• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ahsoka#RCZのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

AUTOCAR Digital

取材していただいた”AUTOCAR”さんに、今回は写真も掲載してもらえました!

ちょっとエンジン不調で(プラグの調整不良でしたが、修正済み)消化不良でしたが、次回2月15日のFSWも申し込んじゃいました。
去年は雪で中止になったので、今年こそと楽しみにしてます。
Posted at 2014/12/22 22:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

AHA走行会 2014 ツインリンクもてぎ

去年に続いて今年も参加してきました。

走行の合間に現役レーシングドライバーの番場 琢 選手によるレクチャーが
有りました。


聞き易くわかり易く、凄く勉強になりますね。


エンジンの調子がイマイチでしたが(特に1本目)、去年より2秒速く走れましたよ。
今回も終了間際にガソリン残量警告灯が点いちゃったんで、早めに切り上げました。
全開走行ばっかりの高速コースは、信じられないくらい燃費が悪くなりますね。

下記リンクは2本目の車載動画です。コースインと最後の2周に編集してます。
関連情報URL : http://youtu.be/C804FyQVXD0
Posted at 2014/11/30 21:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

FBM

FBM でAPR さんのテントでまったり中!




今夜から山口へ出張なので、そろそろおいとまします。


Posted at 2014/10/19 11:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

2014 寿獅おふ Vol.2 ~番外編、鰻を食べよう~

2014 寿獅おふ Vol.2 ~番外編、鰻を食べよう~今年7月に、特別編として東北で開催したLDJ 寿獅OFF。
本来の開催エリアである静岡・三島地区では、秋の開催となりました。

東北 寿獅OFFでは、新鮮な魚介類を満喫したので、初代会長のリクエストも有り、今回は”うなぎを食べよう”とあいなりました。

集合場所は三島の「うなよし」! 11時の開店と同時に入店したので、満席になる前に待ち時間も少なく、ボリュームのある(写真は並)うな丼を満喫!!



入店待ちのお客さんもいるので、時間をかけずにそそくさと店を出ると、遅れて某氏が到着しました。国内自動車メーカー勤務で、東北寿司OFFでは長年愛用されてる106 1.3ラリーで参加されてましたが、今日はなんと”T-REX”で登場!!!



3輪バイク登録なので、フロントにナンバープレートが付かないそうです。



申し訳程度のフロントスクリーンに、ノーヘルで来られましたが、100km/h以上は出す気にならないと言ってました。
自分は飛び石が怖くて、ヘルメット無しじゃ怖いなぁ。



1,352cc/197psのカワサキ製エンジンに、475kgの車重で駆動は1輪だけだから、その意味でも怖くて全開は出来ないだろうな。



さて、駐車場ではお店にも迷惑がかかるので、うだうだは芦ノ湖スカイラインに移動します。
そこで合流したのは、またもや獅子車ではなく初期型のロータス・エキシージ!!!!
こちらは、エキシージにエリーゼにルノー・スピダーの3台所有と尋常じゃありません。



さて、参加13台中プジョーは7台と、かろうじて過半数に達しました。15年以上前の100台近い参加の頃とは、だいぶ小じんまりとしてきましたが、続けられる限り続けて行ければと思います。

Posted at 2014/09/28 01:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

LDJ 東北寿獅OFF 2014 2日目

6時半に起きて、朝風呂に入って、8時からの朝食後に出発です。

矢本の”アトムサーキット”にてカート走行会



実は、メンバーの1名が以前にカートの全日本選手権にも参戦してたバリバリの経験者です。初めてのコースでも、圧倒的に1番時計です。

(ちなみに、下記リンクの動画は、彼の走行風景ではありません。)

1人10周の走行が終わった後、野蒜のかき小屋”海鮮堂”へ


朝食をしっかり食べて、カート走行で内蔵をシェイクした後なので(^_^;)、軽くカキの浜焼きを堪能


小バケツ一杯(一人前)で1,500円なのですが、6人でシェアしました。

250円/一人で、2個+α食べられました。

その後、お土産屋に立ち寄ってから帰路に。
途中、東北道が事故で通行止めの区間が有り、渋滞に巻き込まれましたが20時過ぎに帰宅。

是非また企画して、実行したいですね。
関連情報URL : http://youtu.be/WwGXPN0W_tc
Posted at 2014/07/14 00:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ニックネーム変更しました。(旧:Yoshi#308) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RCZ off meeting in 埼玉スタジアム2002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:58:47
 
さいたまスタジアム2002オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 21:37:39
 
6/10にオフ会やります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 14:53:03

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
より走りに振ったモデルに乗り換えました。 12年ぶりの左ハンドル。 308と中身は同じ車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
奥さんを中心に子供たちも運転するので、「ぶつからない車が良い」との強い要望から、ホンダセ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
子供も大きくなり、プライベート・ユース主体に楽しめる車に戻りました。 MTに戻りたくて、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
基本的には奥様の愛車ですが、二人で乗る時とお使いの時は自分が運転してます。 ベーシックグ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation