• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジバードのブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

沖縄旅行紀・2008~④~

沖縄旅行紀・2008~④~中途半端に放置してしまった『沖縄旅行紀』 大分遅くなりましたが続きを書こうかと思います♪

因みに今までの旅行記はこちらで。(o^∇^o)ノ

★★★旅行記ブログ★★★
沖縄旅行紀・2008~①~
沖縄旅行紀・2008~②~
沖縄旅行紀・2008~③~

2日目・後編

『宮里そば』で沖縄そばを堪能した後は、国道58号線を本日の宿泊地『那覇』へ向けて南下する事に。

途中、瀬良垣ビーチ前にある『三矢本舗』でサーターアンダギーを買いました。♪

私はこのお店のサーターアンダギーが大好きで、沖縄に来ると必ず立ち寄るようにしているんです。(*≧m≦*)♡

店内ではおばちゃん2.3人がサーターアンダギーを揚げていて、タイミングが良ければ揚げたて熱々のサーターアンダギーを試食出来ちゃうんです。(試食自体はいつでもやってます。)

勿論お土産用もここで一括購入して、全部宅配便で送っちゃいました。

そして次に立ち寄ったのが、恩納村にある道の駅『おんなの駅』。ここではどうしても食べてみたいスイーツがあったんですよ~♪

それが写真の『アイスマウンテン』♡

『琉冰~りゅうぴん~』というお店のスイーツで、季節毎にトッピングされるフルーツが違うんだそうです。

私が行った4月は、パイナップルの角切りとパッションフルーツのジュレがトッピングされていました。

コレがまたメチャクチャ美味しいんです。(*≧艸≦)♡

この日は4月にしてはかなり暑かったせいもありますが、氷の冷たさとフルーツの甘みが心地良くて、夢中で食べてしまいました。(笑)

後はチョコチョコとお土産を物色して、一気に那覇の宿泊先のホテルへ。

国際通りのど真ん中にあるホテルを選んだので、チェックイン後にすぐお買い物に繰り出しました。

彼や妹から頼まれていた『HabuBox』でTシャツ等を買ったりしながら国際通りを一周りしてから、夕ご飯を食べに久茂地にある『回』という居酒屋さんへ。

ここは以前、妹と沖縄に行った時に食べに来た事があるお店で、味も雰囲気も良かったので今回も利用しました。♪

以前来た時にはなかった『ゴーヤーのピクルス』というメニューがあったので注文してみました。

ピクルスだから柔らかくなっているのかな?と思いきや、シャクッとした歯応えは充分にあり、でもちゃん漬かっている感じもする何とも不思議な食感でした。

ピクルス独特の甘酸っぱさとゴーヤーのほろ苦さが良く合って、泡盛にピッタリな1品でした。(*^ー゚)b

他にもブログ写真にあるように、沖縄近海のお魚のお刺身やフーチャンプルーや石焼きタコライス等、沖縄り美味しいもの沢山食べてオリオンビールに泡盛にと沖縄のお酒も堪能して、大満足のお食事でした。(*≧▽≦*)

そして食事の後は国際道理からちょっと脇道に入った場所にある『Bar Dick』へ♪

泡盛マイスターのバーテンさんが作るという『ゴーヤーカクテル』等、沖縄の素材を使ったカクテルが飲めるお店です。

勿論オーダーしたのは『ゴーヤーカクテル』♪ 壁一面に並べられたアルコールの数々が、ノスタルジックなアメリカンバーの雰囲気を醸し出していて、物静かで大人~な雰囲気の中で味わうカクテルは、甘いのにゴーヤーのホロ苦さがアクセントになっていて、とても美味しかったです♪

ここで旅の前半を振り返りながらお喋りをしているうちに、沖縄の夜はふけて行きました。

いよいよ明日は沖縄旅行も最終日。

という事で次回に続きまーす。(o^∇^o)ノ

★★★おすすめスポット★★★
『宮里そば』
琉球銘菓 三矢本舗 本店
『おんなの駅』
『琉冰~りゅうぴん~』
旬魚酒菜 『回』 久茂地店

Posted at 2008/06/05 15:53:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域
2008年04月17日 イイね!

沖縄旅行紀・2008~②~

沖縄旅行紀・2008~②~1日目・後編

『命御庭~ぬちうなー~』を後にした私達は、再び海中道路を渡って名護市にある『オリオンビール名護工場』へ。

ここ名護工場は県内唯一のオリオンビール工場で、全てのビールがここから出荷されて行くんだそうです。そして工場見学(試飲付き・見学は要予約) が出来ちゃうんですよ~♪

製造ラインが動いている状態を見れるのは14時の回までだそうなので (私達が行ったのは16時~の回でした) 残念ながら停止したラインを見ながらの見学となりました。

そしてその後は、お待ちかねの試飲コーナーへ♪ と言いたいところですが、私は以前来た事があって試飲もしたので、今回はドライバーに徹してお友達に試飲してもらいました。

ドライバーの人も、ちゃんとソフトドリンクが貰えますしね♪(*^ー゚)b

たっぷりオリオンビール工場を楽しんだ後、ホテルにチェックインに向かいました。

チェックイン後は食事まで時間があったので、名護市内にあるジャスコへ買出しに。
最近は沖縄に行くと、お土産屋さんよりもスーパーで色々と物色しているバードです。

その方が安くて珍しい物がゲット出来たりするんですよね~。(o^∇^o)

今回もチョコチョコと買い物をしてお会計を済ませ、レジを出るとそこに写真のクイナちゃんが!!∑( ̄□ ̄;)


『何なに~♡』と近寄ってみると (キャラクター物大好きなので) お会計をした黄色いレシートを、ヤンバルクイナちゃんの保護基金の為に提供してもらう活動をしているとの事。

そう言われて見てみると、確かにレシートが白ではなく黄色でした。
なのでレシート1つでクイナちゃんの役に立つならと、協力させて頂きました。

これで少しでも、交通事故やマングース等の襲撃で傷ついたクイナちゃんの保護活動に役立ってもらえれば嬉しいです。( ̄▽ ̄*)

そしてその後、今夜のご飯屋さんへと向かいました♪

今回夕ご飯に選んだのは、やんばる島豚料理専門店『満味』
黒豚(アグー)の流れを引く『やんばる島豚』を専門に料理してくれる焼肉屋さんです。

捨てる所が無いという位、色んな部位を食べさせてくれるというので、取敢えず店員さんのオススメでお肉とホルモンをざっと見繕ってもらいました。

そしたらこれが美味いのなんの!!(*≧艸≦)♡ カルビが美味しいのは勿論ですが、ガツやテッポウ等のホルモンがメチャウマでした。


それと今回『オッパイ』を食べたんですけど、これが脂身ばかりなのかと思ったら赤身の部分もあり、噛めば噛む程旨みが広がってねぇ~♡ 今回食べた中ではコレが一番美味しかったです。d(≧∀≦*)

昼間我慢したせいで、オリオンビールもメチャ美味しかったし♪
ついつい3杯も飲んじゃいましたよ(笑)

美味しい料理と楽しいお喋りで、こうして沖縄の夜は更けていったのでした。(*^▽^*)

そして明日は美ら海水族館へと行く事になります・・・。 つづく。

★★★おすすめスポット★★★
オリオンビール 名護工場

やんばる島豚七輪焼専門店『満味』

★★★旅行記ブログ★★★
沖縄旅行紀・2008~①~

Posted at 2008/04/17 13:15:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域
2008年04月16日 イイね!

沖縄旅行紀・2008~①~

沖縄旅行紀・2008~①~4/11~13日まで、お友達と沖縄に旅行に行ってきました♪

という事で、今日から暫らく沖縄旅行記を書こうと思っています。 
大した内容じゃないと思うけど、日記も兼ねているのでどうぞお付き合い下さいませ♡


1日目・前編

今回の沖縄旅行は、羽田空港からちょっとテンションが上がり気味でした。
何故ならば、私達が搭乗する便が『ピカチュウ号』だったからヾ(≧∀≦*)ノラッキー♪

機内もピカチュウ一色で、CAさんの着ているピカチュウエプロンが欲しくなる私(笑)
とりあえず紙コップも可愛かったので、記念にパチリとしておきました♪


沖縄に着くと天気はうす曇。快晴とはいかなかったけど、でもたまに太陽が顔を出すとキレイな海が見れたので良かったです(*^ー゚)b

レンタカーにCEUBEを借りてまず最初に向かったのは、うるま市の宮城島にある、『ぬちまーす(塩)』の製造工場がある『命御庭~ぬちうなー~』

ここに併設されているレストラン『たかはなり』で、『ぬちまーす』を使ったお料理を頂きました♪

私が頂いたのは、『県産豚の焙りスーチカー丼』と、『ぬちまーす』を使った塩アイス。


スーチカーとは豚の3枚肉を塩漬けした物の事です。そのままでも美味しいけど、左下にある『ぬちまーす』で作った特性のタレをかけると、さらに美味しさが広がりました。

『ぬちまーすアイス』もサッパリとしていて美味♡ 黒蜜ソースがかかっているので、コクもあっておかわりしたい程でしたね~。(*≧ω≦*)

レストランは高台に立っているので、テラス席からは太平洋が一望出来て凄くステキな場所でした(*゚∇゚*)

島に渡る為に通る『海中道路』も、海の上を走っているようで気持ち良いですよ(*^ε^*)

お腹が一杯になった後は、レストラン横のお土産屋さんでお買い物。
私は『ぬちまーす』を使用した梅酢をゲット。 お料理に使うと美味しそうです♡

その後はいよいよ工場見学。 見学といっても簡単に塩田などが見れるだけなのですが、パウダー状の塩が降り積もった塩田は、まるで雪が降り積もっているかのようでした。


再び海中道路を渡って、次に向かうは『オリオンビール工場』!!

今回の旅の初日は工場見学がメインです(*^ε^*)

さて、続きはまたこの後で・・・。(o^∇^o)ノ

★★★おすすめスポット★★★
『命御庭~ぬちうなー~』

『たかはなり』

Posted at 2008/04/16 16:06:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域
2008年04月12日 イイね!

ギャル曽根ちゃんになりたい(笑)

ギャル曽根ちゃんになりたい(笑)今日は朝から『美ら海水族館』に行ってきました♪

今回が2度目だったんですが、相変わらず素敵な水族館でした。(o^▽^o)

そして本日食べた物…。

タコスドッグ・『新垣ぜんざい』のぜんざい・沖縄そば・フルーツてんこ盛りのかき氷・サーターアンダギー…。 ( ̄▽ ̄;)

う~ん。今日だけギャル曽根ちゃんになりたいです(笑)

そして今は居酒屋さんで、『石焼きタコライス』何か食べてます(笑)

まだまだ夜はこれから♪

沢山楽しんでこようと思い~ます(*^ー゚)b
Posted at 2008/04/12 21:54:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域
2008年04月11日 イイね!

ハイサ~イ♪(* ^▽゚)ノ

ハイサ~イ♪(* ^▽゚)ノ本日より2泊3日で沖縄に来ているバードです。(*^▽^*)ノ

今日の沖縄は、割と良いお天気。(*^ー゚)b

このままずっとお天気だと良いんだけどなぁ♪

今は『ぬちまーす』というお塩を作る工場に併設されたレストランにいます。

この後工場見学にも行ってきます。♪

旅行中はコメントのお返事・徘徊など出来ないかも知れませんが、帰って来てからお返事しますので、よろしくお願いします。m(__)m

では行ってきま~す♪(*^▽^*)ノ
Posted at 2008/04/11 13:00:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラベル | 旅行/地域

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation