• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ahsoka#RCZのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

後片付け

後片付け
走行会の後始末として、タイヤ&ホイールとブレーキパッドを普段使いに戻します。 で、取り外したサーキット用は、ほぼ終わってました。 次回以降用に準備してた新品のサーキット用と比較。
続きを読む
Posted at 2024/03/08 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

WRF 2024

WRF 2024
今年の富士スピードウェイの走行会も無事に走行できました。 同じ黒のRCZ-Rの「みん友さん」も参加。走行枠が違うのでランデブー走行は出来ませんが、一緒に頑張りました。 たまに霧雨が降る天気で、路面がなかなか乾きませんでしたが、自分の走行枠の午後の時間には、走行ラインはほとんど乾いてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/21 07:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

今年も走行会の準備

今年も走行会の準備
この時期、毎年の恒例ですが、富士スピードウェイの走行会に向けて、タイヤセットとブレーキパッドの交換。 プロジェクトμのパッドは、まだ大丈夫そうなので今年もこれで行きます。 左がプロミュー、右がノーマル。 左の方は年明けに交換した普段履きタイヤのミシュランPS5。 タイヤの方も溝はそれなり ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 19:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

WRF 2023 ねこクラス

WRF 2023 ねこクラス
今年もFSWでの走行会を無事に走り終えました。 朝一の走行枠だったので、御殿場に前泊 8時前にはブリーフィングが行われました 以前は中級クラスと言われてた”ねこクラス” 1ヒート目も何度かイエローフラッグ出ましたが、2ヒート目は赤旗中断もあり 消化不良な感じでした。 動画は赤旗後の走 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/13 01:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

タイヤセット&ブレーキパッド交換

タイヤセット&ブレーキパッド交換
今年もこの時期恒例の2週間後に迫った富士スピードウェイでの走行会に向けて サーキット用タイヤセットとブレーキパッドの交換 昨年も使用したプロジェクトμのレーシングパッドは、鮮やかなエメラルド グリーン塗装が見る影もなく焼けてしまっていますが、厚みはまだまだなので 今年もこれで行きます。 ち ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 22:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

積み込み完了

積み込み完了
いよいよ明日、4年ぶりに開催されるMTBライドに参加します。 豚コレラと新型コロナで3年連続の中止でした。 朝が早いので今日のうちに自転車を積み込み。 他の車で行く事も考えたのですが、明日は近くでRCZのオフ会もあるので帰りに顔を出すにはRCZで行かざるを得ません。 RCZはメーカー純正のキ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 16:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

WRF2021

WRF2021
今年も恒例の富士スピードウェイの走行会に参加してきました。 コロナ渦の中、ドラミは事前動画視聴とか対策をとっての開催で、主催者の方々の苦労のかいあってか、温かい晴天に恵まれました。 2ヒート目には、一昨年に記録したベストタイムを1.7秒 更新出来ました。 画質は悪いですが、ベストラ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 23:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月11日 イイね!

エンジン・フォルト消去

エンジン・フォルト消去
今週末は水曜日に広島経由で大雨の九州から関東に戻ってるんですが、小雨の市内を走ってて、高めのギヤで強めの加速をしようとしたら、久しぶりにエンジン・チェック・ランプ点灯 トルクが有るんでそれなりに走れちゃいましたが、明らかに失火してて3気筒な感じ。信号待ちでいったんエンジン切って、かけなおしたら復 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 22:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

ステイホーム週間中の気晴らし

ステイホーム週間中の気晴らし
車での長距離ドライブも自粛しないといけない中、閉じこもってばかりだと体が訛るし、天気も良いので人との接触を避けつつ、ソロライドに出かけました。 利根川の河川敷を刀水橋まで周回して 途中、鎌倉と共に徳川幕府に認められた(日本で2か所だけ)縁切寺の満徳寺の横を通りましたが、コロナ対策で閉鎖 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/02 15:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

走行会の後片付け

走行会の後片付け
今日は溜まってる有給休暇の消化を兼ねて、仕事を休んで昨日の走行会の後片付け。 今回、最も不安だったブレーキパッド(EBC Yellow Staff)ですが、走行終了後の帰宅まで持ってくれました。 でも、タイヤを普段履きに戻しながらチェックしてみると、致命的ではないですが終了状態でした。 昨年 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 21:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ニックネーム変更しました。(旧:Yoshi#308) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCZ off meeting in 埼玉スタジアム2002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:58:47
 
さいたまスタジアム2002オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 21:37:39
 
6/10にオフ会やります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 14:53:03

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
より走りに振ったモデルに乗り換えました。 12年ぶりの左ハンドル。 308と中身は同じ車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
奥さんを中心に子供たちも運転するので、「ぶつからない車が良い」との強い要望から、ホンダセ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
子供も大きくなり、プライベート・ユース主体に楽しめる車に戻りました。 MTに戻りたくて、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
基本的には奥様の愛車ですが、二人で乗る時とお使いの時は自分が運転してます。 ベーシックグ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation