• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

マツダミュージアム見学

元・東洋工業ことマツダ広島本社工場見学及び工場に隣接される
マツダミュージアムに行ってきました。
送信者 matsuda

規模は小さいですね(^^;だけど無料で楽しめる良いトコロでした。
(お姉さんのレベルはコカコーラパークえびののが上ですw)

工場内には「LUK」と書いてあるコンテナありましたが
LUK社のミッションって採用車ありましたっけ?(RX-8?)
997やニューCクラス等の輸入車も結構止まってました。比較用?
ラインを流れていたデミオの2drのLHD、輸出仕様は非常にカッコよかったです。
787Bも間近で見れたので良かった。
送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

送信者 matsuda

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/15 23:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 0:08
初めての車はマツダファミリア323スポーツフルエアロでした!!

しかも赤!

写真の赤が懐かしい~♪
コメントへの返答
2008年12月20日 12:49
ファミリアも懐かしかったんですが、その後ろにあったカペラも超ナツカシスでした(笑)
ショールームのお姉さん曰く「これまでマツダで最も売れたのがこのファミリアです」との事でした。
2008年12月16日 1:01
工場見学、面白そう♪
コーラえびの工場の方がおねいさんのレベルが高いとは!!

工場内にNewフィエスタはありませんでしたか?
コメントへの返答
2008年12月20日 12:53
面白い見学でしたが、工場内だけでなく外も撮影禁止でして・・・
にしても、ボロっちい工場でした。ミュージアムもほんのちょっとでしたし(笑)マツダファンとしては、頑張ってほしい所ですが・・・
トヨタ博物館と、日産の座間記念庫?にも行ってみたいですね。
フィエスタはありませんでした。997、Cクラス、ML、あとは擬装を施したアクセラ(っぽい車)とか・・・
2008年12月16日 6:01
僕も仕事がらマツダ本社へ行った事あるんですが、アクセラの輸出向けのLHD&MT仕様の2.3Lはカッコいいと思いました♪

輸入車ショーに行って見たいです♪
コメントへの返答
2008年12月20日 12:55
輸出仕様車って、スポーティバージョンじゃなくて素のグレードもカッコイイですよね。何ででしょうか。デミオの2drは非常に良かったですよ。
2008年12月16日 8:07
いいですね!
ルマンやWSCに日本勢が参戦していたあの頃はバブルですよね。。
4ローターの音は耳を劈くような轟音だそうですが聞くことはできるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月20日 12:57
ただ飾ってあるだけなので、4ローターの音と走行シーンは先日のカーグラTV(PF特集)を思い出しながら眺めましたww
やっぱり本物のレーシングマシンは細部に渡って本物感が充ち満ちていて(
当然ですが)感動しました。
予約は必要ですが無料ですし、オフ会にはもってこいな場所でした。遠いですがww
2008年12月16日 19:03
RENOWNカラー、サイコー♪

マツダの宝を見れてウラヤマシス(^^;
コメントへの返答
2008年12月20日 12:58
無料です(笑)
予約は必要ですが・・・
もっと近かったらオフ会やっても良いんですがねぇ~
2008年12月16日 20:39
お~こんなところが、あるとは(驚)
しかし、○○旅行には、如何なものかと(爆)
コメントへの返答
2008年12月20日 12:59
わはは!
しかし、実際のミュージアムより、この写真、良く映ってます。実際はもっとボ・・・でした(笑)
2008年12月16日 22:39
工場見学好きな男です。
コカコーラですね。了解!(笑)
コメントへの返答
2008年12月20日 13:01
デミオのLEDライト付きチョロQを貰いました。コカコーラ工場はコーラ&ジョージア無料飲み放題タイム有ですので、オフ会の際は水分断ちして行かれるのをおすすめしますww

プロフィール

「id.4 ドラレコ取り付け http://cvw.jp/b/188427/47458747/
何シテル?   01/07 15:05
このところクルマネタがありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充のその後タンクユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 17:33:05
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 08:18:39
洗濯機分解めんどい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:18:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
2023.12-さてEVってどんなもんでしょう
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2015.8 購入 ABS付き
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
2013.4~2023.12 14万キロおつかれさまでした。何だかんだでお気に入りの一 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012年3月納車。メーカーOPのナノイーデフューザーを付けました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation