• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメおやびんのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

初参加のその次



すでに皆さんが書いてますので・・・
勝手に写真だけの手抜きブログなり

いつもはカメラマンだから、あまり登場しない『白の号』
いい音させて走ってます
低いフォルムがカッチョイイ~






そして、なつかしCARショーのクルマたち・・
憧れの『覇跨スカ』

ヨーロッパをあきらめたら・・・(小声です)


コイツに乗りた~い!!!!!!!



子ども向けに、こんな乗り物も・・・
大人も子供も楽しめるイベントです









初めましてのふぉ~ど・Gて~40!!
これもカッチョいい~




こちらはクラッシックな風貌で・・・やけにデカい
と思ったら『ろ~るす・ろいす様』






これは??
バイクコーナーに展示されてました
下の赤いヤツもそうですが・・・

三輪です
カッチョいい~!!!!!!





・・・・と、他にもクルマいっぱいなイベントで何時間いても飽きない空間です

でも、今日は東京まで帰る日・・
帰りの渋滞も考慮して、早めの撤収です

楽しい二日間でした!!
ご一緒させていただいた皆さん~
失礼な言動も多々あったかと思いますが(お許しください)

ホントにありがとうございました
また遊んでください~
Posted at 2014/06/02 09:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

初参加〜

生まれて初めて…
集団暴走行為(笑)に誘っていただきました(≧∇≦)
若かりし頃、二輪で湘南や箱根…駅前ロータリーで集団変態走行をしたことはありましたが…

四輪で、しかもロータスでこのような行為におよぶとは思ってもいませんでした(爆


数をかぞえるのは苦手なおやびん…
数えきれないくらいのヨーロッパエスプリが集まりました〜




ロータス以外にも…

数えられるのは、
TE27が、一台
かわいい蛇が一台
ロータスの皮をかぶったオペルが一台

…それと〜なんだっけ?
チャールズさん…そのクルマf^_^;

あとは、喋るアメ車が一台(一人?)

あ〜忘れるとこだった…
NSEの営業車が一台(逃爆



…ね、数えきれないでしょ?
白のさんとだぶはちさんがエサをまくとこんなに集まっちゃうんですね

こんな集団変態走行にお誘いいただき、初参加させていただきました(o^^o)

ロッパに乗り始め、風吹裕也先輩の背中を追って走り屋を名乗れる日を夢見て一年…
ちょうどロッパ歴一年…

走り屋だと思っていたロータス乗りは、実はド変態だったと気がつき始めました(^^;;

なんという世界に足を踏み入れてしまったのだろう?
もう手遅れか…


目的地は、いろんな方がブログにアップされている『西会津なつかしCARショー』です

関東からは、300キロ弱くらいあるかな?
マイ ロッパ…大丈夫か?(^^;;
前日、関東から東北道と常磐道に分かれて福島県を目指します



常磐道組は、白のさんと私、ダメおやびんの二人…
つい先日まで、ミッションをバラバラに壊していた(本人談)白の号のあとを必死で追走

途中、mid-jeyさんとYGFさんが合流(o^^o)
お二人の愛車は、どう見ても故障知らずなスーパースポーツ(≧∇≦)カッチョいいです



ここから、四台で東北道組との合流地点へ向かいます

合流地点に到着すると…
いるいる…
ド変◯なオッさん達(≧∇≦)








ここから、本格的な集団変態走行が…
まずは次の目的地、猪苗代湖近くの
ランチ会場『ロハス』さんへ

皆さん、ちゃんとキレいに変態走行をされてます

天気もいいし、ロッパの初ロングツーを満喫(嬉





↑変態の総元締め・・・






到着した『ロハス』さん
素敵な空間です

ここでNO-RIさんのエキシージと
ひろ@さんのしゃべるアメ車・トランザムが合流です~










ランチは、クルマを見渡せるガーデンテラス^_^ で…
ランチパックを用意してくださいました
そして、フリードリンク

ありがとうございます



皆さんのクルマを覗き込みながら、ご挨拶とクルマ談義





ランチのあとは、場所を移動して
記念撮影です






さぁ、ホテルまでの道程は軽く峠を越えていきます
気持ち良く流して…なかなかいいペースです^_^



マイ ロッパも快調に走ってくれました(≧∇≦)


宿泊地は、裏磐梯ロイヤルホテル
だぶはちさんのお知り合い、蛇使いのZENさんのご厚意でいろいろお気遣いいただきました(o^^o)
ありがとうございます



ガッキーさんのロッパ…
キレいですね〜

これから、風呂で汗を流してお茶会ですね〜
なんて幸せな二日間だろう(o^^o)



名幹事、白のさんとだぶはちさんのお陰で盛り上がりました^_^
ビンゴ大会でも大騒ぎですが…

なぜか酔う前から壊れていくHAYAさん(≧∇≦)
なくてはならないキャラクターです

二次会の部屋へ移動して・・・・
HAYAさんは・・・

“ソー○行きて~”を連呼!!!
こらこら
変態たちの夜は更けていく・・・・・・




















Posted at 2014/05/28 05:55:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

よしよし

とりあえず復活(≧∇≦)
福島行くよ〜
Posted at 2014/05/22 22:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月15日 イイね!

ご当地ナンバー

近所の買い物や放浪癖の脚に使っているスクーターが、あちこちガタがきたので…

買い替えました(≧∇≦)
都内では、50ccは2段階右折( 死語か?)や30キロの速度制限が面倒くさいので…
原付二種と呼ばれる125ccです


保険もミニバイク特約が使えますし、税金もお安いのでチョイ乗りにヨーロッパを出動させるまでもありません
今日、市役所で登録してきましたが…
我が千葉県佐倉市でも『ご当地ナンバー』がありました(≧∇≦)

それは…




ルパン三世です(o^^o)
作者であるモンキーパンチさんは、佐倉市在住だそうです
しかも、おやびん家にもお近くです

ホントは、峰不二子ちゃんが良かったんですがね〜

峰不二子ちゃんといえば、学生の頃は
エッチでキレいな尾根遺産で憧れましたが(≧∇≦)

いつのまにか、年下になっちゃいましたね〜(年齢知りませんが、間違いなく年下ですね)

Posted at 2014/05/15 18:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月14日 イイね!

お年玉

先日のブログで、テールライトのボルトの話を書きましたが…
たまたま、お年玉にこのボルトを頂戴しました〜っていう噂を耳にしまして(≧∇≦)

正月は仕事を外せないおやびんとしましては、残念な気持ちでおりました



ところが…
なんとなんと(≧∇≦)今さらながら、お年玉が届きました〜



まるで、催促したかのようなブログに即反応していただき…
わざわざ餃子の国から、こちらの自宅宛に発送してくださいました(涙

こんな皆さんの心遣いや温かい応援のおかげで、自分のような経験の浅い輩でもヨーロッパに乗っていられるんだと実感いたしました

だぶはちさん
ありがとうございますm(_ _)m
これからも、よろしくお願いします

Posted at 2014/05/14 10:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「また仕事サボったの〜?」
何シテル?   04/04 23:11
はじめまして、ダメおやびんと申します。 子どものころからの憧れ、念願のロッパ、手に入れました!! 74年式のSPです。 ミッション付きのレーシングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むき出しエアファンネル....リベンジへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 23:30:26
ロータスヨーロッパのヤレ進行対策などを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:43:31
色々ヨーロッパ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 07:41:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア デリちゃん (三菱 デリカスペースギア)
悪路ならたいがいのところは入っていけますが、立体駐車場は・・無理です
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
74年生まれの左利き英国人、ロータス ヨーロッパが我が家の一員になりました!!
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
アチコチ手の入ってないところはなく、オリジナルのまま残っているのはクランクケースとメータ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族の足ですが、他のクルマがすべて特殊なので・・・ 乗り方は、完全に『メイン』です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation