• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジバードのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

秋の味覚☆食品大祭

秋の味覚☆食品大祭今日は地元のデパートで開催されている、「秋の味覚 食品大祭」に来ています。

日本全国の美味しい物が色々と集まっていて、試食するだけでも楽しいです。(*^▽゜)b

買いたい物も色々あるし、迷っちゃいますね(笑)

中でも日光金谷ホテルのスイーツが売られているので、テイクアウトしちゃおうかなぁ♪なんて思っています。(*≧艸≦)


Posted at 2008/09/28 13:38:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ×グルメ | グルメ/料理
2008年08月28日 イイね!

しょうゆではない味。

しょうゆではない味。先日ローソンで、写真のカップ麺を買ってしまいました。

お台場冒険王・めちゃイケ「海の家」で好評発売中(らしい)の、「どぜうモンラーメン」です。

「赤いどぜうモンラーメン(しょうゆ味)」「緑のどぜうモンラーメン(しょうゆではない味)」があったので、もちろん両方ゲット♪

とりあえず「しょうゆではない味」が気になったので、緑の方を食べてみたのですが、醤油とんこつのような味でした。

確かに「しょうゆではない味」だったし、美味しかったんだけど(ちなみにマルちゃんラーメンがベース)、「しょうゆではない味」と期待を持たせるような書き方をした割にはフツーの味だったかな?(o^皿^o)

もっと凄い味がするのかと思ってしまいました。(笑)

とはいえカップ麺としての完成度は高かったですョ♪

ローソンでの期間限定・数量限定販売品だとの事なので、気になる方はお早めに~。(o^∇^o)ノ
Posted at 2008/08/28 23:17:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ×グルメ | グルメ/料理
2008年08月13日 イイね!

沖縄と雪くま♪

沖縄と雪くま♪今日は午前中、地元のデパートで開催されている『 沖縄物産展 』に行って来ました♪

1日限定50食の『 アグー豚メンチカツバーガー 』が食べたくて、開店直後に行ったのに、届くはずのパンがお昼にならないと入ってこないというアクシデントで、食べるまで2時間も待たされちゃいました。(; ̄▽ ̄A
(予約出来たので、ずっと並んでいた訳ではないんですけどね。)

ということで、店内を試食しながらあちこち周る事に。

とりあえずお腹が空いていたので、食堂でソーキソバを食べて、デザートにブルーシールアイスを食べちゃいました♪。

『パナパコ』と『ちゅら芋』のダブルです。(o^皿^o)

その後もしばらく店内にいたんですが、そんなに見る所もないので、デパート近くにあるフライと雪くまのお店『 慈げん 』に『雪くま』を食べに行く事に♡

『 慈げん 』は今まで何度か行った事があるんですが、いつも臨時休業だったり、営業時間内なのに何故か閉まっていたりして、なかなか店内に入る事が出来なかったんですが、今回は無事食べる事が出来ました。(*^ー゚)b♪

色んなシロップがあって迷ったんですが、今回は熊谷市の桜堤をイメージしたという『桜シロップ』の『雪くま』を食べる事に♪

彼はノーマルな桜シロップ。私はそれに+100円して『雅』の桜シロップを食べました。

ちなみにこれが『雅』の桜シロップ♪

色がブルーで金箔が散りばめてあってゴージャスですが、味はノーマルのと変わりませんでした。(笑)

塩漬けされた桜と肉桂の香りが効いたシロップが良く合って、まるで桜餅を食べているような不思議な味。

氷もすっごくフワフワで、凄く上品なひんやり和風スイーツを食べているようでした。(*≧艸≦)♪

そしてもう一度デパートに戻ると、やっとパンが到着していて『 アグー豚メンチカツバーガー 』を食べる事が出来ました。( ̄∇+ ̄)v

肉汁たっぷりのメンチカツが美味しくて、さすがアグーだわ(〃゚艸゚〃) って感じでしたよ♪

他にも色々と美味しそうな物を買いこんで、お昼頃にはデパートを後にしました。

ちなみに午後からバード家は、5月に亡くなったおじいちゃんの新盆だった為、今まで親戚一同が集まっていたので、非常に疲れたです(; ̄▽ ̄A

という事で、夜は明日からの旅行のパッキングをして、そのあと買ってきた美味しい物を食べて休もうと思いまーす。(o^∇^o)ノ

★★★おすすめスポット★★★
フライと雪くまのお店『慈げん』

Posted at 2008/08/13 19:12:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ×グルメ | グルメ/料理
2008年07月24日 イイね!

食べてみました♪

食べてみました♪今日は土用の丑の日って事で、ベタに鰻を食べてみました。(o^∇^o)

と言ってもスーパーで買った鰻ですが・・・。

でもバード母はフンパツして、国産(静岡産)の鰻を買って来てくれましたよ♪
(こんなご時世なので、産地表示もちょっと不安ですが。)

しかし2枚で1,480円て高いですよね~。(; ̄▽ ̄A

昨年に比べるとホント高い!!

でも来年はもっと×2高くなるかもしれないんですよね・・・。

鰻好きなので、この状況は何とかならないもんかなぁ~。と思ってしまいます。

で、肝心の鰻ですが、スーパー物でもさすが国産?! 意外にもふっくらしていて美味しかったです。(*^▽゚)b♪

最後ちょっぴり残しておいて、お茶漬けにして楽しんだりしちゃいました。

明日もまた暑いみたいですし、鰻パワーで頑張りたいと思います。( ̄∇+ ̄)v

あ、そういえば土用の丑の日は、ニャコにとっても大変な日なんでした。(笑)

詳しくはコレを読んでみて下さい。(o^皿^o)

★ブログ★
☆ちゃみぃウェイ☆彡Vol.3~モジニャコくん?~
☆ちゃみぃウェイ☆彡Vol.5~Xデー~
Posted at 2008/07/24 21:19:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ×グルメ | グルメ/料理
2008年07月05日 イイね!

タコライス?(*^ε^*)

タコライス?(*^ε^*)昨日の夕ご飯です♪

一見タコライスのように見えますが、実はこれ
『タコライスカレー』なんです。(o^皿^o)

タコライスソースの部分がカレーになっているんですね~。

沖縄に行った時お土産で買ってきたんですが、昨日は凄く暑かったので、暑い国の食べ物が食べたくなって作っちゃいました。(*^ー゚)b

と言ってもソースの部分はレトルトカレーなので、レタスとトマトを刻んで、上にチーズを乗せただけですけどね。(*^ε^*)

因みにパッケージはこんな感じ♪

さて、肝心のお味はと言うとですね。基本的にはカレーの味が強いのでカレールーを食べている感じはあるんですが、ソースの中に挽肉が入っていたり、周りの野菜やチーズはタコライスと同じものなので、何となくタコライスを食べているような感じもあり・・・。

パッケージの名前通り、タコライスカレーを食べている感じそのままです(笑)

ま、要するに『美味しい♡』って事ですね。(o^皿^o)

生野菜が入っているのでヘルシーな感じがするし、カレーはスパイシーなので、暑い時にホント美味しく頂けます♪

今度はお取り寄せしてみようかなぁ♡

Posted at 2008/07/05 11:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ×グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation