1日目・後編
『命御庭~ぬちうなー~』を後にした私達は、再び海中道路を渡って名護市にある
『オリオンビール名護工場』へ。
ここ名護工場は県内唯一のオリオンビール工場で、全てのビールがここから出荷されて行くんだそうです。そして工場見学
(試飲付き・見学は要予約) が出来ちゃうんですよ~♪
製造ラインが動いている状態を見れるのは14時の回までだそうなので
(私達が行ったのは16時~の回でした) 残念ながら停止したラインを見ながらの見学となりました。
そしてその後は、お待ちかねの試飲コーナーへ♪ と言いたいところですが、私は以前来た事があって試飲もしたので、今回はドライバーに徹してお友達に試飲してもらいました。
ドライバーの人も、ちゃんとソフトドリンクが貰えますしね♪(*^ー゚)b
たっぷりオリオンビール工場を楽しんだ後、ホテルにチェックインに向かいました。
チェックイン後は食事まで時間があったので、名護市内にあるジャスコへ買出しに。
最近は沖縄に行くと、お土産屋さんよりもスーパーで色々と物色しているバードです。
その方が安くて珍しい物がゲット出来たりするんですよね~。(o^∇^o)
今回もチョコチョコと買い物をしてお会計を済ませ、レジを出るとそこに写真のクイナちゃんが!!∑( ̄□ ̄;)

『何なに~♡』と近寄ってみると
(キャラクター物大好きなので) お会計をした黄色いレシートを、ヤンバルクイナちゃんの保護基金の為に提供してもらう活動をしているとの事。
そう言われて見てみると、確かにレシートが白ではなく黄色でした。
なのでレシート1つでクイナちゃんの役に立つならと、協力させて頂きました。
これで少しでも、交通事故やマングース等の襲撃で傷ついたクイナちゃんの保護活動に役立ってもらえれば嬉しいです。( ̄▽ ̄*)
そしてその後、今夜のご飯屋さんへと向かいました♪
今回夕ご飯に選んだのは、
やんばる島豚料理専門店『満味』
黒豚(アグー)の流れを引く『やんばる島豚』を専門に料理してくれる焼肉屋さんです。
捨てる所が無いという位、色んな部位を食べさせてくれるというので、取敢えず店員さんのオススメでお肉とホルモンをざっと見繕ってもらいました。
そしたらこれが美味いのなんの!!(*≧艸≦)♡ カルビが美味しいのは勿論ですが、ガツやテッポウ等のホルモンがメチャウマでした。

それと今回『オッパイ』を食べたんですけど、これが脂身ばかりなのかと思ったら赤身の部分もあり、噛めば噛む程旨みが広がってねぇ~♡ 今回食べた中ではコレが一番美味しかったです。d(≧∀≦*)
昼間我慢したせいで、オリオンビールもメチャ美味しかったし♪
ついつい3杯も飲んじゃいましたよ(笑)
美味しい料理と楽しいお喋りで、こうして沖縄の夜は更けていったのでした。(*^▽^*)
そして明日は美ら海水族館へと行く事になります・・・。 つづく。
★★★おすすめスポット★★★
オリオンビール 名護工場
やんばる島豚七輪焼専門店『満味』
★★★旅行記ブログ★★★
沖縄旅行紀・2008~①~
ブログ一覧 |
トラベル | 旅行/地域
Posted at
2008/04/17 13:15:45