• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

20世紀少年~第一章~

20世紀少年~第一章~ 昨日レイトショーで『20世紀少年』を観て来ました。

あらすじ: 翌年に大阪万博開催を控え、人類が初めて月に降り立った1969年の夏、小学生のケンヂは、同級生の仲間たちと空き地の原っぱに秘密基地を作った。そんな彼らの秘密の遊びの一つである“よげんの書”には、悪の組織、世界征服、人類滅亡計画、それを阻止する正義の味方など空想の数々が描かれ、彼らをワクワクさせるのだった。(シネマトゥデイ)

原作はご存じの通り、浦沢直樹さんの「20世紀少年」です。

コミックで愛読していた自分としては、第一章はほとんどプロローグだったなという感じ。

原作の内容よりかなり端折ってあるなと思いましたが、でもトータル的なスケールからするとそれも仕方ないのかな?

とはいえ上手くまとまっているので、原作を読まずに見た人はフツーに楽しめるんじゃないかなと思います。(*^▽゚)b

原作の世界観をそのまま再現したセットや、出演者も原作のモデルに忠実なキャスティングですので、それだけでも原作を読んでいる自分はとても楽しめました♪

今回良かったのは「ドンキー」少年時代と、オッチョのトヨエツと、赤ちゃんの頃のカンナちゃんかな♡

特にカンナちゃんは底抜けに可愛かったです。(*≧艸≦)♡

トヨエツのオッチョはかなりのはまり役だと思うし、ドンキーの少年時代の子役の吉井克斗くんの演技も凄く自然な感じで好感が持てました。

そしてさすが60億円も使っただけあって、映像のスケールの大きさはは素晴らしかったです。

「あ、こりゃ60億円かかるわ。」って思いました。(*^□^*)

あ、それとサブタイトル(?)が原作の『本格科学冒険漫画』から『本格科学冒険映画』になっている辺りが、「細かいなぁ。」って思いました。(*^ε^*) 

早くも次の第二章(09.1.31公開)が楽しみです♪

そうそう、まだ観ていない方、エンドロールが流れても席を立ってはダメですよ。

最後までしっかりと観ていましょう。( ̄∇+ ̄)v

エンドロールの出演者を見ているだけでも、物凄くいろんな人が出演していて、目で追うだけでも大変です(笑)

ちなみに、バードは今月行われる第3章のロケに、エキストラとして参加してくる予定です♪

大がかりなロケだそうなので、今からちょっと楽しみで~す(o^∇^o)ノ
ブログ一覧 | シネマ×シネマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/09/07 22:19:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

【 fiat & abarthでビ ...
ステッチ♪さん

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

頑張れフィアット!
KP47さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 23:49
こんばんは!
お久しぶりです(笑
第2章と3章のグッツ製作を
数点お客さんから依頼されました。
商品や数量はまだ1章が公開中なので
未定ですけどね。

面白そうなので私も観に行こうと
思ってます!
コメントへの返答
2008年9月8日 15:14
こんにちは、お久し振りでーす(o^∇^o)ノ

グッズ製作を依頼されているんですか?どんなのが出来るか楽しみですね(*≧ω≦*)

映画は面白かったので、是非観に行ってください!!オススメですよ~。
2008年9月7日 23:54
ナニナニ、今度は銀幕デビューかい!?

オレもカノジョと観てくる予定です。

原作は読破してますが、個人的には「MONSTER」や「MASTERキートン」が好きですねェ・・・


ってか、最近の映画事情で映画化して欲しいのがあります。
ここまでの大作が創れるなら、作者は違いますが「闇のイージス」→「暁のイージス」や、「ジーザス」が観たい♪
世界観からきっとヒットすると思うし。
コメントへの返答
2008年9月8日 15:19
20~23日までだったかな?千葉でロケがあって、1日だけの参加もOKなので、知らない間に彼が申込んでました(笑)

私も3作品の中ではキートンが一番好きだけど、この作品は実写は難しいでしょうね~。(ロケ出来ない国が多そう)

今回観て思ったのは、きちんとした世界観を作り上げるには、それなりの予算が必要だなって事です。

いまの日本映画では難しそうですが、予算をキッチリとって妥協せず作れば、世界観のある作品はヒットするんじゃないかなって思います。(*^ε^*)
2008年9月8日 6:23
私も家族で6/16に エキストラで参加しました冷や汗

しかし 30℃超えで 真冬設定泣き顔
リタイア者が多かったあせあせ(飛び散る汗)
エキストラは大変だと感じましたあせあせ(飛び散る汗)

下の子供が もうダメって 感じで私も4時間でリタイアしましたが、冷や汗

奥さんの親父さんと奥さんの妹が最後まで撮影に頑張って エキストラ代1000円とTシャツもらってましたあせあせ(飛び散る汗)

弁当や飲み物は食べ放題、飲み放題でしたわーい(嬉しい顔)

撮影は9時から17時までだったようなあせあせ(飛び散る汗)

銀幕デビュー 頑張って下さいひらめき


映画設定が同じ時期だったら良いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月8日 15:22
今回は千葉でのロケで、設定は8月中旬て事なので服装は問題なさそうです(*^ー゚)b

何か知らない間に彼が申し込んでいたんですよね~(笑)

今回も9時頃から日没までの撮影だそうです。

大変そうだけど面白そうなので、頑張って最後まで参加出来るように頑張りたいと思いまーす(o^∇^o)ノ
2008年9月8日 8:37
おはようございます。

女優さん目指して頑張って!!?
コメントへの返答
2008年9月8日 15:23
アハハ(ノ∇≦、)ノ彡☆ ちょこっとでも映っているのが判ると嬉しいんですけど、どうなる事やら?

初めての経験なので、とにかく楽しんで来ようと思っています(*^ー゚)b
2008年9月8日 18:35
自分が好きな作品に関われるのは嬉しいですね(≧ω≦)b






長丁場になりそうですが乗り切ってくださいねるんるんるんるん
コメントへの返答
2008年9月9日 11:30
参加したくても行ける範囲でないと参加出来ないし、その点では今回比較的近場でのロケがあってラッキーだったなって思います(*^ー゚)b

途中で倒れないよう(多いらしい)気をつけて頑張りまーす(o^∇^o)ノ
2008年9月8日 22:57
”(*>ω<)o"クーーッ

見たいです!!

原作読んだことないので

ムッチャ楽しめそう(*´艸`)
コメントへの返答
2008年9月9日 11:31
うちの彼はエキストラに申込むほどなのに、原作を読んでません(笑)

でね面白いって言ってるので、読まなくても条文楽しめると思いますよ(*^ー゚)b

パパさんも見に行けるとよいですね♪

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation