• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音江の愛車 [日産 マーチ]

パーツレビュー

2016年2月27日

DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 175/65R14  

評価:
5
12SRで夏も冬も毎日楽しく山道を通勤してます。年間走行距離は1.7万キロ位。

スタッドレスに交換後、しばらくしてからやたら横向くようになって、見てみたら、タイヤの山がありませんでした ^^;

圧雪だと流したり止めたりが自由自在で楽しかったのですが、不可抗力でフロント流れたら終わりだし‥交換することにしました。

今回はどうしようかな‥と、探してみたら、2013年モデルの未使用在庫品が送料込みで2万でした。ウインターマックスって‥鈴井さんが宣伝してたやつ‥それも随分昔の話か‥^^;

直前に使ってたタイヤは同サイズのBSのREVO2です。

今までスタッドレスは殆どBSブリザックだけを使ってました。ダンロップは20年前にHS-1とかHS-2を使ったっきりです。

あー、当時のラジオCMが「ホステスしのぶが一番よ」とか言ってたのを今思い出しました(w それにしてもあの頃のタイヤはつらかったなぁ‥^^;

‥えーと、ウィンターマックスですが、乗った感じ、BSと全然遜色ないです。氷はBSよりいいかも。案外‥と言ったらアレですが、結構バランスよくていい感じです。

空気圧は低めのほうが食う印象です。現在前1.8、後1.7ですが、これ以上上げると乗り心地が悪くなって圧雪、凍結共、分かりやすくグリップ力が低下します。

ラフェスタが今シーズン買ったBSのGZなんですが、絶対的に効いていないわけではないのですが、どことなく頼りない雰囲気を漂わせていて、特に「氷は案外イマイチだな‥」という印象だったのですが、ひょっとして空気圧高すぎかな‥^^;

トータル的には期待以上でした。あとは寿命ですね。BS系は山さえあれば4シーズンは行ける、という感じでしたけど、それ位使えるようだったら、次からはダンロップかなって思ってます‥。

ホイールは純正品を適当に拾いました。5.5J+40ですが、ほぼツライチでいい感じですが、それまでついていたK13純正スチール+カバーより小さく見えます‥^^;

総額はホイールは送料込み9,000円、組み換え工賃が5,000円、合計34,000円ぐらいです。


関連情報URL:http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/studless/wintermaxx/
定価オープンプライス
購入価格20,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

DUNLOP WINTER MAXX 175/65R14

4.28

DUNLOP WINTER MAXX 175/65R14

パーツレビュー件数:39件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DUNLOP / WINTER MAXX 245/50R18

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

DUNLOP / WINTER MAXX 215/60R17

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

DUNLOP / WINTER MAXX 225/55R17

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:30件

DUNLOP / WINTER MAXX 225/60R16

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

DUNLOP / WINTER MAXX 165/50R16

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

DUNLOP / WINTER MAXX 175/65R15

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:71件

関連レビューピックアップ

GOODYEAR EAGLE LS EXE 205/45R16

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN A052 195/50R15

評価: ★★★★★

MINERVA(タイヤ) ALL SEASON MASTER 185/55R15

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ TW200

評価: ★★★

NANKANG AR-1 205/45R16

評価: ★★★★★

PIRELLI CINTURATO P1

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

社内SEを25年近くやってます。 それなりに平たく知識として知ってますが、難しいことはわかりません(w 2020年からリモートワークが基本となり、週2~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
αの6MT、フルノーマルで購入しました。 それまで乗っていたトルネオユーロRですが、下 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
20Gの2WD。 フルノーマルです。 子供も無事3歳‥。本格的にマッタリとしか走らなく ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
120型。黒内装ファブリックシート。2006年秋に購入しました。 それまで乗っていたM ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2011年9月購入。 初めての日産車ですヽ(´ー`)ノ フルノーマルの中期型です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation