
昨日帰宅すると、妹が台所を占拠していました。
何を作っているのかなぁ~?( ̄m ̄* ) と思い覗いてみると、今川焼きを作っているのだとの事。
しかも餡子じゃなくて、お手製カスタードクリームまで作る凝り様でした。(^□^;)
『出来たら1個上げるね~♪』と言うので暫らく待っていると、写真のような今川焼きが出来てきました♪ヾ(≧∀≦*)ノオイシソー♪
ちなみに今川焼きの型は、うちのオバァちゃんが20年以上愛用している音符の焼き型が出来る物♡
ん? でもやけに甘~い香りが・・・( ̄ε ̄*)
よ~く見ると、生地がホットケーキミックスで作ってありました。
妹曰く、甘くてフワフワな今川焼きが食べたかったらしいです。
もはやこれは今川焼きの型を使ったホットケーキなのでは?と思いつつ食べてみたんですが・・・・。
・・・・微妙・・・? (; ̄▽ ̄A
美味しくない・・・とまでは行かないけど、点数にすると50点位。
何がいけないんだ?と暫らく考えてみたんですが、ホットケーキミックスの生地の甘さと、カスタードクリームの甘さが同じ位なせいで、ひたすらホットケーキの生地だけを食べている感じがするからだという事が判明。
カスタードクリームを甘すぎる位にしてあげないと、味のメリハリが付かないんですね。
これは今後の為にと妹にちゃんと感想を伝えました。
最初『え゛~っ』と言っていた妹も、食べた見て『・・・うん。そうだね。(*ToT)』と納得。
次回はもっとアレンジして再チャレンジすると言っていました。
でもおねいちゃんの正直な感想は、
『今川焼きは今川焼きの生地で作った方が美味しいよ~。』
でしたね(*^ε^*)
今川焼きの生地で作れば、お手製カスタードもすごく美味しいと感じたと思うんですよね~。
とはいえ、自分で作ろうという心意気には、感心するおねいちゃんでした。(*^ー゚)b
Posted at 2008/03/19 18:13:43 | |
トラックバック(0) |
オレンジ工房☆スイーツ部門 | グルメ/料理