• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

グルメな一日♪① (o^∇^o)

グルメな一日♪① (o^∇^o) 昨日は彼の希望で坂戸・日高方面へとお出かけしてきました♪

まずは朝ごはんに「たまごかけごはん」が食べたい!!という事で、朝一から坂戸市にある弓削多醤油が経営する『醤油王国』へと向かいました。
(因みに市の境目に建っている為、住所が本社は坂戸市・醤油王国は日高市になります。)

2階がレストランになっているので、さっそく2階へ♪ がしかし、開店直後に訪れていた為にご飯がまだ炊きあがっていませんでした(^ε^;)

なのでご飯が炊きあがるまで、2人でお団子や納豆や胡麻豆腐をつまみ食い(o^皿^o)

そしてお待ちかねの「たまごかけごはん」の登場です。(*≧▽≦*)

地元坂戸市の「城山たまご」や、埼玉県産のブランド米「彩のかがやき」。そして化学調味料を使わずに鰹節で出汁をとったお味噌汁に漬物がついて、何とお値段350円!!ヾ(≧∀≦*)ノヤスーイ♪

まずはお醤油の味を味わう為、「たまごかけごはん」に合うという生醤油をご飯にちょっと垂らしてパクリ♪

その後でたまごをご飯にかけて『いっただっきま~す♪』

「たまごかけごはん」専用の「たまかけしょうゆ」もちょっと掛けてみたけど、これも美味しかったです(*^ー゚)b

そしてデザートは「醤油ソフトクリーム」♡

甘しょっぱくてクリーミーな味で、とっても美味しかった~。(*≧艸≦)♪

食後に1階の売店で買物をした後は、これまた彼のリクエストで坂戸市にある『聖天宮』という中国・台湾の道教の神社を見学しに行きました。

私は昨年の夏にも見学しに来た事があったのですが、彼は今回が初見学という事でかなり興奮しながら見学していました。(*^□^*)

以前来た時は改修工事で足場が組んであった天門や前殿も、工事が終わってきれいな姿を見せていて、改めて造詣の細かさや美しさに見惚れちゃいました。(*゚∇゚*)

おみくじがあったので引いてみたんですが、日本のおみくじとは引き方が違って面白かったです(詳しくはフォトギャラリーにて♪)

見学し終わると1時近くなっていたので、この後はお昼ご飯を食べに再び日高市に向かいました。

が、長くなるので続きは②にて♪(o^∇^o)ノ

★★★おススメスポット★★★
弓削多醤油 彩の国 醤遊王国
『聖天宮』~せいてんきゅう~


★★★フォトギャラリー★★★
醤遊王国で朝ごはん♪
『聖天宮』見学~其之2~①
『聖天宮』見学~其之2~②
『聖天宮』見学

ブログ一覧 | グルメ×グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/01/13 12:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 14:54
こんにちは~

醤遊王国も聖天宮も行った事有りますよ~

弓削田醤油は高校の先生の遠い親戚とか言ってました~

美味い店とかまだまだ有りますよ~

坂戸、鶴ケ島辺りには~

また探検してみて下さい~
コメントへの返答
2009年1月15日 22:38
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

どちらもこの辺では有名な場所ですよね♪
特に聖天宮はナニコレ珍百景で取り上げられてから、見学者が増えたみたいです。

若葉駅周辺なんかも美味しそうなお店ありますよね。

これからもチェックして行こうと思いまーす(o^∇^o)ノ
2009年1月13日 17:39
こんちは~

ふむふむ・・・
そのような所があるんですね~

ちなみに、うちは広島のかき醤油
を使用してます。

これ、はまると・・・・
やばいですよ(^m^)
コメントへの返答
2009年1月15日 22:41
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

あっ、醤油王国に全国のお醤油ってコーナーがあって、かき醤油も売ってました。(*゚∇゚*)

どんな味か気になります。美味しいんでしょうね~。(^▽^* )
2009年1月13日 17:51
たまごかけごはん専用の醤油はオイラも愛用しています♪
(違うメーカーの品ですが…)

やっぱりコクがあるというか…少し違いますね!(~o~)
コメントへの返答
2009年1月15日 22:44
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

たまごかけご飯用のお醤油というと、島根の「おたまはん」が有名ですよね♪

お醤油を出汁で割っているから、所っぱ過ぎずにまろやかなんですよね(*^ε^*)
2009年1月13日 18:57
なんか知ってる地名~♪とおもったら、昨年11月頃、仕事の外出で行く人たちがいて(わたしはいかなかったんですが)、一緒にその辺のこと調べたんでしたぁ~♪(笑)

まだ行ったことないので、いつか行ってみたいですね~♪

そういえば10月頃彼岸花が咲くって有名なところありましたよね~♪
コメントへの返答
2009年1月15日 22:47
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

彼岸花が咲くのは日高市の「巾着田」ですね♪
次のブログでアップしている「むささび亭」のすぐ近くですよ(*^▽゚)b

醤油王国からも近いので、ドライブがてら行くのも良いかもですね~。
(彼岸花のシーズンは、かなり渋滞しちゃうけど・・・。)
2009年1月13日 20:01
たまごかけご飯はオレも大好きで、よく食べます♪

たまごは近くに『うみたてたまご』が100円で売ってる自販機があるので、そこで買って来ます。

醤油は残念ながら今はサンビシうす塩醤油ですが、美味しい醤油で食べてみたいです!!!!

こちらでも買えるかな??
コメントへの返答
2009年1月15日 22:49
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

生みたてたまご、美味しいですよね~。

でもあの自販機って、都会の子にはビックリされた事があります(^ε^;)

弓削多醤油のお醤油は通販出来ますよ~。
HPでチェックしてみて下さいね(o^∇^o)ノ
2009年1月13日 23:49
たまごかけごはん・・・最高に美味しそうです(*´艸`)

しかも財布に優しい値段だし♪

おかわりで2セット食べちゃいそうです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2009年1月15日 23:32
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

新鮮な卵に炊き立てのご飯、それに蔵元のお醤油をかけて食べるのはサイコーでした!!

お昼がひかえてなかったら、おかわり確実でしたね~。(o^皿^o)
2009年1月14日 3:19
安いですね~

美味そうだし^^
たまかけしょうゆって、どんな感じなんだろう~
相性バッチリですかぁ~?
コメントへの返答
2009年1月15日 23:35
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

たまかけしょうゆは、お醤油をカツオだしで割ってあって、ちょっとまろやかな感じに仕上がったお醤油です♪

しょっぱ過ぎないから、卵の味がよく味わえて美味しかったですョ♪

相性バッチリでした~。(*^▽゚)b
2009年1月15日 1:11
やばっ
こんな時間に
卵ご飯が食べたくなったー
コメントへの返答
2009年1月15日 23:40
お返事遅れてゴメンなさいm(_ _)m

美味しそうでしょ~(笑)

たまごかけご飯はサイコーですよね~。(*^▽゚)b
2009年1月16日 12:22
たまごかけご飯( ̄¬ ̄)






味噌汁がついたらもう( ̄q ̄)カンペキ
コメントへの返答
2009年1月18日 0:19
凄く健康的な朝ゴハンですよね(o^∇^o)

日本人はやはりお味噌汁が欠かせないです!!

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation