• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメおやびんのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!5月26日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/05/19 12:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

参勤交代

またまた八王子のMOちゃまファクトリーへ行ってきました

「いい物作ったので年貢を納めに来なさい」と呼ばれたので…
今回のブツはMOちゃまのブログでもアップされてたと思いますが、「ホイルのセンターキャップ」です





https://minkara.carview.co.jp/userid/614108/car/532567/4619934/photo.aspx

MOちゃまのは、アルミの削り出しです
おやびんのヨーロッパには、ワタナベのホイルが付いてますので…MOちゃまの純正とはサイズが違いましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

そこでワンオフ製作です

ABSでサクサクと作ってくれました
こんな無骨なホイルセンターに…




LOTUSマークまで付けて、なんとなく純正っぽくなりました
どう?




ハブが大きくなってるおやびんのヨーロッパは、さらに加工が必要で…
ABSにFRPで差し込み部分を追加…

完全にワンオフ手作りです




さらに…
だぶはち兄さんのブログを見て真似して購入したナビも付けたいとお願いします

ヨーロッパの車内にナビを付けるには、なかなかいい場所がありません
取り付けブラケットもナビに付属した物では、まともに付かないんです


そこで…
MOちゃまの出番ってワケ(笑笑

なんの躊躇もなく、付属してた取り付け金具を切り落とす大胆なオッさん





あ〜〜
こちらは、大胆な尾根遺産^_^

寸法を測るでもなく
ナビ画面を合わせてみるでもなく…

適当にサクサク加工していきます
大丈夫なのか?





…と思ってると
はい、出来たよ〜











ん?まぢ?
もう出来たの?
ナビを載せてみます…










お〜〜
完璧╰(*´︶`*)╯♡

走っても揺れる事もなく、まさに完璧です
ありがとう〜MOちゃま




なぜか八王子に白のさんのヨーロッパも…
ムフフ









Posted at 2017/05/04 20:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

ゴールデンウィーク

日本は全国的にゴールデンウィークです
皆様はちゃんと休めてますか?
ここの住人の方々は、クルマ好きですから…
どこに行っても渋滞ですね

朝からニュースで渋滞の長さ比べしてますΣ(゚д゚lll)

こんな状態で渋滞さえも楽しみたいですね〜






私ダメおやびんはといいますと…
一年365日 曜日や祝祭日なんか関係なしに
しかも24時間営業してますので、当然今日も明日も仕事してます(泣

巷では、あちこちでイベント開催されてますね〜うらやますぃ



誰か平日に遊べる人いないですかね〜
ツーリングしましょう

Posted at 2017/05/03 21:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

最近のわたくし…

お久しぶりの投稿です
楽しみに待っているような方はいる訳ないですが、MOちゃまにいろいろとお世話になったのでご報告…

まずは読んでもらえるように「エサ」をまきますか(爆)
だぶはち兄さんとくまぶー兄さんをおびき寄せます






上の写真のように、ヨーロッパの運転席に座って…「どっか行くとこね〜かなぁ…」なんて考えているとMOちゃまから呼び出しが^ - ^
「白いTCさんが遊びにくるよ〜〜今月分の米納めに来なさい」と参勤交代の御達しがありました
気の弱いおやびんはサクサクと八王子へ向かいます





白いTCさんはすでに作業ちう
今回の目的はコレです




ヨーロッパには必需品であります、ミッションロッドカバーとフロントボンネットフードキーのキャッチ…

以前ブログでも紹介しましたが、このフロントボンネットフードのキータブが入る所は雨水の浸入経路です
おやびん号にはMOちゃまが作ってくれたABS製のキャッチが着けてあり、雨漏れの心配はないのですが…

今回はアルミで作ったとのことで更新します




コレ奥がABS製のキャッチ
これで十分ですがアルミのほうがカッコいいし、MOちゃまが「どうしても付けろ」というので交換します





ミッションロッドカバーもABSのMOちゃま製品が付いていましたが、こちらもアルミの削り出しに交換〜〜
キラリと光るワンポイントです

他にも…
フロントボンネットフードのたわみを防ぐ補給バーを装着
片持ちの突っ張り棒で開けても「ナヨ」って歪まないので塗装の割れも起きにくくなります




まだまだ…
あんな事やこんな事

MOちゃまはなかなか働き者です
(本職の方は全くやってません)










このあと、メシを食いながら5月に突然のお泊まりツーリングが決定しました
おやびんと白のさんも自動的に強制参加です


参勤交代が終わった一週間後には,「川崎楽大師」という川崎大師のお祭りに参加させていただきました

大黒ふ頭やお台場旧車天国で知られるユダ会長率いるHCC95というクラブが、お祭りが開催される川崎大師横の公園にクラシックカーを展示して、市内をパレードまでするというので毎年参加させていただいてます

パレードの先導には、ニューヨーク ポリス払下げの本物パトカーにこんな婦警さん(〃ω〃)




市内のパレードと展示には、なんと50台を超えるクラシックカーが集まりました
HCC95恐るべし〜〜








街中の方がいっぱい手を振ってくれます
沿道には沢山の人…人…ヒト
お巡りさんが信号まで止めちゃってます

パレードはそのまま大師公園へ入り、ここで展示されます




















尾根遺産も…展示

オープンな展示なので、クルマは触り放題になってますが(汗
尾根遺産はお触り厳禁だそうです(笑笑











こんなクルマもナンバーが付いて普通に走れるんですね〜〜
珍しいオースチンなんかも…





おやびん号も並びます
こうなるとヨーロッパなんて大衆車です




示中も沢山の方が声をかけてくれますが、ヨーロッパに寄ってくるのは当然…

オッさん(爆)

気を付けなきゃいけないのは、あまりにオープンな展示なので

子供なんかは平気でドアを開けたりボディーに乗ったりしてくれます
たまに大人でさえも…

窓から頭突っ込んでたり…









油断出来ませんΣ(゚д゚lll)
お祭りは結構盛大にやってます

屋台がたくさん出てたり、お笑い芸人が来てたり…
ニセモノの米米クラブが歌ってたり

新宿二丁目にいるようなコスプレのオッさんなんか毎年います(笑笑)





クルマの近くで一日中まったり過ごしました
最後は尾根遺産とも記念撮影〜〜















Posted at 2017/04/27 07:59:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

趣味車二台持ち

ロータス ヨーロッパを所有したいと思った時…「こんな使い道のないクルマいらないからね」と家族にクギを刺されました(汗




そりゃそうだよね
2人しか乗れない
乗り心地が悪い

うるさい
あちこち壊れる
部品がない…


クルマに興味がない奥方にはゴミ以下にしか思えないのかもしれません(泣

でも…

コイツのおかげで人生少し変わりました







たくさんのお友達が出来ました
ホントにいい人ばかりで、毎日が楽しくなりました









いろんな所へも行きました
いっぱい遊んでもらいました

変態達とも仲良くしてもらいました





趣味車っていいなぁ〜〜

ロータス ヨーロッパって、そーとーな趣味車です
でもでも…

おやびんの中では、究極の趣味車はコイツです






ケータハム

ヨーロッパより遥かに乗り心地悪いし、雨風なんて全く凌げない(笑笑
こんなクルマが公道を走っちゃうんだからビックリです

ホントは、ヨーロッパとコイツを二台持ちしたい



ビンボーサラリーマンには無理だよね〜
ヨーロッパの維持費だって危ういんだから…




しかし〜〜
どこぞの舞台から飛び降りて、走行ゼロキロの新古車を手に入れましたよ

しかもエンジンはBDRです
少し組み立てが必要ですが、そこは究極の趣味車

ガレージのヨーロッパの隣でコツコツと組み上げます





かなりのスキルが必要ですな
完成するのか?

誰かに手伝ってもらうワケにはいかない
コイツは自分で仕上げます

完成したら湘南の海岸線や箱根に持ち込みます





Posted at 2017/03/14 21:19:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また仕事サボったの〜?」
何シテル?   04/04 23:11
はじめまして、ダメおやびんと申します。 子どものころからの憧れ、念願のロッパ、手に入れました!! 74年式のSPです。 ミッション付きのレーシングカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

むき出しエアファンネル....リベンジへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 23:30:26
ロータスヨーロッパのヤレ進行対策などを実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:43:31
色々ヨーロッパ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 07:41:24

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア デリちゃん (三菱 デリカスペースギア)
悪路ならたいがいのところは入っていけますが、立体駐車場は・・無理です
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
74年生まれの左利き英国人、ロータス ヨーロッパが我が家の一員になりました!!
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
アチコチ手の入ってないところはなく、オリジナルのまま残っているのはクランクケースとメータ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
家族の足ですが、他のクルマがすべて特殊なので・・・ 乗り方は、完全に『メイン』です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation