• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジバードのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

6月9日☆Happy Birthday!!

6月9日☆Happy Birthday!!今日はドナルドのバースデー♪

1934年6月9日 短編映画『かしこいメンドリ』(The Wise Little Hen)でデビューした日が、ドナルドのバースデーです

もう今年で75年も経つんですね~。

でもドナは相変わらず短気で負けず嫌いで、ちょっと自己中だけど人懐っこくて気のイイ奴です。(*^∀゚)b

あのフワフワで、フリフリするお尻がたまらんですね。(笑)

ちなみに本名は『ドナルド・フォントルロイ・ダック』

これからも人気者として、ステキなキャラでいて欲しいです♪
Posted at 2009/06/09 11:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハッピーバースデー! | 趣味
2009年06月08日 イイね!

陶芸体験と水沢うどん♪

陶芸体験と水沢うどん♪昨日は妹に誘われて、群馬県藤岡市まで陶芸体験をしに行って来ました♪

うちの妹ちゃん、どうも先月行った山形での和菓子作り体験以降、『○○体験』魂に火が点いているようです。(o^皿^o)

という訳で行った先は『土と火の里公園』という工芸体験村。

ここでは染色・陶芸・ガラス工芸・竹細工など、様々な工芸創作体験が出来ます♪(o^∇^o)ノ

まずは入り口横にある案内所で受付。 今回私達は、手回しロクロで抹茶茶碗など(粘土550g)が作れる『Bコース』を申し込みました。

私達の目標は、夏に美味しいビールが飲めるように、350ml缶1本分が入る位のビアマグを作る事!!

作業は講師の人が親切丁寧に教えてくれるし、難しい所は手伝ってくれるので、初めてでも何とか形にする事が出来ます。(*^∀゚)b

丸い形の粘土がどんどん形になっていく過程は、とても楽しくて凄く集中して作っちゃいました♪

ちなみに↑右下の写真、手前がバード、奥が妹の作品です。(o^∇^o)

講師の先生に『この量の粘土でこんなに大きく作る人は珍しいです!!』って言われちゃいました。 フツーはちょっと遠慮してしまって、こじんまりとしちゃうらしいです。

いかに2人して、食意地が張っているかが判る作品ですね。(o^皿^o)

出来上がった作品は、工房の方で色付けと焼きを入れてくれて、1ヶ月~1ヵ月半後に手元に届きます。 なので今から到着が楽しみです

工房の横には清流が流れていて、緑に囲まれたとても癒される場所でしたよ。(*´▽`)

久し振りにオタマジャクシを見ちゃいました♪

そしてせっかく群馬まで来たので、そのままドライブしながら、伊香保温泉にある水沢うどんを食べに行きました。

水沢うどんの「元祖」と言われる、老舗の『田丸屋』

久々に食べましたが、ツルツルッとしていて美味しかったです(*^∀゚)b

上新粉を団子状にしてひねった『おしんこ餅』も、おばぁちゃんの作るお団子の味がして美味しかったですよぉ~♪

この後、『焼きまんじゅうが食べたい』という妹のリクエストで『上州物産館』に寄って、その後『豆乳の里』というお店を見つけたので、豆乳スイーツなどを買って帰りました♪

何だかんだで盛り沢山の1日になり、とても楽しかったです♪

私も『○○体験』にちょっとはまりだしたので、また何か体験に行ってみたいなぁ。なんて思ってまーす。(o^∇^o)ノ

★★★おすすめスポット★★★
工芸体験村『土と火の里公園』
水沢うどん『田丸屋』
お土産の総合デパート 『上州物産館』
豆乳専門店『豆乳の里』

★★★フォトギャラリー★★★
『土と火の里公園』★陶芸体験

Posted at 2009/06/08 16:44:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 旅行/地域
2009年06月07日 イイね!

無心になれます(o^□^o)

無心になれます(o^□^o)今日は妹に誘われて、群馬県藤岡市まで陶芸体験をしに来ています♪

目標は350ml缶が1本入るビアマグ(*^▽゚)b

さぁ、頑張って作るぞ~!!(*≧▽≦*)
Posted at 2009/06/07 13:13:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 旅行/地域
2009年06月06日 イイね!

東京ディズニーシー・スプリングカーニバル

東京ディズニーシー・スプリングカーニバル 日付が変わっちゃいましたが、今日は彼とディズニーシーに行って来ました♪

ちょっと遅ればせながら『スプリングカーニバル』を体験して来ましたよん☆

午前中はずっと雨が降っていたのでどうなる事かと思いましたが、午後からは日差しも出てきて、蒸々として暑いくらいでした。

午前中は雨だったので、リドアイルでの『ミート&スマイル』も雨の日バージョン♪

雨の日バージョンは、本降りだとやらないし、微妙な小雨の時だけの特別バージョンなので、見れるとちょっとラッキーなんですよね(*^▽゚)b

スプリング・カーニバルは今回で2回目ですが、今年もパーク中がお花で彩られていて、ホントにキレイでした。(*≧▽≦*)

今年の『ファンタジア・ガーデン』。 昨年よりもお花の色が鮮やかで、とても素敵でした♡

ランチは『ホテル ミラコスタ』の『オチェーアノ』のブッフェ♪

イベントの度に1度は食べに行ってますが、今回のお料理も美味しかったです(*≧艸≦)♡

午前中は中止になってしまった『フェアリーズ・プリマヴェーラ』も、午後の部は無事開催されました。( ̄∇+ ̄)v

そしてディナーは『リストランテ・ディ・カナレット』で、スプリング・カーニバル『スペシャルディナーコース』を頂きました♡

『シラスとアスパラガスのクリームソース』や『もち豚フィレ肉のソテー』、お花の形に盛りつけられた『クリームプディング、フルーツ添え』など、目でも楽しませてくれるお料理で、とっても美味しかったです♪(*≧m≦*)

食べ終わって外に出ると、丁度『ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ』(花火)が始まっていたので、それを見た後パークを後にしました。

でも今回は午前中の雨のせいで予定がこなせなかった所もあるので、今月中にもう1回行く予定で~す(*^▽゚)b

Posted at 2009/06/06 23:50:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディズニーリゾート♪ | 趣味
2009年06月05日 イイね!

善光寺御開帳と北信州プチ旅行~其の1~

善光寺御開帳と北信州プチ旅行~其の1~ちょっと遅くなりましたが、先週末にいった善光寺御開帳と北信州プチ旅行の旅ブログをアップしようと思います♪

5月30日土曜日、31日まで開催の善光寺御開帳に駆け込みで参拝して来ました。

普段1年間に参拝するのと同じだけの人が、この御開帳期間中に一気に押し寄せるので連日大混雑だと聞いていたから、朝7時半には善光寺に到着するように出発しました。
(御開帳は朝5時半から始まっています。)

予定通り7時半には到着したんですが、既に目標の第1・第2駐車場への道は渋滞中。(^ε^;) 
まいったなぁ~と思っていたら、ちょうど途中の第4駐車場から車が1台出て行き、たまたま入口の所にいたので案内されました♪( ̄∇+ ̄)v ラッキー!!

まだ8時前だというのに、回向柱に向かう列は既に仁王門まで伸びていました!!

私達が並んだ時は50分待ちと言われたけど、その後1時間半から2時間待ちとアナウンスされていましたよ~。

実際には40分程で回向柱まで到着♪ 前立本尊のお釈迦様の右手に結ばれた金糸が5色の糸に変わり、そして白い善の綱になって結ばれているんですよ~。

先週行った飯田市の『元善光寺』の回向柱は最後がまで5色の糸だったので、そこが善光寺とは違う所ですね。

この後、『内陣参拝』にて御開帳の前立本尊を参拝し(所要時間60分)、本堂外の善光寺縁起を眺めながら更に60分程順番待をして『お戒壇めぐり』 をし、”極楽の錠前”を探り当ててきました。(*^∀゚)v

そして最後に10分ほど待って『御印文』を頭に頂戴しました♪  

ここで時間を確認したら、11時を回っていました。3時間以上もかかったんですねぇ・・・。(; ̄▽ ̄A

それでも割りと早くこなせた方で、後から来た人達はみな1時間半から2時間待ちと言われていました。 早起きしておいて良かったです。(o^皿^o)

これで善光寺と元善光寺の両方を参拝したので、ご利益があるといいなぁって思います♪

歴代の回向柱。 回向柱は御開帳が終わった後、暫く本堂前に残され、6月下旬頃の『回向柱お納め式』の後、境内西側の安置所へと移され、そして徐々に土へと還っていくのだそうです。

もっとゆっくりあちこち見て周りたかったのですが、とにかく混雑していたので、善光寺は割りと近いしまた改めて来ればいいやという事で、これにてあとにする事にしました。
 
お昼は門前みその専門店『すや亀 本店』で頂きました♪

お味噌を塗った『焼き味噌おむすび』と『醤油焼きおむすび』、それに信州牛の味噌漬けが付いた『御開帳膳』を頂きました。

焼きたてのおむすびに塗ったお味噌が良く合ってウマウマ(*≧艸≦) ♡

デザートは人気メニューの『みそソフトクリーム』♪ ちょっとキャラメルっぽい味でメチャクチャ美味しかったです。♡ (≧∀≦*)

ちなみに『すや亀』さんの『焼きみそおむすび』と『みそソフトクリームは』、善光寺の仲見世通りにある支店でも味わえま~す。(o^∇^o)

という事で続きは其の2にて♪

★★★おすすめスポット★★★
信州長野 『善光寺』
門前みそ専門店『すや亀 本店』

★★★フォトギャラリー★★★
善光寺御開帳と北信州プチ旅行~①~
善光寺御開帳と北信州プチ旅行~②~

Posted at 2009/06/05 16:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation