2014年08月02日
梅雨も明け、暑い日が続きますねぇ~(゚A゚;)アツー
人にも、クルマにも、そして、ワンコにも過酷な毎日です。
こんな時期、ランニングの練習は、もう大変の一言です。
十分な給水を摂らないと、脱水状態となってしまうし、水を飲んだら飲んだで、滝汗状態になるし・・・。
自分の場合は5kmごとに給水してます。また、比較的気温の低い早朝または夜に走っていますよ。
それでも汗がだくだく吹き出てきます。トランクスはお漏らししたかのようにビッショビショで、裾から滴が垂れてます。
こうなると、ウェアは重たくなるわ、カラダに張り付くわで、とて~も不快になります。
なんか良い解決方法はないものか・・・、行き着いた答えが、これ↓。

ランパンとランシャツによるウェアの軽量化。
袖がなくて生地が薄いぶん軽いし、トランクスより短いので太もも周りがスッキリ(するはず)!!
きのう買ったばかりで、まだこれ着て走ってないからなんとも言えないけど、おそらく効果はあるんじゃないかな〜と。
ただし、、、
この手のランニングパンツは、機能優先のため股下が相当短いし、サイドも上の方まで切れ込んでいるので、股を開けば、ナニがカンタンに”コンニチワ”しそうです( ̄д ̄)エー。
#インナーパンツが付いていますから、勿論そのまんまではないのでご安心を。
最初はちょっと恥ずかしいかもしれないですが、多分すぐに慣れるでしょう。
ってか、今までの経験上、ウェアなんて大抵の場合、慣れを通りこして過激になっていくものですから(^_^;)
秋からの大会参加にむけ、暑い夏を乗り切り頑張りたいと思います。
Posted at 2014/08/02 17:14:35 | |
トラックバック(0) |
ランニング | 日記
2014年05月31日
ラン・ラン♪シリーズ第2弾。今回は陸上競技場でランランしてきました。
場所は、江戸川陸上競技場。400m☓8レーンのタータン(オールウェザー)トラック。よく走ってる皇居の周回は、上りや下りがありまして、上りは辛いですが下りは楽。だから1周のタイムは結構ごまかしが利いたりします。が、ここではそんなごまかしは一切利きません。だってまっ平らですからね・・・。

陸上競技場的なトラックを走るのは初めてでした。いやぁ〜、デコボコないし、シューズの喰い付きもイイし、走りやすかったです。また、競技場を走っていると、タイムは全然遅いくせして、なんだか選手になった気分になりました(笑)。

トレーニングメニューは、
①アップ(3000m)
②インターバル(1000m+休み600m 4セット)
③ペースラン(5000m)
④ダウン(3000m)
インターバルでは、200mを45秒で入って、キロ3'45"で回すはずが、最初の1本は走れたものの、さすがにこれはオーバーペース。2本目以降は200mを49秒、キロ4'05"で大体まとめました。
ペーランは、キロ4'30"ペースで5000m。
今のタイムはさっぱりダメダメですが、これからもっと精進して、タイムを削っていきたいと思います。
Posted at 2014/05/31 00:07:32 | |
トラックバック(0) |
ランニング | 日記
2014年05月18日
皇居の周りを走ってきました。
MINIでではありません。ワタシ自身でです(^_^;)。
もうすぐ52才になるというのにねぇ・・・しかも、土日連チャンです。
着替えやシャワーは、新丸ビルにある“MARUNOUCHI Bike&Run”を利用しました。
新丸ビルからは、赤レンガの東京駅が望めます。

ここから歩いてコースの内堀通りまではおよそ500m。近いので便利です♪
さてさて、昨日今日のランメニューは、、、
5月17日(土)
ラン 5km(キロ4分30ペース) 2セット
5月18日(日)
ジョグ 90分(キロ5分ペース)

両日とも天気がよくて気持ちよかったです。
3月から走り始めたばかりなので、まだまだ力不足なのですが、レース目指して頑張ります!
Posted at 2014/05/18 22:18:59 | |
トラックバック(0) |
ランニング | 日記