けたばかりのETCの動作音を確認したら
グッとアクセルを踏み込みます!!!
力強く加速するマイ・ロッパ・・


・・・と、その時
右足にかかるペダルの感触が消え、スカっと空振り????
なんだ??
どした?
ペダル取れた????


惰性でロッパを左に寄せ、ハザードスイッチを探す・・
ん?エンジンは、かかってる

右足でアクセルペダルを探す・・・やっぱりないじゃん
ちょうど非常電話の前が広くなってましたので、ロッパを滑り込ませます

さっき納車された愛車には、工具や懐中電灯なんか積んでません
街灯もない夜の京葉道・・・どうすんだ?????



非常電話からJAFを呼んでもらい、昨日の写真となりました
初ロッパ
初積載・・・

明るくなった次の日、エンジンフードを開けてビックリ
キャブのところで、ワイヤーが切れてました
軽傷で済んでなによりです


Posted at 2013/06/02 21:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2013年06月01日 イイね!

反省しなさい!!

反省しなさい!!あまりの楽しさに・・・
白のさんの言葉も、NSEのおと~さんの注意も・・

すっかり忘れてしまったオイラ

納車日の帰宅が、なんと積載です!!!!!!!!!!
Posted at 2013/06/01 21:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2013年06月01日 イイね!

ヨーロッパの洗礼

ヨーロッパの洗礼





昨日、ついに納車でした~
白のさんにも、気を使っていただき

ロッパの諸注意を教えていただいて・・
最初にクラッチをツナグとき、スゲ~緊張しました!
初めての左ハンドル、初めてのロッパ・・・


大丈夫か?オレ・・・

NSEの社長にも、『暗くならないうちのお家帰るんだよ~』
なんて、心配してもらって・・・

走り出して、ギアを一つ・・また一つ上げて
アクセルを踏み込んで・・
ダメおやびんのロッパは、快調です!!
スゲ~!たのし~!!
もう、白のさんやおと~さんの忠告なんて頭の中から飛んじゃってます


・・・あ~あ、だから言ったじゃん!!!
しかも、納車前・・・浮気心出したでしょ
ロッパは、最初からダメおやびんに制裁をくれました
反省です

JAFさまがホントに頼もしく感じました・・・
納車されたその日の帰宅が、積載だとは・・・・

Posted at 2013/06/01 21:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

「また仕事サボったの〜?」
何シテル?   04/04 23:11
はじめまして、ダメおやびんと申します。 子どものころからの憧れ、念願のロッパ、手に入れました!! 74年式のSPです。 ミッション付きのレーシングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むき出しエアファンネル....リベンジへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 23:30:26
ロータスヨーロッパのヤレ進行対策などを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:43:31
色々ヨーロッパ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 07:41:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア デリちゃん (三菱 デリカスペースギア)
悪路ならたいがいのところは入っていけますが、立体駐車場は・・無理です
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
74年生まれの左利き英国人、ロータス ヨーロッパが我が家の一員になりました!!
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
アチコチ手の入ってないところはなく、オリジナルのまま残っているのはクランクケースとメータ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族の足ですが、他のクルマがすべて特殊なので・・・ 乗り方は、完全に『メイン』です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation