• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメおやびんのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

無事に車検終わりからの…

先週になりますが、マイ・ロッパが無事に車検を終えたので高津まで迎えに行ってきました( ^ω^ )

相変わらず沢山のヨーロッパが順番待ちで並んでます…やはり、こんなに壊れるんか?(汗









その中には、見たことある派手なヨーロッパも…~_~;




ikeちゃんマンのキレいな愛車です
こんなにキレいなのに、何に不満があるんだ?

…と思ったら、原チャリより遅いらしい(逃
このまま入院だって(≧∇≦)

マイ ロッパは、特に問題もなく…って、この前入院したばっかりだからね(´Д` )
リアの足回りを少しリセッティングしてもらったのと、前回の入院からの宿題…オーバーヒートで針がズレた?水温計を交換してもらいました




ショップには、他にも見たことあるキレいなヨーロッパが…




『あの人』に離婚されたニューフレームのヨーロッパです(⌒▽⌒)
ボディーも塗ったばかりなので、ピカピカです

どなたかお買い上げしませんか?
内装もスゴくキレいですよ〜

さてさて…
天気もいいし、遠回りして帰ろうかと思ってたら

憧れのジウジ エスプリさんがいらっしゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
このシュンっとした姿がカッコいいですね〜





この雰囲気…
もうスーパーカーのオーラです(((o(*゚▽゚*)o)))

ヨーロッパとのツーショットを勝手に撮影させていただきました…あれ? その前にはビーエムさんも(≧∇≦)


さぁ帰りますか〜
キャブも足回りもイジってもらってるので、調子みながら遠回り( ^ω^ )
いい感じ〜


しかし〜
この日は都内でも30℃越えの異常気象(汗汗
5月なのに…(´Д` )
我慢できずに駆け込みました

コメダ珈琲です





水分補給~





一人の時間満喫〜
渋滞がはじまる前に帰りますよ




…順調に走ってました
…順調なハズです

だって〜
いま主治医さまから受け取ってきたばかりだも〜ん(´Д` )

…順調なんだよ〜(涙






こんな交差点の真ん中で休憩なんかしないよ…
ねぇ〜ロッパ〜(>人<;)

帰ろうよ〜
帰りたくないなら…
もっと走りたいなら、ちゃんと動こうよ〜




ダメなおやびん…
ダメおやびん…
オレか…(T_T)






至急
至急…
応援願います(涙
Posted at 2015/06/07 15:01:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

車検の合間に…

新人研修で地方へ出ている息子の愛車を預かってますが…これがまたボロい(´Д` )

なんと車高が低過ぎてコンビニの入り口で引っ掛け、こんな状態で置いていきました(笑









『たまに乗っててくれる?』…なんて言ってますが、恥ずかしくて乗れるか〜(恥

なので、ヨーロッパを車検に出してる合間に白のさんとこへ持ち込みます( ^ω^ )









ここは、ヨーロッパの聖地だと言われますが…じつは駆け込み寺(笑

顔面の整形手術に入ります





サクサクとエアロを外し…
裏からFRPを貼っていきます








この日は朝からいい天気
気温もドンドン上がって…
急がないと接着剤もドンドン固くなっていきます(汗

白のさんと手分けして、サクサク作業していきます







そして、日向に出して乾かします(≧∇≦)
その間に…

ステーもなく、ブラブラしてるエアロを留めるフレームを作ります
秘密基地の奥からいろんな材料が出てきます




仮付けして…
位置を決めて溶接です








そして、とりあえずの間に合わせステーでエアロを固定





お〜これだけでもユラユラ揺れなくなりました(喜
あとは、帰ってから会社でちゃんとしたステーを作ります




表面の仕上げと塗装は、後日おやびんがやっつける事にして…この日はここまで





Posted at 2015/06/03 20:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

なんとか二周年

5月なのに、30℃越えの猛暑もあれば…
上着を着ないと寒くていられない日もあったりする今日このごろ…
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

そして、今月5月はヨーロッパの車検です
納車から2年…憧れのロータス ヨーロッパに乗り始めて2年が経ちました(≧∇≦)


いろんなトラブルを経験しました
ローダー初体験からもマル2年です
たくさんの先輩方に助けていただいて、シロウトの自分でもなんとかヨーロッパオーナーを続けてます















ホントに感謝です
トラブルだと言えば、いろんな方が声をかけてくれます
たくさんのシンジケートで、いろんな情報やパーツがやってきます

ありがとうございます


そしてその二周年の月にツーリングのお誘いをいただきました

先日、重大な浮気から離婚が確定したお友達からお誘いいただき…久しぶりのツーリングです( ^ω^ )



なにぶん、日曜日がなかなかお休みにあたらないおやびんです~_~; ロータスデーにも行けず…
モヤモヤしていたのでふたつ返事
山梨 石和温泉への一泊二日ツーリングです

メンバーは、主治医さまNEWス◯ードに集うオッさん連中(逃
当然、言い出しっぺの浮気した『あの人』も参加ですが、すでに別居してしまい相方は売りに出されているようなので…今回はまたレンタカーで参加です







一泊二日ツーリングなので、雨でも決行です…自分は密かに足ぐるまを用意してました( ^ω^ )

待ち合わせは、中央高速道路 談合坂SAに9時半
早めだけど、朝6時過ぎにガレージを出発するつもりで目覚ましをセット




ところが…
起きてみると、外は大雨(´Д` )
夜の宴会までに石和温泉へ向かう事にして、また寝ます~_~;

…が
7時過ぎに電話が鳴ります…外はまだ雨

『いまどこですか?』
『家です』

『えっ? 談合坂はもう晴れ間が見えてますよ…すぐ来てくださいよ〜』


マジか…(´Д` )
9時半待ち合わせなのに、もう談合坂にいるの?(汗

慌てて支度します
ヨーロッパも急遽雨対策(汗汗

走り出せば、たしかに明るくなってきてます
首都高に乗り、大井JCTからトンネルに入れば…そのままあっという間に新宿です





渋滞もなく、9時前には到着〜

たしかに皆さん集まってます~_~;






 


出発します~
山間の道を抜けて、しばしワインディングを楽しみます




途中の道の駅で休憩(^ ^)v









そしてまた峠を越えて石和へ入ります
この後は、温泉入って…

怪しい夜会です( ^ω^ )
写真は・・・諸般の事情により、撮れませんでした(逃

快調、快調…
会長〜~_~;


帰ったら車検のお願いに行ってきます~
Posted at 2015/05/25 16:16:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

穴埋め

先日冬眠から覚めたバイクですが…
元気に目覚めたものの、中古で買ったマフラーのサイレンサーに盛ってあったパテのようなものが取れたら、大きな穴が開いてました((((;゚Д゚)))))))




ここから二次エアーを吸い込むせいか、ヒドいアフターファイヤー(>人<;)
パンパンと炎を吹きます(汗


こんな時は即、よろず相談所へLINEします( ^ω^ )白のさんやガレサクさんは、人生のあんな事やこんな事…
そーとースケベな事まで教えてくれます(^_−)−☆





早速コレを使いなさいとレスが…




ご存知の方も多いと思いますが、お安いツールショップ アス◯ロプロダクツさんで手に入ります

内容量によって値段が変わりますが、今回は穴埋めだけなので一番小さいキットを購入〜3,000円でお釣りがもらえるお値段( ^ω^ )

このキットに、必要なものが全て入ってます




主剤に硬化剤を混ぜて固まれば、白のさんくらいにカチンコチンになるらしいです(喜
固まったあとは、磨いて艶を出すこともできるとか…


まずはエンジンを掛けて、サイレンサーを暖めておきます
そして、表面を軽くサンディング




脱脂したら…
クスリの調合に入ります(^ω^)
付属のプレートで、主剤と硬化剤をそれぞれ指定の皿にすりきりいっぱい




これで混合比はオッケー牧場〜
よく練ります
…練ります
コネコネ…

あとは埋めたい所に盛っていくだけ




乾いたら削って整形するので、多めに盛ります
このまま数日乾燥させます

ちょうどこの日は、23℃にもなるいい天気
日向で乾燥促進( ^ω^ )




3時間程度で、固くなりました
しかし、削るにはまだ早いので…
このまま数日放置します






Posted at 2015/05/03 05:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月28日 イイね!

はれ〜たぁ午後にはぁ〜

あなたぁ〜うぉ〜思い出すぅ🎶
こぉのぉ店にぃ来るたぁびぃ〜

さぁかぁうぉ〜登〜って〜
きょうもぉ〜ひとぉりぃ来てしぃまぁ〜たぁ🎶

やぁまぁてぇ〜のぉドルフィンわぁ〜
しぃずぅかなぁ れぇすぅとらぁん〜🎶

はぁれ〜たぁ午後にぃわぁ〜とぉ〜くぅ〜
三浦ぁ〜みぃさぁきぃがぁ見えるぅ〜🎶

そぉだぁすぅい〜のぉ なぁかぁうぉ〜
かぁも〜つぅせぇ〜んがぁ〜とぉぉぉるぅ〜🎶


…ってユーミン
が歌ってた、本牧(根岸)にあるレストラン《ドルフィン》に行ってみました( ^ω^ )

ガキの頃…まだ造成したりしてた本牧埠頭でバイクを乗り回して、ヤンチャしてた時代に何度も訪れたカフェレストラン





少しだけ大人になって…
シービー四百からロータス ヨーロッパに乗り換えて(≧∇≦)再来です
当時のままで、素敵な空間
オシャレなレストランです

窓から見える景色は、マンションが立ち並び…少しだけ変わってしまいましたけど、ゆっくりランチをいただきました











当時は、夜しか来たことなかったなぁ
ランチなんて初めてかも( ^ω^ )










コーヒーを飲みながら、昔を思い出します
外人墓地から港の見える丘公園…
根岸から磯子へ抜けて…バイクでバリバリ楽しかったなぁ









少し遠回りして、帰りますか











Posted at 2015/04/29 08:47:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また仕事サボったの〜?」
何シテル?   04/04 23:11
はじめまして、ダメおやびんと申します。 子どものころからの憧れ、念願のロッパ、手に入れました!! 74年式のSPです。 ミッション付きのレーシングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むき出しエアファンネル....リベンジへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 23:30:26
ロータスヨーロッパのヤレ進行対策などを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:43:31
色々ヨーロッパ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 07:41:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア デリちゃん (三菱 デリカスペースギア)
悪路ならたいがいのところは入っていけますが、立体駐車場は・・無理です
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
74年生まれの左利き英国人、ロータス ヨーロッパが我が家の一員になりました!!
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
アチコチ手の入ってないところはなく、オリジナルのまま残っているのはクランクケースとメータ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族の足ですが、他のクルマがすべて特殊なので・・・ 乗り方は、完全に『メイン』です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation