• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメおやびんのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

純正シート再生への道~その1

おやびんのロッパのシートは、見た目キレイな感じで悪くないと思ってましたが…

じつは、ベースのスチール部分はサビてて怪しいし…スポンジもボロボロです(≧∇≦)



それが発端で、いまはバケットシートにしてありますが…やはり純正シートは再生しておきたいですf^_^;

飽きっぽい性格おやびんですから、少しずつ手を付けていきますか〜



気になるところは…
ベースの錆
これは、ベースに溶接してあるシートレールのマウントナットも取れてしまってますので(ーー;)かなりの手間と技術が必要です

よって後回し(;^_^A

つぎは、お尻の下…ボトムクッションのさらに下に張ってある、ゴム



これは、代わりの材料を探してますが…まだ見つからず(ーー;)
後回し

つぎ…
スポンジが腐った、ボロボロのボトムクッション



それと、取り外し可能なように加工されてるヘッドレスト



こいつは、ベースとなってるベニアが
ミルフィーユ状態なのと、厚みがあり過ぎて座った時にクビが前に押されて…運転してるとクビがコリます(>人<;)



まずは、この二つからやっつけます





比較的キレいな表皮から、スポンジを剥ぎ取ります


代わりのスポンジは、いろいろな固さの材料から選びますが…幸いなことに
おやびんの職場には様々なスポンジがありましたので

大きさ、固さ、厚みなどをいろいろ試して組み合わせます



比較的固い材料と柔らかめの材料を貼り合わせて、厚みを合わせたら

表皮に包み込み、接着剤で貼ります



接着剤も会社のものを勝手に使わせていただきます




あっさり完成‼︎







続いて、ヘッドレストです
厚みを減らすために、弓ノコの刃で適当な厚みにカットしていきます





ザクザク切った直線的な断面を粗めのサンドペーパーで自然な曲面に仕上げていきます







この工程で、頭が当たる面やスポンジの厚みを微調整して形を整えて…



ミルフィーユなベニアは、やはり会社の廃材から切り出します



隠れて見えなくなるけど、一応黒く塗っておきますか^ ^



あとは、表皮を貼り付けますが…
こちらは接着剤ではなく

大きなホチキスで留めていきます
ホームセンター ⚪️インズホームで398円でした



バチバチ…
ガチャガチャ…

う~ん(ーー;)
安いほう買ったからか、打ち損ねた失敗ばかり…。・°°・(>_<)・°°・。



裏側はこんな感じ



素人のやっつけ仕事で恥ずかしいですが
^_^;

隠れて見えなくなるところなので、良しとします

見えるところは、キレいに完成‼︎


シート再生への道 その1はとりあえず成功と自己採点しておきます(≧∇≦)











































Posted at 2014/04/01 22:34:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

深刻なおもらし

もうすっかり春ですね〜
ガレージの近くの公園も花見の人たちでいっぱいです(≧∇≦)

温かいので、ロッパを引っ張り出して一回り



夜勤前なので、近所をフラっとしただけですが…一番いい時期です





ところが…温かくなってきて、悪くなったことも^_^;
前から少し気になっていたロッパのお漏らしです(≧∇≦)

年取ると、多少のお漏らしは仕方ないと諦めてはいるものの…
最近、少し漏れる量が多いなぁ



ギアボックスの一番後ろ
シフトリンクが入る所からのオイルリークが止まりません(T_T)








Posted at 2014/04/01 19:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「また仕事サボったの〜?」
何シテル?   04/04 23:11
はじめまして、ダメおやびんと申します。 子どものころからの憧れ、念願のロッパ、手に入れました!! 74年式のSPです。 ミッション付きのレーシングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むき出しエアファンネル....リベンジへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 23:30:26
ロータスヨーロッパのヤレ進行対策などを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:43:31
色々ヨーロッパ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 07:41:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア デリちゃん (三菱 デリカスペースギア)
悪路ならたいがいのところは入っていけますが、立体駐車場は・・無理です
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
74年生まれの左利き英国人、ロータス ヨーロッパが我が家の一員になりました!!
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
アチコチ手の入ってないところはなく、オリジナルのまま残っているのはクランクケースとメータ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族の足ですが、他のクルマがすべて特殊なので・・・ 乗り方は、完全に『メイン』です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation