• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジバードのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

庶民のお味♪

庶民のお味♪昨夜の事になりますが、おばぁちゃんが『昨日から頭皮がチクチクと痛くなる時がある。』と言って来ました。

家族で頭皮を見てみたけど、何とな~く一部がちょっと腫れてる?という感じがするだけで、特に赤くなったりはしてないし・・・。

原因がよく判らなかったので、今日は午前中会社を休んで、おばぁちゃんと一緒に病院へ行って来ました。

そして診断の結果は、『帯状疱疹(たいじょうほうしん)の疑い有り』でした。

帯状疱疹て、首から下の上半身に出来る物だと思っていたら、顔や頭皮にも出来るんですね~。(*゚O゚*)シラナカッタ!!

まだそうと決まった訳ではありませんが、湿疹が出る3.4日前からチクチクとした痛みが出て来るらしく、症状が似ているらしいんですね。

治療は症状が出ないと手が出せないという事なので、取敢えず様子を見るって事になりました。

今のところ本人があまり痛がっていないので、家族で注意して見てあげなくちゃだなと思っています。(*^ー゚)b

そんな訳でバタバタとしていたので、今日のお昼はカップ焼きそばにしちゃいました。(o^皿^o)

サッポロ一番の、髭男爵とコラボした『庶民の焼そば』というカップ焼きそば。

『貴族も認める』って書いてあるけど、焼きそばは元々庶民の食べ物だよね~?(*^ε^*)

味はいたってノーマルに美味しかったです(笑)
Posted at 2009/01/22 14:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2009年01月21日 イイね!

LEDテープ取り付け♪

LEDテープ取り付け♪今回の入院で取り付けた物。最後はフロントグリル内へのLEDテープの取り付けです♪

ちょっと今更・・・な感じもするんですが、そういえばグリルの中光らせてなかったなぁと思い、ついでだからと取付けてもらっちゃいました♪(*^ー゚)v

使用したのは30cmのLEDテープ。 LEDテープは何処にでも貼れてホント便利ですね~。d(*≧ω≦*)

基本はドア連動で点灯しますが、スイッチを付けたので走行中の常時点灯も可能です。

車検もOK出ましたよ。(*^▽゚)b♪

パーツレビュー・整備手帳をアップしたので、こちらもよかったら見てください。(o^∇^o)ノ

★★★パーツレビュー★★★
ワントラスト 超高輝度LEDテープ 30cm
FABULOUS  VARIOUS bB フロントグリル

★★★整備手帳★★★
グリル内 LEDテープ取り付け☆
Posted at 2009/01/21 12:39:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | bBちゃん♪ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

BRASSEN LEDバイザーマーカーを・・・。(o^皿^o)

BRASSEN LEDバイザーマーカーを・・・。(o^皿^o)今回の入院で取り付けた物。 2つ目はブラッセンのLEDバイザーマーカーです♪

といってもパイザーには取り付けず、ピラー照明として取り付けました。(*^▽゚)b

ピラー照明って以前から取り付けたかったんですけど、なんか気に入った物が見つからずにずっと放置していたんですよね。

それがこの商品が発売になったのを見て、「あっ、これ使えるかも♡」と思い購入してみたんです。

取り付けの前の準備として、まずはピラーに取り付けるには配線隠し用のモールが邪魔だったのでマーカーギリギリの所でカット。

そして「オレンジ工房」へ♪(笑)
(因みに以前「まとまんなぁ~い。(-"-)」というタイトルで、うだうだデコっていたのはコレです。)

何度かデザインを変更して、最終的に写真の様な感じに仕上げた後は取り付けへ♪

ドア連動で点灯するようにして、配線をピラー内に隠してもらいました。(o^∇^o)
(取り付け画像は整備手帳で♪)

存在感はあるけど、厚みがないのでスッキリ見えていい感じ♪

LEDの光方もキレイです(*^▽゚)b

これもパーツレビュー・整備手帳をアップしたので、よかったら見て下さ~い。(o^∇^o)ノ

★★★パーツレビュー★★★
BRASSEN~ブラッセン~ LEDバイザーマーカー

★★★整備手帳★★★
BRASSEN LEDバイザーマーカーをピラー照明に♪
Posted at 2009/01/20 20:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | bBちゃん♪ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

DEXのパーツ取り付け☆(*^▽゚)b

DEXのパーツ取り付け☆(*^▽゚)b日帰り入院から帰って来たbBちゃん♪

取り付けた物は数点ありますが、まず1つアップします♪♪♪

今回取り付けたのは、bBちゃんの兄弟車。スバルDEXの『リアメッキガーニッシュ』

bBもガーニッシュを発売していますが、ちょっとメッキがキラキラし過ぎていて『派手だなぁ~。( ̄m ̄*)』と思っていたんですよね。

なのでDEXを見学に行った時、『あっ!コレだ!!』と思ったんです。(*^▽゚)b

早速スバルのピットの人に取り付けられるか調べてもらうと、bBとは違い標準装備品なせいか、十数個のクリップと2つのボルトでガッツリ取り付けてあるとの事。

それでも何とかなるでしょ。と思い取り寄せてもらったんですが、クリップやボルトは簡単に外れたものの、両面テープで貼り付けるように出来ていない為、クルマ屋さんとあれこれ試してみましたが、どーにも両面テープでは貼り付けられませんでした。(; ̄▽ ̄A

なので脱落防止の為にもボディに穴を開けて、2つあるボルトを使ってしっかり固定する事に。

ボディに穴をあけるのにはちょっと抵抗がありましたが、どうせbBちゃんは乗りつぶす予定なので、思い切って開けてもらいました。

という事で、無事取り付け完了です(*^▽゚)v

メッキなんだけど派手過ぎなくてイイ感じ♡ アイラインとの相性も良かったです♪

パーツレビュー・整備手帳もアップしたので、よかったら見てくださ~い。(o^∇^o)ノ

★★★パーツレビュー★★★
スバルDEX リアメッキガーニッシュ

★★★整備手帳★★★
スバルDEX ☆リアメッキガーニッシュ取り付け。
Posted at 2009/01/20 19:01:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | bBちゃん♪ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

再入院~☆

再入院~☆今日は朝からbBちゃんを入院させて来ました。

昨年の12月の入院の時にやり残した作業をやって貰う為です。

以前購入して放置していたスバルDEXのパーツも、今回取り付けの予定。(*^▽゚)b

前回は1泊だったけど、今回は日帰りの予定です。♪

なので夜には少しアップ出来るかなぁ~?(o^皿^o)

それと今日は大寒ですね~。なのでそろそろ寒中見舞いを書こうかと思っています。

年賀状を送って頂いたお友達の皆さん。お返事を忘れていた訳ではないですよ~(笑)

近い内に届くと思いますので、もうちょっと待ってて下さいね。(o^∇^o)ノ

写真は前日行った『全国味めぐり』で買った、由布院の『由布高原なめらかプリン』(左)と、滋賀県の『近江プリン』(右)

どちらもなめらかな口当たりで美味しかったです♡
Posted at 2009/01/20 12:27:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | bBちゃん♪ | クルマ

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation