
昨日は午後から仕事がお休みだったので、彼を呼び出して群馬県の太田市まで行って来ました。
目的はお昼ご飯も兼ねて、先日行った
『B-1グランプリ』で食べ損ねた『太田焼きそば』を食べる事♪
最初から梯子するつもりだったので、1軒目は
『やきそば武藤』というお店へ(^▽^* )
ここのお店の特長は、モチッとした中太の特別注文麺と6種類のソースをブレンドしたコクのある味わい♪
明るくて気さくなご主人が焼いてくれる焼きそば、素朴だけどしっかりとした味付けで美味しかったです(*≧艸≦)♡
お店は駄菓子屋もやっていて、カウンターのすぐ後ろに沢山の駄菓子が並んでいました。
待っている間にも小学生が駄菓子を買いに来たりして、店内は懐かしくてのんびりとした時間が流れていましたよ(´▽`*)
そして次に行ったのが
『清水屋本店』
太麺が主流の太田焼きそばですが、このお店の麺は極細麺。
こちらもなかなか美味しかったです(*≧艸≦)♪
清水屋さんは焼きそばの他にも、タコ焼きやお好み焼き・鯛焼き等も売っていました。
なので鯛焼き(1コ100円♪)も食べてみました(*≧m≦*)
出来立て熱々の鯛焼きは、カリッとしていて尻尾の先まで餡がタップリ入っていて、すご~く美味しかったです(*≧▽≦*)
近所に高校があるらしく、食べている間にも高校生が大勢買いに来ていました。
私も近所にこんなお店があったら、間違いなく買い食いしてたでしょうね~(*≧m≦*)ププッ
そんな訳で昨日は太田焼きそばを堪能した一日でした。
これで一応、3大焼きそばを制覇した事になります(*^▽^*)
美味しさは自分ランキングだと、富士宮・太田・横手の順かな。
やっぱり富士宮焼きそばって美味しいです(*≧ω≦*)
でも横手はB-1会場で食べただけなので、出来ればいつか横手に行って食べてみたいなぁ~♪
お出かけはまだ続くんですが、取り敢えず今回はここまで。
おすすめスポットもアップしましたので、お店の名前をポチッとしてみて下さい(o^∇^o)ノ
ブログ一覧 |
グルメ☆レストラン | グルメ/料理

Posted at
2007/06/17 14:49:18