• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

ボールバリカンの修理

鹿児島が誇る(欧州)フォード王ことヨコモンさんからの依頼品。

リョービのボールバリカン。モーター、焼けてます。
送信者 blog用2


単純明快。ネジを外すだけでバラバラです。
勘合が無いプラ部品は久々な気がします。
送信者 blog用2


△部分が芝生で埋まってました。
写真はあらかた取り除いた後です。
送信者 blog用2

冷却風の吸い込み口なので、ここが塞がるとモーター、焼けちゃいます。
モーターが逆転方向なら、噴出口となって良さそうなもんですが。

新品のモーター。ピニオン装着済みでした。
ハンダ付け要。
送信者 blog用2


送信者 blog用2



後は逆の順序で組み立てるだけです。
送信者 blog用2

プラスチックにはシリコングリースかなと。
その昔、ブレーキキャリパーをOHした時に買ったんですが
家電修理に色々使えて便利です。
ビデオデッキ・CDMDのピックアップ周りの給脂等。
昔はプラモデル用のグリスを使ったりしていました。

ただモーターを換えただけなので、修理って感じじゃ無いですね。
創意工夫が無い(笑)

という訳で部品代が掛かってしまいましたが、ヨコモンさん、修理完了です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/01 21:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 21:36
本当に芝吸い込んでますね
シリコングリース持ってるなんて
通です(笑)
コメントへの返答
2008年11月1日 22:00
シリコングリス
色んな所に使えます。
シャシグリスと違って白色で綺麗だし
プラスチックを侵さないので・・・
2008年11月1日 23:44
何故に「欧州」が小さいの?!ww

モーター部分の吸い込み口が完全に塞がってますね((+_+))
いやいやホントありがとうございます<m(__)m>

で、引渡しオフwはいつ??
コメントへの返答
2008年11月2日 10:00
小さいのに特に意味はありません(笑)

直って良かったです。
引渡しオフ・・・
もしかして、11/3あたりに突然行くかもしれません。ちょっと買い物がありまして。
またご連絡いたします。
2008年11月2日 10:06
このテの品物は、簡単メンテの機構が付いてると嬉しいですよね~。
モーターユニットがごっそり抜けるとか(笑)

改造出来そう・・・いやいや、危険なコメントでした(^^;)
コメントへの返答
2008年11月2日 10:58
ラジコンも使った後は手入れが大変なんですってね<先週聞きました(笑)

あとちょっと工夫すれば良さそうな気がします。単純に冷却風がモーター上部から入って下に抜けるだけでも全然違うと思うんだけどなぁ・・・
2008年11月2日 12:45
例のものですね(笑)いやいや、素晴らしい~♪
コメントへの返答
2008年11月6日 18:49
いやぁ、無事に直ってよかったのです。でも、また芝生が詰まってしまいそうな気もします~

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation