
昨日の熱もすっかり引いて、元気に復活したオレンジバードです♪
昨日は皆さん、温かいご心配メールありがとうございました♡ヾ(≧∇≦)〃
さて、最近コンビニに行く度に新しいチロルチョコが発売になっていたので、ここでちょっとまとめてみました。
まず上段の『シークァーサー』と『メロン大福』。これは袋に入ったちょっと小さめのチロルです。
味はですね~。『シークァーサー』はホワイトチョコの中にシークァーサーゼリーが入ってるという事なんですが、チョコが甘過ぎてシークァーサーの酸味が一切感じられないので、ハッキリ言ってシークァーサーの味はしません(^ε^;)
甘いレモンガムみたいな味がします。でも不味くはないですよ♪
『メロン大福』は北海道産メロンを使ったチョコに、もちグミが入ってます。メロンの味は北海道だけに夕張メロンですね。
これも美味しいんですが、ホワイトチョコな感じが凄くするので、ホワイトチョコが苦手な人はちょっとダメかもしれないです(^ε^;)
次に下段左から、『北海道チーズチョコ』。これは開けた瞬間からすごくチーズの香りがします!!(*゚∇゚*)
北海道産のチーズを使用したチョコレートの中に、同じくチーズ入りのビスケットが入っているんですが、それを口の中で一緒に噛むと、美味しいベイクドチーズケーキの味がするんですよ~!!(*≧艸≦)
これはかなりレベル高いです!!でもすごく濃厚なので1個食べると満足しちゃいます(*^ε^*)ホワイトチョコが苦手でも、チーズケーキが好きな人は試してみる価値がありますよ♡
『あまおう』は福岡産の高級いちご「あまおう」を贅沢に使用したチョコレートにいちごマシュマロが入っていました。でもチョコになっちゃうと『あまおう』かどうか正直判らないです(笑)
でも美味しいイチゴチョコだったから、やっぱり「あまおう」効果なのかな?しかしこれもホワイトチョコが苦手な人にはちょっと辛いかも・・・。
ちなみにオレンジバードは昔、新宿の高野フルーツパーラーで1粒525円の「あまおう」を食べてみましたが、物凄く美味しかったです(*≧艸≦)♡
最後は沖縄の『北谷塩』。ベルギー産ビターチョコの中に沖縄北谷産の塩が混ぜてあり、中にはココアマシュマロが入っています。
今回紹介したチロルの中では唯一ホワイトチョコベースではないチロルですね。これもかなり美味しかったです(*゚∇゚*)
食べた感じとしては、ほんのちょっと塩を入れたホットチョコレートを食べている感じ。
たぶんココアマシュマロの食感がそう感じさせるんだと思います。
個人的には今回のチロルの中で一番好きです(*≧艸≦)♡
という事で、不定期にアップしているチロルチョコチョコ☆ですが、また新しいチロルを発見したらご紹介したいと思います♪
皆さんも珍しいチロルを見つけたら教えてくださいね~(o^∇^o)ノ
Posted at 2007/06/29 13:59:52 | |
トラックバック(0) |
チロルチョコチョコ☆ | 旅行/地域